【イベント】電脳新春行進曲の攻略
【イベント】バレンタインイベント/チョコ一覧
【大決戦】大決戦グレゴリオ(屋内戦)の攻略
【ランキング】最強キャラランキングTier表
【キャンプ】マキ/ハレ/コタマの評価
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の合同火力演習(護衛演習)の攻略とおすすめ編成の記事です。護衛演習の開催日やおすすめ編成、代用や攻略ポイントなど詳しく掲載しています。
合同火力演習の関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催日 | 2025/3/12(水)11:00〜3/19(水)3:59まで |
---|
2025/3/12(水)11:00より「護衛演習」が開催されます。「護衛演習」ではアバンギャルド君を守りながら敵を殲滅することが重要です。
地形 | |
---|---|
タイプ |
![]() |
ギミック |
【フェーズ3〜4】 ・2コスト以下のEXスキル使用時、アバンギャルド君に最大HPの25%分のダメージ 【フェーズ4】 ・アバンギャルド君のHPに応じて味方攻撃力増加 |
攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
護衛演習では、アバンギャルド君を守りながら戦うことになります。アバンギャルド君のHPがいつの間にか少なくなっていることが多いので、適度にHPバーを見ながら戦うことを意識しましょう。また、HP管理を放棄してアバンギャルド君がやられる前に敵を倒し切るのも一つの手です。
今回の護衛演習ではアバンギャルド君のHPに応じて味方の攻撃力が増加するギミックがあります。そのため、アバンギャルド君のHPを高い水準でキープすることが重要です。
耐久補助役おすすめ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の護衛演習では、2コスト以下のEXスキルを使用するとアバンギャルド君が最大HPの25%分のダメージを受けてしまいます。そのため、特にヒーラーやシールド付与は3コスト以上のEXスキルを使用するようにしましょう。
神秘アタッカーおすすめ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の護衛演習では、屋外適性の高い神秘アタッカーが有効です。特に「臨戦ホシノ」や「ヒナタ」で敵をまとめて攻撃するのが強力なため、助っ人からレンタルするのも良いでしょう。
2コスト以下のEXスキルを使うとアバンギャルド君がダメージを受けてしまうので、3コスト以上のEXスキル持ちのみで編成を組みました。アバンギャルド君を回復して守りながら、アタッカーのEXスキルで敵をまとめて倒しましょう。
タイプ | おすすめ助っ人キャラ |
---|---|
![]() |
助っ人は「フレンド」または「サークル」で借りることができます。使用可能コンテンツは限られるものの、総力戦では助っ人を使用することができるため、自身で用意できない場合は借りることをおすすめします。また、フレンドいない方やサークルに未参加の方はぜひ掲示板を活用してみてください。
掲示板関連記事 | |
---|---|
フレンド募集掲示板 | サークル募集掲示板 |
合同火力演習に挑戦することで火力演習コインを40~140枚獲得できます。火力演習コインは生徒の神名文字や秘伝ノートなどと交換できるため、忘れずに挑戦しましょう。
合計スコア | 報酬 | 合計スコア | 報酬 |
---|---|---|---|
0 | 138700 | ||
5,500 | 153,500 | ||
20,300 | 167,570 | ||
35,100 | 170,250 | ||
49,900 | 197,900 | ||
64700 | 212,700 | ||
79,500 | 227,500 | ||
94,300 | 236,500 | ||
104,950 | 239,000 | ||
123,900 | 241,500 |
![]() |
|
開催中イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
常設コンテンツ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ゲームエイト@Game8
先生レベル:90MAX
プラチナトロフィー:28個獲得
制約解除決戦:100段階クリア
戦術対抗戦:最高1位
全キャラ数:185
護衛演習の攻略とおすすめ編成・2025年3月【ブルーアーカイブ】
© NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。