ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の結木海斗(術師としての覚悟)の評価と性能です。
関連記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 結木海斗 「術師としての覚悟」 |
レア度 |
![]() |
---|---|---|
最強評価 |
![]() 最強ランキング |
|
リセマラ評価 |
![]() リセマラランキング |
|
オート性能 | 圏外 | |
入手方法 | ガチャで入手 |
皆さまが思う「術師としての覚悟」結木海斗の評価を是非コメント欄に書いてみてください!どういった性能になるのかの予想も自由です!
同名キャラ | 評価 | 特性/役割 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() 強化 |
![]() |
![]() |
![]() 強化 |
![]() |
![]() |
![]() 強化 |
★結木海斗(術師としての覚悟)の総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
「退魔壁」により敵の術式ダメージを軽減できるキャラクターです。敵の全体術式攻撃が痛い時に使用するといいです。また、重ね掛け可能なため、戦闘開始から数ターン後に強い術式全体攻撃を使う敵に対しても有効です。
また、敵の中にはデバフ無効が付いた敵もいます。その様な敵に対し敵の攻撃ダメージを下げるデバフは効かないので、味方側の防御を上げる「退魔壁」は有効な手段となります。
「防衛壁」の攻撃無効化効果により、引き付けキャラとの相性がいいです。味方に引き付けて貰い、味方に防衛壁をかける事で安全にターンを処理できます。自分が引き付け残滓を使って、自分に無効化をかけてもいいです。
「防衛壁」の呪力消費が40と連発できず、必殺スキルの性能も強いとは言えないため、主な採用理由としては「退魔壁」で敵の術式攻撃を軽減する目的で採用するのがメインとなります。
また、この退魔壁での軽減役の運用も「R狗巻棘」等の方が有用である場合が多く、採用する機会は少な目です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コマンド特性 |
![]() |
---|---|
攻撃|役割 | |
特殊 | - |
特徴 |
![]() |
HP | 7,749 | 初期呪力 | 30 |
---|---|---|---|
体術 | 2,113 | 術式 | 2,698 |
必殺ゲージ量 | 1168 | - | - |
HP | 10849 | 初期呪力 | 40 |
---|---|---|---|
体術 | 2958 | 術式 | 3777 |
必殺ゲージ量 | 1168 | - | - |
![]() |
![]() ![]() ![]() 選択した敵に遠隔攻撃の術式70.0%のダメージ&与ダメージ15.0%ダウン付与(1ターン/1回) レベルアップ時の効果 レベルアップごとに術式ダメージ3.9%アップ!与ダメージダウンの効果量0.8%アップ! |
---|---|
![]() |
![]() 味方全体に術式被ダメージ22.1%ダウン付与(3ターン) レベルアップ時の効果 レベルアップごとに術式被ダメージダウンの効果量1.5%アップ! |
![]() |
![]() 選択した味方に攻撃無効化付与(3ターン/2回)&術式15%アップ付与(3ターン) レベルアップ時の効果 レベルアップごとに体術ダメージ27.7%・術式ダメージ27.7%アップ!与ダメージアップの効果量1.5%アップ! |
![]() |
特性:
効果![]() ![]() 選択した敵に遠隔攻撃の術式290.0%のダメージ&スタン付与(1ターン/確率80.0%) 連携必殺効果 自身と連携必殺の相手に与ダメージ10.0%アップ付与(2ターン) 選択した敵に遠隔攻撃の術式70.0%のダメージ レベルアップ時の効果 レベルアップごとに術式ダメージ32.1%アップ!スタンの確率8.8%アップ! |
---|
無し |
Lv | ステータス上昇 | 連携必殺の効果 |
---|---|---|
Lv.1 |
HP:15.00%
体術:15.00% 術式:15.00% |
自身と連携必殺の相手に与ダメージ12%(+2%)アップ付与(2ターン)
選択した敵に遠隔攻撃の術式73.9%(+3.9%)のダメージ |
Lv.5 |
HP:30.00%
体術:30.00% 術式:30.00% 初期呪力:10 |
自身と連携必殺の相手に与ダメージ20%(+2%)アップ付与(2ターン)
選択した敵に遠隔攻撃の術式89.6%(+4%)のダメージ |
Lv1→2 | |
---|---|
Lv2→3 | |
Lv3→4 | |
Lv4→5 | |
Lv5→6 | |
Lv6→7 | |
Lv7→8 | |
Lv8→9 | |
Lv9→10 | |
1スキルあたりの必要数になります。
素材合計 | |
---|---|
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
グレード | 素材 |
---|---|
Lv1 |
・
![]() ・
![]() |
Lv2 |
・
![]() ・
![]() |
Lv3 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv4 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv5 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv6 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv7 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv8 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv9 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv10 |
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
![]() |
|||||||||||
ランキング記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リセマラランキング | 最強キャラ | ||||||||||
レア度別一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
攻撃タイプ別一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
特性別一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
役割別一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
特徴別一覧 | |||||||||||
東京校1年 | 東京校2年 | 東京校関係者 | |||||||||
福岡分校1年 | 京都校2年 | 京都校3年 | |||||||||
里桜高校2年 | 呪霊 | - |
声優一覧 | スキル強化優先度一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
結木海斗(術師としての覚悟/SR)の評価とおすすめ廻想残滓【呪術廻戦ファントムパレード】
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
Rの方と比較されがちだけど、蒼五条と一緒に使うと安定する。 必殺スキルがR狗巻でいいのが難点