【イベント】電脳新春行進曲の攻略
【イベント】バレンタインイベント/チョコ一覧
【大決戦】大決戦グレゴリオ(屋内戦)の攻略
【ランキング】最強キャラランキングTier表
【キャンプ】マキ/ハレ/コタマの評価
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の大決戦グレゴリオ(屋内戦)の攻略とおすすめ編成の記事です。大決戦グレゴリオ(屋内戦)の開催日やおすすめ編成、代用や攻略ポイントなど詳しく掲載しています。
大決戦グレゴリオの攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
||
INSANEの攻略情報 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【開催期間:2025/2/12(水)11:00〜2/19(水)3:59】 |
|
地形 | |
---|---|
攻撃タイプ |
![]() |
防御タイプ |
【INSANE以下】
【TORMENT】 |
2025/2/12(水)11:00より「大決戦・グレゴリオ」が開催されます。大決戦に挑戦することで「10連ガチャチケット」や「大決戦コイン」を入手することができるため、必ず忘れずに挑戦しましょう。
最終順位 | 最終ボーダー |
---|---|
![]() |
95,284,609pt |
![]() |
45,038,783pt |
![]() |
21,809,312pt |
大決戦グレゴリオの20,000位(プラチナトロフィー)最終ボーダーは95,284,609ptです。 今回の大決戦で20,000位以内に入るためにはTormentクリアが必須で尚且つクリアタイムも求められる激しい争いとなりました。
グレゴリオの攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
EXTREME以下 | INSANE | TORMENT | |
---|---|---|---|
緑色 ![]() |
4〜5個 | 5〜6個 | 6〜7個 |
黄色 ![]() |
2〜3個 6〜7個 |
3〜4個 7〜8個 |
4〜5個 8〜9個 |
赤色 ![]() |
0〜1個 8個以上 |
0〜2個 9個以上 |
0〜3個 10個以上 |
グレゴリオでは、デバフ付与数を管理することが重要です。グレゴリオのHPバー右の表示が緑色になっている時がベストな状態であるため、デバフ数を確認しながら戦闘を進めましょう。また、表示を緑色にするためにはEXTREME以下は3~4個、INSANEでは5~6個、TORMENTでは6~7個のデバフ付与数が必要です。そのため、ただデバフを付与すれば良いというわけではないので注意しましょう。
グレゴリオ戦では、グレゴリオ本体の目の前にパイプオルガンが出現します。パイプオルガンには黒と白の面が存在し、オルガンの向いている方向にバフかデバフを付与する効果があります。また、初期状態では黒の面が味方の方を向いているため、初めは必ず回転させる必要があります。適宜回転させることで敵にデバフを付与し、味方のデバフを解除するのが基本的な使い方です。
範囲攻撃アタッカーおすすめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
グレゴリオでは聖歌隊という雑魚敵が数多く出現するため、範囲攻撃アタッカーが極めて有効です。できるだけ多くの聖歌隊を巻き込んで攻撃することでグレゴリオに大ダメージを与えることができます。
SPECIALアタッカーおすすめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
グレゴリオ戦ではSPECIALアタッカーが活躍できます。基本的にSPECIAL枠は「キサキ」や「アコ」などの強力なサポーターを編成する機会が多くなっていますが、グレゴリオ戦では「ミノリ」や「ナギサ」などの範囲攻撃アタッカーが活躍可能です。
グレゴリオ戦では戦闘時間が残り1分になると聖歌隊が一斉に出現し、コスト回復力が大幅増加する仕様があります。大ダメージを狙えるチャンスではありますが、次々にEXスキルを使っていかないとコストが溢れてしまう場合もあるため、戦闘速度を等倍にして戦うことを推奨します。
比較的入手が容易な生徒を中心にしっかり火力も出せる編成を組みました。より強力なアタッカーを所持している場合や助っ人で借りられる場合は臨機応変に編成を組みましょう。
どの属性の編成も会心次第では上位を狙うことができる編成です。耐久が足りない場合は「コハル」や「アイドルマリー」を入れて耐久面を重視した編成にするのがおすすめとなっています。
INSANEの攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ | おすすめ助っ人キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
助っ人は「フレンド」または「サークル」で借りることができます。使用可能コンテンツは限られるものの、大決戦では助っ人を使用することができるため、自身で用意できない場合は借りることをおすすめします。また、フレンドいない方やサークルに未参加の方はぜひ掲示板を活用してみてください。
掲示板関連記事 | |
---|---|
フレンド募集掲示板 | サークル募集掲示板 |
大決戦ではクリアした難易度に応じて大決戦コインを獲得できます。大決戦コインは生徒の神名文字や秘伝ノートなどと交換できるため、忘れずに挑戦しましょう。
難易度 |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Normal | 40枚 | - |
Hard | 60枚 | - |
VeryHard | 80枚 | - |
HardCore | 100枚 | 10枚 |
EXTREME | 120枚 | 20枚 |
INSANE | 140枚 | 40枚 |
TORMENT | 160枚 | 60枚 |
ブルアカの大決戦コインは通常コインもレアコインも両方大決戦で入手することができます。ただし、レアコインは「HardCore」以上の難易度でしか入手できないので、周回する場所は「HardCore」以上の難易度が理想です。
大決戦コインはシーズン終了時の最終順位でも獲得できます。順位が高いほどより多くのコインを獲得できるので、できる限り高順位を目指して頑張りましょう。
順位 |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1〜20,000位 | 575枚 | 300枚 |
20,001〜120,000位 | 500枚 | 250枚 |
120,001〜240,000位 | 425枚 | 200枚 |
240,001〜100%位 | 325枚 | 150枚 |
![]() |
|
開催中イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
常設コンテンツ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
|
人気攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームエイト@Game8
先生レベル:90MAX
プラチナトロフィー:28個獲得
制約解除決戦:100段階クリア
戦術対抗戦:最高1位
全キャラ数:185
大決戦グレゴリオ(屋内戦)の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
© NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
相変わらずのク◯の肥溜めみたいなボスでめんどくさい