【にゃんこ大戦争】ねこの目洞窟の攻略とおすすめキャラ

にゃんこ大戦争のスペシャルステージで登場する、「ねこの目洞窟」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。

発掘ステージの攻略情報と報酬一覧はこちら

ねこの目洞窟で注意すべき敵

ステージ情報

時間経過で出現する敵

敵の名前 出現タイミング
ゴマさまの画像ゴマさま 約3秒経過時に1体出現
約25秒経過時に1体出現
約30秒経過時に1体出現
カーバチャンの画像カーバチャン 約15秒経過時に1体出現
約20秒経過するたびに再出現
(合計3体)

城を攻撃すると出現する敵

敵の名前 出現タイミング
松 黒蔵の画像松 黒蔵 城のHPが99%以下で1体出現
メタルわんこの画像メタルわんこ 城のHPが99%以下で3体出現
約1秒経過するたびに再出現
(合計9体)
はぐれたヤツの画像はぐれたヤツ 城のHPが99%以下で3体出現
約10秒経過するたびに再出現
(無制限)
ゴマさまの画像ゴマさま 城のHPが99%以下で1体出現
約30秒経過するたびに再出現
(無制限)
カーバチャンの画像カーバチャン 城のHPが99%以下で1体出現
約1秒経過するたびに再出現
(合計3体)
ツバメンズの画像ツバメンズ 城のHPが99%以下で1体出現
約3秒経過するたびに再出現
(合計8体)
ジャッキー・ペンZの画像ジャッキー・ペンZ 城のHPが99%以下で1体出現
約10秒経過するたびに再出現
(合計5体)
天使スレイプニールの画像天使スレイプニール 敵の数が減ると1体出現
パラサイトブンブンの画像パラサイトブンブン 敵の数が減ると1体出現

ねこの目洞窟のパーティ編成のコツ

編成のコツ.png

波動・遠方・裂波持ちを優先的に入れよう

「ねこの目洞窟」の敵構成は、前線を大量の小型の敵が固め裏に強力な大型が控える形になっています。前線にメタルな敵がいることもあり、波動や遠方、裂波アタッカーであれば、一定の距離を保ちつつ比較的安全に裏の大型達を処理することが可能です。

また、定期的に湧いてくるゾンビの潜伏や、高突破力な「ツバメンズ」の突撃も未然に防ぎやすくなります。

射程の長いアタッカーを1体は入れておこう

射程の短いアタッカーだけだと射程が長くDPS高めな「天使スレイプニール」を倒しづらいので、1体は射程の長いアタッカーを入れておきましょう。

壁は2~3体入れよう

敵の数が多く前線の壁が短いスパンで削られていくので、壁は2~3体程度入れましょう。

ねこの目洞窟の攻略おすすめキャラ

おすすめキャラ

おすすめキャラ(火力)

伝説レア
キューティーモモコの画像キューティーモモコ - -
超激レア
皇獣ガオウの画像皇獣ガオウ 英傑ダルターニャの画像英傑ダルターニャ 祝祭の聖女キャスリィの画像祝祭の聖女キャスリィ
帝獣ガルディアンの画像帝獣ガルディアン 黒傑ダークダルターニャの画像黒傑ダークダルターニャ 漆黒の魔女ダークキャスリィの画像漆黒の魔女ダークキャスリィ
Gメガロディーテの画像Gメガロディーテ Gガネーシャエクサの画像Gガネーシャエクサ かさじぞうの画像かさじぞう
黒ちびネコヴァルキリー・紅の画像黒ちびネコヴァルキリー・紅 超時空基地アルマゲドンの画像超時空基地アルマゲドン 燐火の武神・今川義元の画像燐火の武神・今川義元
メガショコラディーテの画像メガショコラディーテ 暗黒スバルCCの画像暗黒スバルCC ベガCCの画像ベガCC
エヴァ改2号機コード777の画像エヴァ改2号機コード777 マミ&ネコの画像マミ&ネコ セイバーオルタCCの画像セイバーオルタCC
激レア
大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ 大狂乱の天空のネコの画像大狂乱の天空のネコ 大狂乱のネコキングドラゴンの画像大狂乱のネコキングドラゴン
ネコカンカンの画像ネコカンカン ネコタイムマシンの画像ネコタイムマシン -
レア
ネコゼリーフィッシュの画像ネコゼリーフィッシュ ネコカメラマンの画像ネコカメラマン ネコパーフェクトの画像ネコパーフェクト
EX
覚醒のタマとウルルンの画像覚醒のタマとウルルン 覚醒ラブずきんミーニャの画像覚醒ラブずきんミーニャ ミケとウルスの画像ミケとウルス
ネコ仙人の画像ネコ仙人 ネコ仮面のウララーの画像ネコ仮面のウララー 暗黒嬢の画像暗黒嬢
波動解放
基本
ムキあしネコの画像ムキあしネコ ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン -

おすすめキャラ(妨害)

超激レア
白無垢のミタマの画像白無垢のミタマ Gクロノストリガーの画像Gクロノストリガー 白天姫のレイの画像白天姫のレイ

盾役

激レア
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ メタルネコビルダーの画像メタルネコビルダー
レア
ネコキョンシーの画像ネコキョンシー ねこラーメン道の画像ねこラーメン道 ネコキュゥべえの画像ネコキュゥべえ
基本
ネコモヒカンの画像ネコモヒカン ゴムネコの画像ゴムネコ -

壁(盾)キャラおすすめランキング

ねこの目洞窟のパーティ編成例

参考パーティ編成

パーティ編成例1

編成キャラ
ゴムネコの画像ゴムネコ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ムキあしネコの画像ムキあしネコ 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ 大狂乱の天空のネコの画像大狂乱の天空のネコ
ネコあらしの画像ネコあらし 覚醒ラブずきんミーニャの画像覚醒ラブずきんミーニャ 覚醒のタマとウルルンの画像覚醒のタマとウルルン - -
発動にゃんコンボ
なし

ネコあらしで前線を高めるメタルを処理しつつ、射程の長いアタッカーを軸に攻める編成です。クリティカルは入れても入れなくてもいいです。

パーティ編成例2

編成キャラ
ゴムネコの画像ゴムネコ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ ネコゼリーフィッシュの画像ネコゼリーフィッシュ 祝祭の聖女キャスリィの画像祝祭の聖女キャスリィ
Gクロノストリガーの画像Gクロノストリガー Gガネーシャエクサの画像Gガネーシャエクサ - - -
発動にゃんコンボ
なし

波動や遠方、裂波系のアタッカーをもっと増やせば、「松黒蔵」など後方の大型をスムーズに処理しやすくなります。隙間がないくらい攻撃を叩き込み続けられるほど戦力を揃えておけば、潜伏ゾンビに潜り込まれる心配もありません。

ねこの目洞窟の攻略と立ち回り

攻略・立ち回り

攻略ポイント

  1. しっかりお金を貯めて敵城を叩く
  2. 強い敵が多いので壁は常時フル生産
  3. パーティを分断してくるジャッキーペンZは潜伏させないor潜伏後即倒す

【序盤~敵城攻撃まで】お金を貯めてから敵城を叩く

攻略の流れ

  1. ゴマさま、カーバちゃんを足止めしながらお金を貯める
  2. 全キャラ投入して敵を全滅させる
  3. 敵城を叩く

詳しい解説

敵城を叩くまでは「ゴマさま」と「カーバちゃん」が3体ずつ出現します。敵城を叩くと大型の強敵が複数出てくるので、なるべくお金を貯めてから敵城を攻めましょう。

【敵城攻撃~パラサイトブンブン出現まで】メタルわんこを利用して裏の大型達を叩く

攻略の流れ

  1. 壁で前線を固める
  2. クリティカルでメタルわんこを倒す
  3. メタルわんこを起点に波動、遠方、裂波で攻撃

詳しい解説

敵城を叩くと「松黒蔵」「メタルわんこ」などが出現し、敵の数が減ると「ツバメンズ」や「天使スレイプニール」が出現します。最前線を複数の「メタルわんこ」が固めている影響で他の敵にはダメージが通りづらくなっているので、クリティカルで「メタルわんこ」を倒し道を作るか、「メタルわんこ」を起点に波動や遠方で叩いて敵を減らしましょう。

また、「ジャッキーペンZ」に潜伏でパーティを分断され壁の供給が緩まると、高突破力な「ツバメンズ」に前線を破られやすくなるのでなるべく潜伏は防いだほうがいいです。

【敵城攻撃~パラサイトブンブン出現まで】波動に備え戦力を残しておく

攻略の流れ

  1. 壁でパラサイトブンブンを足止め
  2. 射程外からアタッカーで叩く
  3. パラサイトブンブンを倒す
  4. 敵城を落とす

詳しい解説

終盤に差し掛かると「パラサイトブンブン」が1体出てきます。今までと同じく射程外からダメージを重ねていけば良いですが、運次第では高威力の波動によって前線が崩れることがあるため、1~2体ほどいつでもアタッカーを出せるようにしておくと安全です。

「パラサイトブンブン」を撃破後は敵城を破壊して終了です。

ねこの目洞窟の攻略動画

使用キャラとレベル
ゴムネコの画像ゴムネコ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ムキあしネコの画像ムキあしネコ 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ 大狂乱の天空のネコの画像大狂乱の天空のネコ
20+90 50 20+90 50 50
ネコあらしの画像ネコあらし 覚醒ラブずきんミーニャの画像覚醒ラブずきんミーニャ 覚醒のタマとウルルンの画像覚醒のタマとウルルン - -
50 40 40 - -
発動にゃんコンボ
なし

その他ステージ攻略情報

通常ステージ

日本編のアイコン日本編 未来編のアイコン未来編 宇宙編のアイコン宇宙編
魔界編バナー.魔界編 - -

特殊ステージ

真レジェンドバナー真レジェンド レジェンドバナーレジェンド
風雲にゃんこ塔バナー.png風雲にゃんこ塔 スペシャルステージ.pngスペシャルステージ

関連情報

発掘ステージ

発掘ステージバナー.jpg発掘ステージの攻略TOP 地図.jpg地図の入手方法
攻略一覧
狩人の地図3
紫獣石の密林3の画像紫獣石の密林3 蒼獣石の砂漠3の画像蒼獣石の砂漠3 翠獣石の砂漠3の画像翠獣石の砂漠3
紅獣石の密林3の画像紅獣石の密林3 黄獣石の火山3の画像黄獣石の火山3 -
狩人の地図4
紫獣石の密林4の画像紫獣石の密林4 蒼獣石の砂漠4の画像蒼獣石の砂漠4 翠獣石の砂漠4の画像翠獣石の砂漠4
紅獣石の密林4の画像紅獣石の密林4 黄獣石の火山4の画像黄獣石の火山4 狩人の地図4【EX】の画像狩人の地図4【EX】

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

all Lv.30でクリア

12 名無しさん

参考にしました ウルルンをねこあらしに コスモを白キャスに(どちらも40)変更しましたが 一発クリアできました。 ありがとうございます!

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記