ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)35層の攻略記事です。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
◀34 | 36▶︎ |
夢幻廻楼35階のボスは、通常の行動で全体攻撃を多用してきます。さらに威力も高く、かつスタン効果も付いているため、多少の運要素が絡んできます。
![]() |
夢幻廻楼35階は、影五条の必殺で一気にブレイクさせる戦法が一番おすすめです。五条は無下限呪術によって敵の攻撃が効かず、スタンもしないので安定感の高いアタッカーとして活躍できます。持っている方は優先的に採用しましょう。
敵は全体攻撃を多用するため、全体回復や全体軽減を持ち込みましょう。残滓の「いつかの願い」や「互いを信じて」で回復や軽減をすると良いです。軽減は敵必殺に合わせると良いです。
![]() |
両面宿儺は五条と同じくスタンが効かないため、攻撃の手を休めることなく敵を攻撃しつづけることが可能です。また、3スキルや必殺技の火力、状態異常「裂傷」により火力も非常に高いです。持っている方は是非パーティに入れましょう。
攪乱に対して中程度の耐性はあるものの、攪乱にした場合は被ダメージが30%上昇する特殊効果があります。そのため、攪乱のスキルをスタメンのメンバーが持っていたら狙ってみましょう。影特性でかつスキル効果で耐久力も高い「影東堂」が特におすすめです。
バフ | バフ | 被ダメ減少 | 火力 | 控え |
---|---|---|---|---|
![]() 5凸 |
![]() 5凸 |
![]() 5凸 |
![]() 5凸 |
![]() 5凸 |
HP回復 | 被ダメ減少 | 火力上昇 | 火力上昇 | 火力上昇 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夢幻廻楼35階を恒常キャラのみでクリアしたパーティです。初ターンからバフをかけ続け、棘の2スキルで敵の全体攻撃を耐えつつ、矜持2回がけの五条必殺で大幅に削ります。五条離脱後も、バフをかけつつR虎杖でひたすら殴って倒しきりましょう。
デバフ | バフ | バフ | 火力 |
---|---|---|---|
![]() 2凸 |
![]() 5凸 |
![]() 2凸 |
![]() 2凸 |
術式上昇 | 呪力+10 | 影火力上昇 | 術式火力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
両面宿儺入り3ターン撃破パーティです。初ターンから全員2スキルを撃って3ターン目で残滓を使い宿儺の3スキルで仕留めます。初ターンで宿儺がクリティカルを出したら2ターン目から3スキルを撃てるので、それに合わせてバフを撃って2ターンでブレイクも可能です。
宿儺の3スキルは出来るだけスキルレベルを高めにしましょう(動画の宿儺はスキルレベル10)。
バフ | バフ | デバフ | 火力 |
---|---|---|---|
![]() 5凸 |
![]() 1凸 |
![]() 2凸 |
![]() 5凸 |
必殺上昇 | 被ダメ減少 | HP回復 | 火力上昇 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッファーと「影夏油」のデバフで、「影五条」の必殺を最大限活かす編成です。スタンのランダム要素がありますが、それでも十分なダメージを与えられます。
五条が育ちきっていない場合は、控えのアタッカーも用意しておきましょう。また、夏油を持っていない方は「R結木」と入れ替えて継続的に火力を補えるようにしましょう。
![]() |
夢幻廻楼35階層の最適キャラの1人です。影五条並かそれ以上の火力を備え、五条と違い帰りません。条件が揃えば3スキルの火力が他キャラの必殺技並にでること、必殺技の火力と状態異常「裂傷」が非常に強力です。
![]() |
夢幻廻楼35階は、「影五条」が最適性のキャラです。攻略ポイントでも述べた通り、無下限呪術によって敵の攻撃やスタンが効かないので、非常に安定感のあるアタッカーとして活躍できます。さらに、必殺ではボスを瀕死まで削ることができるので、持っている方は優先的に採用しましょう。
![]() |
「影夏油」は、強力なデバフで術式アタッカーの火力を底上げすることができます。前述した影五条とも相性抜群で、かつ自身もデバフをかけながら申し分ない火力を出すことができる、まさに最強の二人です。
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
【評価ポイント】
・最適のバフ要員 ・有利特性で倒れにくい ・自身に回避も付与できるので場持ち◎ |
![]() |
【評価ポイント】
・体術と術式の全体バフ ・とにかく2スキル連打 ・必殺の被ダメデバフも強力 |
![]() |
【評価ポイント】
・与ダメの全体バッファー ・西宮の代用 ・必殺でも味方の火力を上げる |
![]() |
【評価ポイント】
・被ダメ減少+必殺回復のサポーター ・基本2スキル連打 |
![]() |
【評価ポイント】
・有利特性の体術アタッカー ・撹乱を狙える最適キャラ ・導きにより耐久力にも優れている |
無限廻楼35階は、推奨特性である「影」を持つキャラが適正です。また、敵が『撹乱時に被ダメージ30%アップ』の特殊効果を持っていることから、「影東堂」にもかなり適正があります。
推奨戦力 | 104575 |
---|---|
推奨特性 |
![]() |
不利特性 | ![]() ![]() ![]() |
初回クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
敵 | ステータス |
---|---|
![]() |
HP:7,814,736 必殺カウント:4 耐性:撹乱/スタン/毒 【特徴・特殊効果・注意する行動】 ・攪乱時に被ダメージ30%増加 ・全体攻撃+スタン付与(確率) |
![]() |
||||
夢幻廻楼階層別攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
20層 | 21層 | 22層 | 23層 | 24層 |
25層 | 26層 | 27層 | 28層 | 29層 |
30層 | 31層 | 32層 | 33層 | 34層 |
35層 | 36層 | 37層 | 38層 | 39層 |
40層 | 41層 | 42層 | 43層 | 44層 |
45層 | 46層 | 47層 | 48層 | 49層 |
50層 | 51層 | 52層 | 53層 | 54層 |
55層 | 56層 | 57階 | 58層 | 59層 |
60層 | 61層 | 62層 | 63層 | 64層 |
65層 | 66層 | 67層 | 68層 | 69層 |
70層 | 71層 | 72層 | 73層 | 74層 |
75層 | 76層 | 77層 | 78層 | 79層 |
80層 | - | - | - | - |
夢幻廻楼35階層の攻略とおすすめパーティ【呪術廻戦ファントムパレード】
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
苦労した人には悪いけど、一発でクリアできた。 領域伏黒、影西宮、幻狗巻(R)、赤五条。控えに虎杖(影) これでいけた。変なタイミングでスタンさせられたらやり直せばいいと思います。ちなみに伏黒1凸、西宮2凸、棘5凸、五条2凸、虎杖0です。無課金勢です。