にゃんこ大戦争における「エナジー奴隷」の攻略情報を掲載しています。「エナジー奴隷」で注意すべき敵の情報やおすすめキャラが知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
![]() |
![]() |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 |
![]() |
開幕から1体出現 約3~12秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約6秒経過時に1体出現 約3~15秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約25秒経過時に1体出現 約25~35秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約12~25秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約35秒経過時に3体出現 約63秒経過するたびに再出現 (合計3体) |
「エナジー奴隷」に敵城攻撃後出現する敵はいません。
「エナジー奴隷」には、強烈な波動を放つ「キョセーヌ」が複数出てきます。波動のダメージが大きいのはもちろん、敵側に突破力の高い黒い敵が多く壁が消失すると一瞬で押し込まれてしまうため、波動打ち消し持ちは必ず編成しましょう。
また、敵陣後方に控える長射程の「ナマケモルル」の影響で、短射程の打ち消し持ちは長時間の生存が困難なので、射程の長いエヴァ零号機か初音ミク2020東京がベストです。
敵の多くが黒い敵なので、動きを封じられる対黒最強妨害ネコボンバーの編成も推奨です。
「キョセーヌ」を考慮してアタッカーも波動無効を備えたキャラがベストです。対黒特性を備えていると取り巻きをスムーズに処理できます。
EX | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし | ||||
にゃんこ砲 | ||||
キャノンブレイク砲 |
ジャイにゃんで波動から味方を守りながらネコボンバーで黒い敵を止め、高火力アタッカーで攻める編成です。無課金編成ならジャイにゃんとキャンブレイク砲が必須です。
無課金編成はかなり難易度が高いため、おすすめしません。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
波動対策を備えたガチャ限を沢山積めば攻略も簡単です。波動打ち消し持ちは1体でも良いですが、「ナマルケモルル」に倒されることを考慮して、2体編成で万全の形にするのもいいでしょう。
|
戦闘開始と同時に「ナマルケモルル」が1体と無限湧きの「カベわんこ」が出現し、遅れて同じく無限湧きの「殺意のわんこ」が出現します。足の速い「殺意のわんこ」が先に接近してくるので、自城に引き寄せてからネコボンバーで動きを止め、後続の黒い敵に備えてさらにネコボンバーの数を増やしつつお金も貯めましょう。
一定時間経過すると無限湧きの「ブラッゴリ」や「ブラッコ」、波動を放つ「キョセーヌ」や「ナマルケモルル」が寄ってくるので、「ブラッゴリ」合流付近からアタッカーと波動打ち消し持ちを投入して攻撃を開始します。前線に立つ黒い敵はネコボンバーで、「キョセーヌ」の波動は打ち消し持ちで確実に抑えながら叩いていきましょう。
「ナマルケモルル」合流後は波動打ち消し持ちと「ナマルケモルル」の距離を常時確認し、波動打ち消し持ちが殴られそうな時はキャノンブレイク砲で距離を離して被弾を防ぎましょう。キャノンブレイク砲だけでは「ナマルケモルル」の攻撃を全てカバーできないため、ダメージ蓄積によるKBも重要です。
「ナマルケモルル」さえいなくなれば、残りの敵は波動打ち消し持ちとネコボンバーで完封も可能です。
「ネコレンジャーさんから許諾を頂いて動画を掲載しております。」
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+80 | 50 | 50 | 50 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 50 | 50 | 40 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
エナジー奴隷をクリアしたら、次のステージ「民の手の松明」の攻略情報をチェックしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ関連 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラのやり方 |
主要ランキング記事 | |
最強キャラランキング | 壁(盾)キャラランキング |
激レアキャラランキング | レアキャラランキング |
人気コンテンツ | |
序盤の効率的な進め方 | 無課金攻略5つのポイント |
ガチャスケジュール | にゃんコンボ一覧 |
味方キャラクター一覧 | 敵キャラクター一覧 |
お役立ち情報一覧 | 掲示板一覧 |
⭐︎1 芸のない、いつもの火力重視編成。 資金は結構貯まるからアイテムは不要。 多分、⭐︎3⭐︎4くらいから頭を捻ることになるステージかな。 正直、前線が派手すぎて誰がMVPだったのかは判別できず。
【メインアカ】
ランク29736
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4578
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
「エナジー奴隷」の攻略とおすすめキャラ【帝政エイジャナイカ】
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
☆4。ドロン、ナーラ頼り。強い。 ニャッハー?わからん。