にゃんこ大戦争のスペシャルステージで登場する、「タッグ闘技チャレンジ 決勝(エキスパート)」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
エキスパート準決勝 | / |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約12秒経過時に1体出現 |
![]() |
約20秒経過時に1体出現 |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
波動を放つダディと超射程の教授が出てきます。教授の影響で下手なキャラは接近できないので、アタッカーは体力が高く殴り合いに強いキャラを優先的に使いましょう。
覚醒のネコムートや真田幸村などの高機動アタッカーも、削り役としてかなり活躍します。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
働きネコレベルUP【小】、資金UP【中】×2、ゲージUP【中】 (にゃんこ砲のレベル次第では、ゲージコンボは小でもOK。資金コンボに変えるのもあり) |
||||
にゃんこ砲 | ||||
キャノンブレイク砲 |
速攻編成の一例です。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
- | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
ガチャ限を使うのであれば、殴り合いに強いにゃんまや機動力に優れた真田が強力です。体力アップや攻撃力アップコンボを併用すれば、採点報酬も狙いやすくなります。
戦いが始まると同時にネコエクスプレスを敵城に貼り付け、時間経過で出現する敵ダディの前進を防ぎます。
次はダディの出現に合わせてネコカメカーを出し、前線の守りを固めましょう。
最後は資金4500円で覚醒のネコムートを生産しつつ、ネコムートが敵城を叩くのに合わせてキャノンブレイク砲でダディ達を奥に押し込みます。ダディが波動を連発しなければ、これで敵城を破壊可能です。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
50 | 50 | 38 | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
働きネコレベルUP【小】、資金UP【中】×2、ゲージUP【小】 |
![]() |
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
エキスパート準決勝 | / |
【メインアカ】
ランク29220
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク4273
ストーリー(宇宙編2章「モスカンダグ」までクリア)
レジェンド(シンギュラリティムラまで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
エキスパート【決勝】の攻略とおすすめキャラ|タッグ闘技チャレンジ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
この記事の速攻何回やってもダメなので皆さんは真似しないように気をつけて下さい