にゃんこ大戦争攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    688 名無しさん4日前

    怒りのブラッゴリ引き連れてたマモーンより弱くて草 にゃんコーンとサトルだけでクリアできますw

    このコメントはブロック済です
    687 名無しさん5日前

    まってw このサイトのオススメ火力キャラ見たらコスモいたわw 俺がいれたコスモまさかの適正なんかいw 悪魔クマが倒しやすくなった記憶もあるけどサトルで充分だったからな〜 ちょっとコスモいるの普通におもろかったw

    このコメントはブロック済です
    686 名無しさん5日前

    これでいけた 研究力中+中で対悪魔壁2種連打でサトルを守る 金欠になりやすいけどそれでもなんとかなる カメカーは少し楽になるかと思っていれたけどいらないわ コスモはネタ ネコボンとくにおくん併用してる俺バ カなん?

    このコメントはブロック済です
    685 名無しさん8日前

    すみません。富士山EXでは無く、挑戦したのは富士山の間違いでした。

    このコメントはブロック済です
    684 名無しさん8日前

    下の方の書き込みを参考に編成したら、1回目の挑戦で物凄くあっさり勝てて拍子抜け。全キャラ40レベル未満です。 解放レベル46、にゃんこ砲、体力UP中 ///33/35 30/37/31/37/35 壁とムキあし生産。お金が貯まり次第サトルくん生産。 お金が貯まったらムギテサ。ムギテサがバッサバッサやっつけてくれる。ガオウ生産。全然押されることなくいけました。 初めて課金した1億DLチケで今日お迎えしたガオウが役に立ってくれた!

    このコメントはブロック済です
    683 名無しさん11日前

    こんなんでいける

    このコメントはブロック済です
    682 名無しさん12日前

    了解! このステージは金欠ステージ。収入が少ないからネコボン必須。また500円以上するエキゾチックはあまり有効ではなかった。コスパが合わない。金欠でキャラを多く出せないから、にゃんコンボは研究力UPより、体力UPが有効に思える。体力UPは結果的に攻撃回数が増えて、火力UPにもなるので、個人的には体力UP中がオススメ。 ネコゼリーは補助火力として採用の価値あり。だが敵が溜まってくると波動を放てず散っていく場面が見られた。特に後半、敵が4体固まって出てくるラッシュでは、まるで役に立たない。あくまで補助火力として採用すべき。 なお自分の場合、まず安価壁3体を絶やさないことを意識。シルブレ役の黒イズで悪魔シールドを割ってから、攻撃役のにゃんまでゴリ押すというプロセスを念頭において戦った。 シルブレ役は進化後の悪魔研究家で、攻撃役もゼリー、カンカンなどで代用が効くかも。ただ最低でも壁は3〜4枚欲しいし、体力、射程を持った火力役が居ないと、前述の4体悪魔ラッシュで詰む。にゃんコンボも組むとなると、出撃枠が厳しい!

    このコメントはブロック済です
    681 名無しさん12日前

    解説お願いします

    このコメントはブロック済です
    680 名無しさん13日前

    10回くらい負けた試行錯誤の果てに、体力UP中とシルブレのシンプル構成が正解と気付いた。シルブレ役1体、火力1体、安価壁3体で勝てた。 体力UP中をつけると、レベル40狂乱ネコがジャガンドーのビームを耐える。金欠ステージなのでエキゾチックとか使うより、安価壁の方が良さそう。シルブレは必須。

    このコメントはブロック済です
    679 名無しさん14日前

    ごろにゃんは偉大

    このコメントはブロック済です
    678 豚骨ラーメン&◆WeZZ4zOVMY15日前

    本気で勝てない

    このコメントはブロック済です
    677 名無しさん16日前

    カンカンもまんじゅうも一切役に立たないんだけど皆どのタイミングで出撃させてるの?

    このコメントはブロック済です
    676 名無しさん18日前

    レジェンドチケとジャガンドー欲しさに頑張ってはみたが、クリアしたら2度と遊べないかと思うと少し残念だな。

    このコメントはブロック済です
    675 名無しさん18日前

    資金に余裕があるときだけ偶に飛脚&ゼリー&エクスプレスを出したけれど、それよりも壁だけで耐久して如何に早くリリンを再生産するかが肝だった。

    このコメントはブロック済です
    674 名無しさん18日前

    これを参考にして無事にクリアできたよ。 サトルがいないから代わりにリリンを編成。 最初は敵を半分くらいの距離まで寄せて資金を貯め、貯まったら壁×3とリリンを投入。 リリンが必ずアックマを倒してくれるから、それで得た資金で悪魔研究家と大型アタッカーを投入。 大型アタッカーが倒されたら壁×3で足止めしつつ資金集め。 資金が貯まったら再度リリンを投入してアックマを倒す。 これの繰り返しでジャガンドーを削って倒し、そのまま取り巻きも排除して終了。 兎に角、リリンの性能に全てが掛かった戦術だった。 結局リリンは3回、他の大型アタッカーは2回ずつ生産したかな。

    このコメントはブロック済です
    673 名無しさん21日前

    さとるくん第2形態でも優秀過ぎて、初見でいけた

    このコメントはブロック済です
    672 名無しさん24日前

    どれくらいのレベルならこれでクリア可能なんだろ。

    このコメントはブロック済です
    671 名無しさん25日前

    ボン使用 20/1/45/30/45 50/1/50/45/50 黒イズか研究家でシールドを割り、即イザナギでクマを倒す 黒フォノと飛脚は不要 いかに早くクマを処理するかにかかっている印象だった

    このコメントはブロック済です
    670 名無しさん26日前

    クリアしてレジェンドチケット引いたらオムライス(2体目)でした…

    このコメントはブロック済です
    669 名無しさん28日前

    にゃんぴゅ スニャ ネコボン 放置で 余裕でした。 エキゾ 研究科 エクスプレス 大狂乱ゴム ゼリーまんじゅう カンカン この6体

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記