★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争のスペシャルステージで登場する、「アテイム古戦場」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約20秒経過するたびに再出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約15~30秒経過するたびに再出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約30秒経過するたびに再出現 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約20秒経過するたびに再出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約10秒経過するたびに再出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約10秒経過するたびに再出現 |
「アテイム古戦場」に出現するのはゾンビと赤い敵なので、上記属性に強いキャラを優先的に入れましょう。多数の潜伏ゾンビが戦線を分断してくるため、確殺できるゾンビキラー持ちを多めにしておくといいでしょう。
全体的に射程の短い敵ばかりなので、味方側の射程が短いキャラも活躍できます。火力高めかつ確定でふっとばしてくる「墓手太郎」には、射程で勝るキャラのほうが対応しやすいです。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
Wネコ島で「イノシャシ」倒した後、ウルルンでボスの「墓手太郎」を仕留める編成です。火力の高い「墓手太郎」用のアタッカーは射程の長いキャラを採用しましょう。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
赤、ゾンビの強力なガチャ限を採用することで難易度を下げることができます。潜伏ゾンビによってパーティが分断されやすいので、量産キャラを多めにした編成がおすすめです。
|
敵城を叩くまでは「ゾンビワン」「赤毛のにょろ」「スカルボクサー」が出現します。敵城を叩くと強敵が出現するステージなので、必要ならお金を貯めてから進軍しましょう。
敵城を叩くとボスの「墓手太郎」や、「イノシャシ」「ゴマさま」といった赤い敵が出てきます。まずは最前線に立つ突破力の高い「イノシャシ」を、対赤アタッカーなどDPS高めなキャラで押し込まれる前に倒しましょう。取り巻きの潜伏ゾンビを早めに倒しておくと、戦線が分断されづらくなり前線も押されにくくなります。
「イノシャシ」を倒したら射程の長いアタッカーやゾンビアタッカーを中心に、残った「墓手太郎」を倒して敵城を破壊します。「墓手太郎」は一撃が結構痛いので、低耐久の大型は潜伏ゾンビによる戦線分断で最前線に孤立させられないよう注意が必要です。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
50 | 50 | 20+90 | 40 | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
狩人の地図3 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
狩人の地図4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
アテイム古戦場の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ここ結構大変だった...