【モンスト】シュラ&アグネスの適正キャラと攻略法|究極

シュラ&アグネス降臨の攻略

モンストシュラ&アグネスが降臨する「近衛師団長 シュラ・サーペンタイン」(究極)の適正キャラと攻略手順です。「シュラ&アグネス」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「シュラ&アグネス」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

シュラ&アグネスの関連記事
[シュラ&アグネス&シヴァ&ギャンシュトロームの画像シュラ&アグネス シュラ&アグネスのバナー画像シュラ&アグネス【究極】の攻略

シュラ&アグネスのクエスト情報

近衛師団長 シュラ・サーペンタイン

入手キャラ [シュラ&アグネス&シヴァ&ギャンシュトロームの画像シュラ&アグネス
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:ロボット/鉱物/妖精
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:ロボット
スピクリ 12ターン
タイムランク Sランク:3:20

シュラ&アグネスの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
シュラ&アグネス&シヴァ&ギャンシュトローム ギミック
魔法陣
覚えておこう
ダメージウォール
剣倍率アップ アイテム「剣」でダメージ5倍
ドクロ 剣&天使呼び出し
天使 攻撃ターンで剣を出現させる
その他
レーザーバリア 攻撃ダウン 敵蘇生

▶︎ギミック一覧と効果の徹底解説を見る

シュラ&アグネスの攻略ポイント

シュラ&アグネスの攻略ポイント
チェックマークアンチ魔法陣のキャラを編成する

チェックマーク剣を回収して敵を攻撃しよう

アンチ魔法陣のキャラを編成しよう

シュラ&アグネス クエスト情報
「シュラ&アグネス【究極】」の出現ギミックは「魔法陣」です。クエストを通して展開量も多く対策していると立ち回りやすいため、挑戦の際は「アンチ魔法陣」のキャラを編成しましょう。

サソリを倒して剣を回収する

天使  剣
クエストを通して「サソリ」を倒すと「剣」と「天使」が出現します。「剣」での攻撃倍率は通常の7倍となっているので敵を攻撃する際は「剣」の取得を優先してから攻撃するようにしましょう。

また、「サソリ」処理後に出現する「天使」は攻撃ターンで「剣」が出現させるため、毎ターン「剣」を回収しながら立ち回りましょう。

運枠の編成は必要ない!1日1回クリアしよう

運枠の編成は必要ない
「シュラ&アグネス【究極】」はボスを倒した時のドロップのみで入手が可能です。1日1回限定でクリアボーナスとして7体入手することもできるため、1日で一気に周回するよりも、毎日こまめに回収する方がより効率よく運極を目指すことができおすすめです。

シュラ&アグネスの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(獣神化)
アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮
友情コンボで敵を一掃できる。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで火力を出せる。
Aランク
MDT ギガアーマー・カスタムの画像 反射 ジェラルド(獣神化改)
アビ:超AGB/AWP/対火/無耐性
コネクト:アンチ魔法陣/機鉱封じM
2種類のキラーでボスに高火力を出せる。
魂を送りし死の丘の管理者 モヘンジョダロの画像 貫通 モヘンジョダロ(獣神化改)
アビ:AGB/AWD/AM/火耐性+超反減速壁
コネクト:機鉱封じL/SSターンチャージM
機鉱封じLがボスに有効。
水鏡なる天下五剣・真打ち 童子切安綱の画像 貫通 童子切安綱(獣神化)
アビ:超AWP/AM/超アンチ減速壁/対火+対バイタルM/SSチャージ/壁SS短縮
火属性キラー×コピーが強力。
星を喚ぶ非情を貫きし魏の皇帝 曹丕の画像 反射 曹丕(獣神化)
アビ:AWP/超MSM/対火/火耐性+AM/SS短縮
火属性キラー×コピーが強力。
悲劇を否定せし希望の聖皇女 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化改)
アビ:ABL/AM/反転層壁/超SS短縮
コネクト:超アンチ重力バリア/友情ブーストEL/パワーオーラM
友情コンボでザコを一掃可能。
※ボス戦からレーザーバリアに注意
四神召喚の「救世主」 キリンジの画像 反射 キリンジ(獣神化)
アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト
キラー効果と友情コンボで火力を出せる。
真理を説き放つ「悟得者」 サトリの画像 反射 サトリ(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/対毒/神王封じ+AM/反転送壁
砲撃威力の友情コンボが強力。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
ボムスローで火力を出しやすい。
現代最強の呪術師 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化改)
アビ:MSEL/AM/状態レジスト+反減速壁/魂奪M
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/ロングスピードモード
友情コンボで広範囲の敵に火力を出せる。
Bランク
平和を歌うマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化改)
アビ:ABL/AM
コネクト:アンチワープ/マインスイーパー
ホーミングでサソリ処理しやすい。
覇道を歩みし伝説の王 シャルルマーニュの画像 反射 シャルルマーニュ(獣神化)
アビ:AGB/反転送壁/超LS/壁ブーストL+ABL/AM/ダッシュM
友情コンボでサソリ処理が簡単にできる。
聖石を解放せし長髪戦姫 ラプンツェルの画像 反射 ラプンツェル(獣神化改)
アビ:AM/魔封じ/機鉱封じ/火耐性+状態底力
コネクト:超アンチ重力バリア/アンチ転送壁
機鉱封じがボスに有効。
「七陰」第二席 ベータの画像 反射 ベータ(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/AM/ロングスピードモード+反転送壁
友情コンボで味方のサポートができる。
咲き誇りし華麗なる花ノ国の精 ダリアの画像 反射 ダリア(獣神化改)
アビ:超ADW/AM/機鉱封じL
コネクト:超マインスイーパー/ダッシュ/壁SSターン短縮
機鉱封じLでボスにダメージを出しやすい。
ヤクモ:大荒神武装の画像 反射 ヤクモ(獣神化)
アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM
アビリティ効果でダメージを稼げる。
病を狩りし浄鬼の乙女 鍾馗の画像 反射 鍾馗(獣神化)
アビ:超AGB/AM/対ユニバースEL/機鉱封じEL+反転送壁/盾破壊/ビ破壊
機鉱封じELでボスに火力を出せる。
キラ&ラクス&マイティーストライクフリーダムガンダムの画像 反射 キラ&ラクス(獣神化)
アビ:超AGB/AM/反転送壁/超LS+AWP/対バイタル/魂奪M
キラー発動時の火力が高い。
陰の実力者 シャドウの画像 貫通 シャドウ(獣神化)
アビ:超MSM/AM/対全属性/超SSアクセル+ABL/反減速壁/魂奪M
対全属性で全ての敵に火力を出せる。
純真なる迷宮攻略の勇者 テセウスの画像 貫通 テセウス(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ
友情コンボが火力源になる。

シュラ&アグネスの攻略

ステージ1:サソリのドクロを発動させよう

シュラ&アグネス ステージ

ステージ1の攻略手順

  1. サソリを倒して剣を回収
  2. その他のザコを倒す

ステージ1の攻略解説

まずは「サソリ」の「ドクロ」を発動させて「剣」を湧かせましょう。本クエストは「剣」の倍率が5倍になっているので、「剣」回収時は大ダメージを出すことが可能です。強友情のキャラを複数編成している場合は、「サソリ」を倒す過程で他のザコも一掃することができます。

ステージ2:獣ザコの攻撃ダウンに注意しよう

シュラ&アグネス ステージ

ステージ2の攻略手順

  1. 獣ザコを倒す
  2. サソリを倒して剣を回収
  3. 中ボスを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2は攻撃ダウンブラストを展開する「獣ザコ」が出現します。攻撃ダウンを受けてしまうと「剣」による攻撃アップが無効化されてしまうので、攻撃前に処理を済ませましょう。「獣ザコ」を処理した後は、友情コンボなどを使い中ボスのHPを削っていけばOKです。

ステージ3:友情コンボで敵を一掃しよう

シュラ&アグネス ステージ

ステージ3の攻略手順

  1. 獣ザコを倒す
  2. サソリを倒して剣を回収
  3. その他のザコを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3は「剣」を回収しなくてもザコは倒せるので、高威力の友情コンボを発動して一気にザコを倒しましょう。このステージは「獣ザコ」による攻撃ダウンブラストにだけ注意すれば問題ありません。

シュラ&アグネスのボス攻略

ボス1:ボスは剣を回収して攻撃しよう

シュラ&アグネス ステージ

ボス1の攻略手順

  1. サソリを倒して剣を回収
  2. ボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からはボスのHPが高くなっており「剣」を回収した状態でないと効率良くダメージを稼げないので、火力源になるキャラに「剣」を回収させて火力をだしていくように立ち回りましょう。キラー効果で直殴り火力が高いキャラや、強友情持ちのキャラに「剣」を持たせることで一気にHPを削りきることが可能です。

ボス2:中ボスとボスの間に挟まろう

シュラ&アグネス ステージ

ボス2の攻略手順

  1. サソリを倒して剣を回収
  2. その他のザコを倒す
  3. ボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2は中ボスとボスの間に反射タイプで挟まることができるので、キラーを搭載したキャラなどで積極的に挟まりにいきましょう。キラー搭載のキャラであれば「剣」を持っていなくても高火力を出せるので、配置が良ければ中ボスとボスの間に挟まること優先で大丈夫です。

ボス3:SSを使用してボスのHPを削りきろう

シュラ&アグネス ステージ

ボス3の攻略手順

  1. サソリを倒して剣を回収
  2. その他のザコを倒す
  3. ボスを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3も「剣」を回収してボスを攻撃することで火力を出せるため、まずは「サソリ」を処理して「剣」を出現させましょう。前のステージから「剣」の効果を持ち越しているキャラがいる場合は、SSを使用してボス特攻することで早くクリアできるのでおすすめです。

モンストの関連記事

ガンダムコラボの関連記事

ガンダムコラボ第2弾ガンダムコラボ第2弾の最新情報まとめ
ガンダムコラボの関連記事
ガンダムコラボ第2弾ガチャはどれを引くべき? ガンダムコラボ第2弾ガチャ第2弾ガチャシミュ
ガンダムSEEDコラボガチャガンダムSEEDガチャシミュ ガンダムコラボ第1弾ガチャ第1弾ガチャシミュ
ガンダムミッションガンダムミッションの進め方 ハロガチャハロガチャの報酬一覧
ラウルクルーゼミッションバナー火属性ミッション攻略
ガンダム第2弾【ガチャ】
ドモンドモン
獣神化
スレッタスレッタ
獣神化
シーブックシーブック
獣神化
ウッソウッソ
星4-5
コウ・ウラキコウ
星4-5
クワトロバジーナクワトロ
スターター
ガンダム第1弾【ガチャ】
アムロレイ獣神化改アムロレイ
獣神化改
バナージリンクス獣神化改バナージ
獣神化改
キラ・ヤマト獣神化改キラヤマト
獣神化改
カミーユカミーユ
星4-5
刹那・F・セイエイ刹那・F・セイエイ
星4-5
ヒイロ・ユイヒイロユイ
スターター
ガンダムSEED【ガチャ】
アスランアスラン
獣神化
[キラ&ラクスキラ&ラクス
獣神化
[シンシン
獣神化
ムウ&アカツキムウ
獣神化
ルナマリアルナマリア
星4-5
マリュー&ミレニアムマリュー
星4-5
ガンダム第2弾【降臨】
シャア 超究極シャア
▶︎超究極攻略
▶︎追加 超究極
ラウルクルーゼクルーゼ
▶︎超究極攻略
鉄仮面鉄仮面
▶︎究極攻略
アナベルアナベル
▶︎究極攻略
ミリアルドミリアルド
▶︎究極攻略
ノリスノリス
▶︎極攻略
ミスター・ブシドーブシドー
▶︎極攻略
ハサウェイハサウェイ
▶︎ミッション
ロラン・セアックロラン
▶︎ミッション
ガロード&ティファガロード
▶︎ログイン
ガンダムSEED【降臨】
オルフェ&イングリットオルフェ
▶︎超究極攻略
アウラアウラ
▶︎超究極攻略
シュラ&アグネスシュラ
▶︎究極攻略
ダニエルダニエル
▶︎究極攻略
グリフィングリフィン
▶︎究極攻略
リデラードリデラード
▶︎極攻略
リューリュー
▶︎極攻略
ディアッカディアッカ
▶︎ミッション
イザークイザーク
▶︎ログイン
ガンダム第1弾【降臨】
シャア&サザビーシャア
▶︎超究極の攻略
ハマーン・カーンハマーンカーン
▶︎超究極攻略
シャアシャア
▶︎究極攻略
フル・フロンタルフルフロンタル
▶︎究極攻略
マスター・アジアマスターアジア
▶︎究極攻略
ジオンの脅威ジオンの脅威
グエルグエル
パプテマスパプテマス
スレッタ&エアリアルスレッタ
▶︎ログイン
三日月オーガス三日月オーガス
▶︎ミッション
アスラン・ザラアスラン
▶︎ミッション
第1弾コラボ関連記事
指令ミッション バナー▶︎指令ミッションの攻略 ジオン公国軍 アイテムボックス  バナー▶︎ジオン公国軍アイテム

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記