▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
掲示板の一覧 | |
---|---|
雑談掲示板 (9933) |
質問掲示板 (9790) |
マルチ募集掲示板 (584755) |
シード値掲示板 (3922) |
以下のルールを守り、投稿してください。
ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。
>確認したけど、ノーマルでした。
白樺の木以外を優先的に見て探すといいのですね! ありがとうございます、もっと根気強く探してみます!
ありがとうございます! 心配する必要はなかったですね 安心しました
ハチの件ですが、バグまたは白樺の木が生えている場所で探索していませんか?
レルムを作ろうしたんですけど『購入に成功しましたが、現在はRealmの作成できません。できるだけ早く対処いたしますので、しばらくしてからこのデバイスで再試行してください』と出るんですけど4ヶ月ぐらい待って一向に対処されません、どうしたら良いですか?統合版のマイクラです
/fill x y z x y z air 0 replace 消したいブロック 消したいブロックが石だとしたらstoneを入れる
ピースフルだとMOBスポナーは消えます。
ネザー要塞に行った際に、ブレイズスポナーがあるはずの地形にスポナーがありませんでした。これはバグでしょうか?それとも、そういう場合もあるのでしょうか?※統合版です
なるほど、よくわかりました。自分は他のpc等つかえないので 後者の方法でやらせていただきます
マルチ募集掲示板でよくあるのがDiscordを使った募集ですね DiscordをスマホやPCなどの端末にインストして登録をします で記載してあるURL等を開くとそのグループ等に参加できます。そこで参加方法を教えてもらえます。 あとマルチ参加の方法としてマルチ募集掲示板に自分のマイクロソフトアカウントを記載して「どこかワールドに入れて欲しい」的な事を書くとアカウントにフレが届きます。そこでフレ登録を相互にしてお互いのワールドへ遊びに行けます。PS4はPS4同士でPSNで遊べたはず
マルチプレイについて。 xboxアカウントを作成して、マイクロソフトアカウントとPSNの紐付けも完了している(Cube C○aftとかで普通に遊べる)状態です これでフレンドになればマルチプレイできるそうですが、 マルチ募集掲示板で行きたいのがあったとして、そこからどうすればいいのですか? PS4でマイクラBEをしていて、これを書いてるのもPS4です
いつも使っているネザーゲートを使用してネザーに行ったのに、出た瞬間マグマダイブでした…… ネザライト装備一式と完成した地図もろもろ失いました。 もう一度そのゲートをくぐってみたら通常通りネザーに行けたのですが、ダイブしたマグマがどこなのかもわからずアイテムもあきらめるしかありませんでした。これってバグなのでしょうか?
リソースの読み込みが失敗しましたってくるんですけど PC以外で直す方法ないですか?
なるほど! レルムでは設定画面ないのですね。 スッキリしました。 ありがとうございます。
アイアンゴーレムにヒビが入るのは「java版」だけです。 switch版などの統合版には実装されていません。
レルムの場合は設定画面で世界のオプションは出ません。 方法としてレルムのワールドを自分の端末に落として設定してUPとか レルムのフレンドのOP権限は鯖主の権限には劣ります。
ありがとうごさいます。 座標でました! ですがやはり 設定画面で世界のオプションがでません。 あと フレンドをオペレーターにして王冠マークになっているのですが、 フレンド側でワールドの設定(えんぴつのマーク)ボタン出ません。 なぜでしょうか?
5050の続きです ネットに接続していないのでアップデートができないのでしょうか?教えてくださいm(‐‐)m
switch版なのですが、 バージョン1.16なのにアイアンゴーレムにひびが入りません 後、ミツバチも見つかりません(クラフトにハチの巣箱は表示されます)
Switch同士でマルチをやっているのですが、なぜか僕が普段使っているキャラじゃなくなるときがあるのですがなにか対策法はあるのでしょうか?(エンダーチェストに入れた物はないし、手持ちも装備もなく初期スポにいます)説明下手ですみません
マイクラを開いてプロフィール→キャラ編集で出来るはず
チャットに /gamerule showcoordinates true と入れてみてください
もしかしたらバージョンが違っているとか? 当方は1つはPC1つはパッドでどちらもマイクロソフトアカウント取得して同じLAN内に表示されてどちらも入れますね。マイクロソフトアカウントの取得は無料なので別々にフリメで作ってやってみるというのはどうでしょうか?
統合版のスキンの替え方を教えてください!
統合版のrealmsのワールドに座標を表示させたいのですが、そもそも設定で世界のオプションがでません。もとは出ていたと思うのですが、なぜでしょうか? お願いいたします。 スイッチで立てたrealms です。
ご連絡ありがとうございます。 同じWi-Fi下です! サーバーとはフレンドの横にあるバーですね、確認しました。 iPhoneではサーバー追加ボタンありますが サーバー名やアドレスが分からないです…何を入力したら良いのか⁇ iPadでは、サーバーは近日登場としか表示されません!
もしかして同じWIFI下の場合ですか? だとしたらフレンド表示ではなくサーバーの方に表示されてませんか?
お返事ありがとうございます。 xboxは持っておらず最初から使っていません。 マイクロソフトアカウントも登録していません。Wi-Fiだけで同じ世界に入れたので。 iPadは子供のものでメールも電話番号も使っていないのですが、やはりアカウントを取らないと難しいのでしょうか。
「Wi-Fiでフレンド表示から同じワールドに入って」と言う所が良くわからないのですがマイクロソフトアカウントはXBOXにはログインされてるんでしょうか?またiPadとiPhoneで別々のアカウントでログインしてますか?
質問掲示板【マインクラフト】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
500MBくらいの巨大なワールドをダウンロードする方法はありますか? Realmsのワールドが肥大化して、いつの間にか500MBを越えてしまってました。 普通にダウンロードしようとすると「ダウンロードに失敗しました」と表示されてしまいます。これはもしかして…「詰み」なのでしょうか?