▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
マイクラ(マインクラフト)における、ゾンビトラップの作り方について掲載しています。水流式で経験値や腐肉を集められるトラップの作成方法を知りたい方は、参考にして下さい。
ゾンビトラップとは、洞窟内に生成されている「ゾンビスポナー」を使い「経験値」や「腐った肉」などを大量に集める装置です。
まずは、洞窟内を探索し「ゾンビスポナー」を見つけスポーンしないように松明を設置しましょう。その後、湧き潰しが出来ていないと、トラップを作っても効率良く稼働しないため、周辺の「湧き潰し」を念入りに行いましょう。
縦に5マス掘る | 横に9×9マス掘る |
---|---|
拡大
|
拡大
|
スポナーの周囲には、縦に2マス・横に4マスの範囲に敵モブが湧く為、上記画像のようにスポナーを含めて縦に5マス、横に9×9マスの範囲を掘りましょう。その後、スポナーの上にモブが乗らないように「ハーフブロック」を設置しましょう。
トラップの手前に「ゾンビ」を流す通路を作る為、片側1列を縦2マス分掘り、ゾンビを流し出す側を縦3×2マスにし段差を作るように掘ります。
トラップの奥側と手順3で掘った端に水を流します。途中で水が止まる場合は幅が長すぎたり、手前の水流では段差を作っていない場合があるので再度確認してみましょう。
「ゾンビ」が流れ出てくる場所に「ボタン」もしくは「看板」を壁に付け、地面に「氷」を設置し、隣に「ソウルサンド」を置きます。氷を設置するとゾンビが詰まりにくくなる為、既にトラップを作成して詰まりに困っている方は試してみて下さい。
※Java版の場合は看板にしましょう。
ゾンビを高さ23プロック分まで上昇させ落としてダメージを与えます。手順9で「腐った肉」などを回収する装置を置く為、23ブロック分の高さにしています。
「看板」もしくは「ボタン」を2ヶ所に設置後、「ゾンビ」を上昇させ、スムーズに落下させる為に流す「水」を2ヶ所設置します。水を設置する時は、水流で流されないようにガラスなどを設置して行いましょう。
※見えやすいように上部のガラスを付けていません。
「ゾンビ」が落下してくる所に「ホッパー」と、倒した時に出る「腐った肉」などがチェストに入るように繋げて設置します。子供ゾンビは1マスのスペースがあると出てくる為、「ハーフブロック」を置いて出て来れないようにしましょう。
また、落下後に1マスしか行動範囲が無いと、モブが溜まりすぎて窒息ダメージで死んでしまう事がある為、2マスもしくは3マス分の行動スペースを作っておきましょう。
スポナーは周囲が明るいとモンスターの湧きが悪くなる為、トラップ装置の前面を囲って中を暗くしましょう。中を見たい方は、周囲をモンスターが湧かない程度に暗くして一部ガラスなどにしておきましょう。
作業内容 | |
---|---|
1 | ゾンビスポナーを見つけ、周囲の湧き潰しをする |
2 | スポナー周囲を縦に5マス、横に9×9マス掘る |
3 | 「ゾンビ」を流す段差を掘る |
4 | 「水」を流し、ゾンビが流れるか確認する |
5 | 水流エレベーターとの間に氷・ボタン・ソウルサンドを設置する |
6 | 高さ23ブロックを積み「水流エレベーター」の形を作る |
7 | ボタンと水を設置し、ゾンビが流れるか確認する |
8 | ゾンビ落下地点に「チェスト」と「ホッパー」を設置 |
9 | スポナーに光が当たらないように囲って完成 |
ゾンビ | スケルトン | スライム |
アイアンゴーレム | 簡単なゴーレム | エンダーマン |
ブレイズ | 統合版ガーディアン | Java版ガーディアン |
クリーパー | ドラウンド | ゾンビピックマン |
クモ | 天空トラップ | - |
マイクラwikiのTOPに戻る | |
アップデート情報 | お役立ち |
トラップ一覧と簡単な作り方 | 建築物一覧の作り方 |
自動装置の作り方 | バイオーム一覧 |
村人との取引と職業一覧 | エンチャント一覧 |
鉱石の高さと種類 | 防具装備の一覧 |
掲示板・コメント欄は匿名で利用できますが、この匿名性は個人の行為、民事上あるいは刑事上の責任追及を免ずるものではありません。 投稿内容に対して、現実の社会と同じようにさまざまな法律が適用されます。
ゾンビトラップの作り方|水流式自動化方法【マインクラフト】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
昆布