ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)62層の攻略記事です。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
◀61 | 63▶︎ |
推奨戦力 | 146600 |
---|---|
推奨特性 |
![]() |
不利特性 | ![]() ![]() ![]() |
初回クリア報酬 |
敵 | ステータス |
---|---|
![]() 人面樹呪霊・百々目 |
HP:44,544,549 必殺カウント:3 耐性:撹乱△/スタン△/暗闇△/足止め△ 【特徴・特殊効果】 体術トータルダメカ20%(解除弱体不可能) ・被ダメUP/術式ダウン/毒付与 ・炎による攻撃に弱い ・2回行動 ・必殺で全体の最大HP35%減少 |
![]() 一本足呪霊 |
HP:23,865,182 必殺カウント:2 耐性:撹乱△/スタン△/暗闇△/足止め△ 【特徴・特殊効果】 ・術式トータルダメカ20%(解除弱体不可能) ・術式ダウン付与 ・必殺で単体攻撃5000〜6000 |
夢幻廻楼62層は、幻特性が推奨なので領域五条が大活躍します。デバフ無効の敵はいないので無量空処で高倍率デバフを付与して威力の高い攻撃(乙骨の必殺や甚爾の必殺)を叩き込みましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人面樹呪霊は必殺技で全体ダメージに加えて、最大HPを35%減少させてきます。ただし、永続ではないため不安ならHP回復残滓をもたせるようにして味方を落とさないようにしましょう。
バフ | デバフ | デバフ 必殺上昇 |
火力 | 控え火力 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必殺上昇 | 必殺上昇 | 呪力回復 | 体術上昇 | 術式上昇 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
五条の領域を2回発動させる狙い。初手棘は2回連続で2スキルを使い、3ターン目で五条の領域を撃たせる役回りです。五条の必殺上昇が回復できるようになったら再度2スキルや連携必殺などを使って、五条の2回目の必殺上昇を手助けする。
甚爾は五条の領域が付与されたら必殺などで随時火力を出そう。
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
【評価ポイント】
・領域で敵に被ダメデバフ+止める ・2スキルの与ダメダウンも心強い ・火力より必殺上昇残滓の方が良い |
![]() |
【評価ポイント】
・被ダメデバフをばら撒く火力底上げ役 ・HP半分で隠密もつくので場持ちよし |
![]() |
【評価ポイント】
・幻特性最強体術アタッカー ・回避能力が発動して耐久も高い |
![]() |
【評価ポイント】
・幻特性最強術式アタッカー ・スキルと必殺の火力が高い ・味方の回復もできるのも良し |
![]() |
【評価ポイント】
・幻特性の高火力アタッカー ・SP解放で使いやすく強力になっている |
![]() |
【評価ポイント】
・幻特性デバフと味方の必殺を上昇させる便利キャラ ・火力を出す際は3スキルで呪言カウントを溜めよう |
![]() ![]() |
【評価ポイント】
・汎用的バッファー ・SRなので入手しやすい |
![]() |
||||
夢幻廻楼階層別攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
20層 | 21層 | 22層 | 23層 | 24層 |
25層 | 26層 | 27層 | 28層 | 29層 |
30層 | 31層 | 32層 | 33層 | 34層 |
35層 | 36層 | 37層 | 38層 | 39層 |
40層 | 41層 | 42層 | 43層 | 44層 |
45層 | 46層 | 47層 | 48層 | 49層 |
50層 | 51層 | 52層 | 53層 | 54層 |
55層 | 56層 | 57階 | 58層 | 59層 |
60層 | 61層 | 62層 | 63層 | 64層 |
65層 | 66層 | 67層 | 68層 | 69層 |
70層 | 71層 | 72層 | 73層 | 74層 |
75層 | 76層 | 77層 | 78層 | 79層 |
80層 | - | - | - | - |
夢幻廻楼62階層の攻略とおすすめパーティ【呪術廻戦ファントムパレード】
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。