ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)41層の攻略記事です。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
◀40 | 42▶︎ |
夢幻廻楼41階のボス「てるてる坊主呪霊」は、強制離脱状態を付与する攻撃をしてきます。戦線離脱状態とは、3ターン(実際の猶予は2ターン)以内に解除しないと強制的に離脱扱いになってしまうというデバフです。
・反転術式を受ける ・付与者に対して会心、または黒閃を発生させる ・付与者が戦線離脱、またはブレイクさせる |
戦線離脱を避けるためには上記の方法でデバフを解除する必要があります。「乙骨憂太」は、HPの少ない見方がいると全体に反転術式を使うので、アタッカー兼サポーターとして非常に優秀です。ただし、乙骨自身には反転術式を使わない点は注意が必要です。
「乙骨憂太」などの全体を対象とする必殺がある場合は、雑魚敵を無視しましょう。雑魚敵は全ての行動が単体行動で、かつ火力も許容範囲なので、ボスを集中して攻撃しましょう。
![]() |
「伏黒甚爾」は、会心抵抗ダウンで戦線離脱を避けるために役立つ1スキル、被ダメダウンを無視して攻撃できる2スキル、バフを解除できる3スキル、全体対象の必殺と全てのスキルがステージと噛み合っています。所持している方は優先して採用しましょう。
夢幻廻楼41階のシークレットステージは、七海建人を編成してクリアすると解放されます。有利特性で強力な全体バフを持つ「SR七海」がおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
バフ | バフ | 火力 | 火力 |
---|---|---|---|
![]() 5凸 |
![]() 5凸 |
![]() 0凸 |
![]() 5凸 |
火力 | 軽減+呪力 | 火力 | 火力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「SR夜蛾」と「SR七海」のバフでアタッカーの火力を上昇させて殴り勝つパーティです。雑魚敵は基本的に無視し、ボスが自己バフを使ったタイミングで甚爾は3スキルで解除しましょう。
早い段階で回復残滓を使用すると、強制離脱デバフを受けた時に反転術式が使えないことがあるので、乙骨を採用する場合はHP管理に注意しましょう。
バフ | バフ | 火力 | 回復 | 控え |
---|---|---|---|---|
![]() 1凸 |
![]() 3凸 |
![]() 0凸 |
![]() 5凸 |
![]() 5凸 |
回復 | 火力 | 火力 | 必殺上昇 | ダメ軽減 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユーザー様のクリアパーティを紹介します。メインアタッカーに甚爾を起用し、反転術式のヒーラーとして「家入硝子」が採用されています。30ターンでクリアとのことです!
クリアパーティを募集中です。「こんな編成でクリアしたよ!このキャラ使ってクリア出来ました!」等、ユーザーの皆様の自慢のパーティがありましたらコメント欄で教えて下さい!
また、パーティ編成画面の画像を投稿して戦法を簡単に書いてみてください。コメント欄に書かれたパーティ編成を数個ピックアップして記事で紹介させていただきます!
![]() |
夢幻廻楼41階層は、シークレットステージを開放するために必要で、かつその中でも特に優秀な全体バフを持つ「SR七海」が最適性のキャラです。相手の高いHPを削るためにも「SR夜蛾」とどちらか1体は必ず採用しましょう。
![]() |
攻略ポイントでも述べた通り、アタッカーキャラは「伏黒甚爾」が最適性です。甚爾は、すべてのコマンドスキルと必殺が攻略において有効で、かつ毎ターンのHP回復や単体攻撃の回避など、耐久面に関しても優れています。
デッキの安定感を大幅に上げることができるキャラなので、持っている方は優先的に採用しましょう。
残滓 | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
【評価ポイント】
・反転術式でデバフ解除ができる ・3スキルと必殺の火力は圧倒的 ・自身への強制離脱は防げない |
![]() |
【評価ポイント】
・最強のバッファー ・味方の火力底上げ役 ・必殺技で体術術式ダウンも使える |
![]() |
【評価ポイント】
・拡散→簪コンボが強く雑魚掃除可 ・釘刺し→簪は単体向けのコンボ ・必殺技後→簪が非常に強力 |
![]() |
【評価ポイント】
・呪力回復で味方をサポートする ・必殺は術式アタッカーと連携させよう |
![]() |
【評価ポイント】
・コマンドで反転術式が使えるキャラ ・シンプルにヒーラーとして優秀 ・必殺は相手の必殺後に使おう |
夢幻廻楼41階は、推奨特性である「幻」のキャラが適正です。また、ボスが付与してくる強制離脱状態のデバフを解除することができる「家入硝子」や「乙骨憂太」なども適正キャラだと言えます。
推奨戦力 | 106600 |
---|---|
推奨特性 |
![]() |
不利特性 | ![]() ![]() ![]() |
初回クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
敵 | ステータス |
---|---|
![]() てるてる坊主呪霊 |
HP:6,853,074 必殺カウント:4 耐性:撹乱/スタン/暗闇 【特徴・特殊効果】 ・ブレイクしていない間、毎ターン3%回復+15%の確率で回避付与 ・強制離脱付与の攻撃 |
![]() 豊鬣の呪霊 |
HP:1,698,024 必殺カウント:2 【特徴・特殊効果】 ・単体攻撃のみ |
![]() |
||||
夢幻廻楼階層別攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
20層 | 21層 | 22層 | 23層 | 24層 |
25層 | 26層 | 27層 | 28層 | 29層 |
30層 | 31層 | 32層 | 33層 | 34層 |
35層 | 36層 | 37層 | 38層 | 39層 |
40層 | 41層 | 42層 | 43層 | 44層 |
45層 | 46層 | 47層 | 48層 | 49層 |
50層 | 51層 | 52層 | 53層 | 54層 |
55層 | 56層 | 57階 | 58層 | 59層 |
60層 | - | - | - | - |
夢幻廻楼41階層の攻略とシークレットステージの条件【呪術廻戦ファントムパレード】
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
乙骨、パパ黒なしパーティ 35ターンでいけたよ! 家入のヒーリングが重要かな。