【ファンパレ】夢幻廻楼65階層の攻略とおすすめパーティ【呪術廻戦ファントムパレード】

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)65層の攻略記事です。

前の階層 次の階層
◀ 64 66 ▶︎

夢幻廻楼65階層のステージ情報

推奨特性・戦力と報酬

推奨戦力 153800
推奨特性 行画像
不利特性
幻画像 影画像 夜画像
初回クリア報酬

出現する敵の一覧と行動

ステータス
大鼠呪霊
大鼠呪霊・腐眼
HP:50,997,624
必殺カウント:4
耐性:撹乱/スタン/暗闇/足止め

【特徴・特殊効果】
・2回行動
・全体必殺で被ダメダウン付与
マネキン呪霊
マネキン型呪霊
HP:29,677,866
必殺カウント:2
耐性:撹乱/スタン/暗闇/足止め

【特徴・特殊効果】
・被ダメアップ付与

夢幻廻楼65階層の攻略

デバフの効果量が減少する

デバフ効果量減少

夢幻廻楼65階では、「敵に付与するデバフの効果量が65%減少」という特殊ルールが設けられています。これによって敵を倒すのが非常に困難です。「行伏黒」や「領域五条」などのデバフだけでなく、「SSR家入」などのバッファーが必須級となります。

大鼠呪霊を優先的に狙おう

夢幻廻楼65階層では、2体の呪霊が登場します。どちらも厄介な点がありますが、まずは大鼠呪霊から狙うのがおすすめです。ただし、HPが5,000万以上あるため、バフやデバフを重ねがけして大きい一撃を複数回与える必要があります

アタッカーにおすすめのキャラ

「ゾーン」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「蒼き最強」五条悟画像五条悟

おすすめのアタッカーは「ゾーン虎杖」と「蒼き最強五条」です。いずれも頭ひとつ抜けた火力を有しており、HPを削るのに最適です。ただし、「蒼五条」は最強のデバッファーである「領域五条」と同時編成ができないので注意してください。

SSR家入が最適性のキャラクター

「救える命」家入硝子画像家入硝子

夢幻廻楼65階は敵の攻撃力が高く、かつ耐久力も高いことから「SSR家入」が最適性のキャラです。味方の回復はもちろん、体術&術式バフを付与することができ、全てにおいて相性が良いと言えます。

▶︎SSR家入の評価と入手方法を見る

夢幻廻楼65階層の攻略おすすめパーティ

攻略班のクリアパーティ

65クリアパーティ

バフ/回復 デバフ デバフ 火力 デバフ
「救える命」家入硝子画像家入硝子 「呪骸臨戦」夜蛾正道画像夜蛾正道 「無下限の内側」五条悟画像五条悟 「ゾーン」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「不完全な領域」伏黒恵画像伏黒恵
必殺上昇 必殺上昇 必殺上昇 体術上昇 回復
上下一心画像上下一心 居残り組パーティー画像居残り組パーティー 同気連枝画像同気連枝 強者の戯れ画像強者の戯れ いつかの願い画像いつかの願い

65階層のクリアパーティです。まずは鼠呪霊を狙い、五条の領域+火力で半分ほど削ります。五条が抜けて伏黒が入ってきたら、「いつかの願い」などで耐えつつ領域展開→鼠呪霊を倒しましょう。

その後はマネキン呪霊の攻撃で落とされないように、家入の単体回復を使いつつ必殺を溜めます。伏黒+虎杖などの必殺でフィニッシュです。

夢幻廻楼65階層の適正キャラ

行特性のバフ・デバフキャラが適正

キャラ おすすめポイント
「救える命」家入硝子画像家入硝子 評価ポイント
・行の体術/術式バフ(3T)が超優秀
・必殺でも与ダメアップを付与できる
・全体回復&単体回復で味方を助ける
「呪骸臨戦」夜蛾正道画像夜蛾正道 評価ポイント
・オートのバフと3スキルのデバフが強力
・必殺も被ダメアップ&与ダメアップ
・暗闇付与による1チャンスも掴める
「不完全な領域」伏黒恵画像伏黒恵 評価ポイント
・領域→1スキルのデバフが強力
・領域中は完全無敵
・必殺発動時のスタンも地味に役立つ
「ゾーン」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 評価ポイント
・行特性最強の体術アタッカー
・ゾーン突入で2階攻撃が可能
・自己バフや呪力回復の手段も持つ
「無下限の内側」五条悟画像五条悟 評価ポイント
・最強のデバフ要員
・領域展開の強さは言わずもがな
・2スキルの与ダメダウンが非常に優秀
「蒼き最強」五条悟画像五条悟 評価ポイント
・行特性の術式アタッカー
・自己バフ→必殺の火力は随一
・領域五条と一緒に編成できない

関連記事

夢幻廻楼トップ▶︎夢幻廻楼のTOPに戻る
夢幻廻楼階層別攻略
20層 21層 22層 23層 24層
25層 26層 27層 28層 29層
30層 31層 32層 33層 34層
35層 36層 37層 38層 39層
40層 41層 42層 43層 44層
45層 46層 47層 48層 49層
50層 51層 52層 53層 54層
55層 56層 57階 58層 59層
60層 61層 62層 63層 64層
65層 66層 67層 68層 69層
70層 71層 72層 73層 74層
75層 76層 77層 78層 79層
80層 - - - -

ファンパレプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記