【モンスト】ダニエルの適正キャラと攻略法|究極

ダニエル降臨の攻略

モンストダニエルが降臨する「ブラックナイトスコード ダニエル」(究極)の適正キャラと攻略手順です。「ダニエル&ルドラ」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「ダニエル」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ダニエルの関連記事
[ダニエル&ルドラの画像ダニエル ダニエルのバナー画像ダニエル【究極】の攻略

ダニエルのクエスト情報

ブラックナイトスコード ダニエル

入手キャラ [ダニエル&ルドラの画像ダニエル
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:亜人/ユニバース/ロボット
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:ロボット
スピクリ 14ターン
タイムランク Sランク:3:30

ダニエルの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
ダニエル ギミック
転送壁
覚えておこう
ロックオン地雷
防御ダウン
フィールド
魔道士が展開
その他
ビットン レーザーバリア

▶︎ギミック一覧と効果の徹底解説を見る

ダニエルの攻略ポイント

ダニエルの攻略ポイント
チェックマークアンチ転送壁のキャラを編成しよう

チェックマーク防御ダウンフィールドに注意しよう

アンチ転送壁のキャラを編成しよう

ギミック

「ダニエル【究極】」の出現ギミックは「転送壁」がメインとなっています。クエストを通して対策が必要となるので、挑戦の際は「アンチ転送壁」を持つキャラを編成して挑戦してください。

また、クエストを通して「ロックオン地雷」も出現するので、「マインスイーパー」を搭載するキャラを1〜2体編成しておくのが良いでしょう。

防御ダウンフィールドに注意しよう

防御アップフィールド

「ダニエル【究極】」は範囲内の味方の防御ダウンしてくる「防御ダウンフィールド」を「魔道士」が展開します。範囲内にいると防御力がダウンし被ダメージが大きくなるので、パーティのHPが低い場合はフィールドの範囲内に止まらないように注意しましょう。

また「防御ダウンフィールド」は「ビットン」の周辺に展開するため、「ビットン」を壊すことでも「防御ダウンフィールド」の展開を阻止することができます。

ダニエルのミッション攻略

ファウンデーション攻防戦が開催

開催期間:2024/2/16(金)12:00〜3/5(火)3:59

ファウンデーション攻防戦

「ガンダムSEEDフリーダム」コラボミッションの「ファウンデーション攻防戦」が開催します。用意されたマップ上からコンテナや敵を見つけ出し、ミッションをクリアして報酬を入手しましょう。

ダニエルの関連ミッション

マップ1 残りHPを80%以上でノーコンクリア

「ダニエル【究極】」のミッションは、残りHPを80%以上でノーコンクリアです。「防御ダウンフィールド」の範囲内に止まらないように注意するか、強友情キャラを編成してダメージを受ける前に突破してミッションを達成しましょう。

▶︎ファウンデーション攻防戦の進め方を見る

ダニエルの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
ヤクモ:巫女姫霊装の画像 貫通 ヤクモ(獣神化)
アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL
友情でボスをワンパンできる。
新生・堕天の王 ルシファーの画像 反射 ルシファー(獣神化改)
アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮
友情でボスのゲージを一気に飛ばせる。
マサムネ:約束の焔刃の画像 貫通 マサムネ(真獣神化)
アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁
友情コンボが火力源になる。
Aランク
切望なる花ノ国の精 スノードロップの画像 貫通 スノードロップ(獣神化)
アビ:AWP/飛行/反転送壁/SSチャージM
強友情キャラのサポートができる。
雅なる化生討伐の大将軍 坂上田村麻呂の画像 貫通 坂上田村麻呂(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/反転送壁
強友情キャラのサポートができる。
アスラン&インフィニットジャスティスガンダム弐式の画像 貫通 アスラン(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/AM/SSアクセル+反転送壁/対連撃M
友情で誘発しつつ火力を出せる。
聖夜の鬼姉妹 レムαの画像 貫通 レムα(獣神化)
アビ:超ADW/超AWD/反転送壁/超LS+状態異常回復/バリア付与
友情が火力源として使える。
銀河を奔走せしカミソリ外交 陸奥宗光の画像 貫通 陸奥宗光(獣神化改)
アビ:超AWP/反転層壁+ダッシュM/壁SS短縮
コネクト:魔法陣ブーストM/友情ブースト
友情コンボが火力源になる。
受け継がれし正義 空条承太郎SCの画像 貫通 承太郎SC(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/対火/ロングスピード+反AWP/反転送壁/盾破壊/壁ブースト
強力な2種の友情が使いやすい。
悲劇を否定せし希望の聖皇女 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化改)
アビ:ABL/AM/反転層壁/超SS短縮
コネクト:超アンチ重力バリア/友情ブーストEL/パワーオーラM
誘発役として優秀な性能。
真理を説き放つ「悟得者」 サトリの画像 反射 サトリ(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/対毒/神王封じ+AM/反転送壁
砲撃威力の友情が強力。
溌剌たる半獣少女 モスコミュールの画像 貫通 モスコミュール(獣神化)
アビ:ABL/超反減速壁/反転送壁/神王封じEL
強友情キャラのサポートができる。
Bランク
燦然たる高天原の芸能神 アメノウズメの画像 反射 アメノウズメ(獣神化改)
アビ:超AGB/AWD/AM/反転送壁
コネクト:ユニバースキラーL/アクシスキラーL/機鉱封じL
ロボットキラーがボスに有効。
サイ☆プリの不思議系少女 モールスの画像 反射 モールス(獣神化)
アビ:超MS/反転送壁/対ダウンポジ/ゲージ倍率保持+ABL/ダッシュM
キラー発動時の火力が高い。
招福ガールズバンド えび天娘。の画像 貫通 えび天娘(獣神化)
アビ:対反撃/無耐性M/超LS/超SSアクセル+アンチ転送壁/底力EL
敵が密集している際の友情火力が高い。
キラ&ラクス&マイティーストライクフリーダムガンダムの画像 反射 キラ&ラクス(獣神化)
アビ:超AGB/AM/反転送壁/超LS+AWP/対バイタル/魂奪M
バイタルキラー発動時の火力が高い。
病を狩りし浄鬼の乙女 鍾馗の画像 反射 鍾馗(獣神化)
アビ:超AGB/AM/対ユニバースEL/機鉱封じEL+反転送壁/盾破壊/ビ破壊
ロボットキラーがボスに有効。
シン&デスティニーガンダムSpecⅡの画像 反射 シン(獣神化)
アビ:超MSM/反転送壁/全耐性/無耐性+ABL/対全属性/SS短縮
対全属性で全ての敵に火力を出せる。
天地を惑わす傾国の妖狐姫 妲己の画像 貫通 妲己(獣神化改)
アビ:超AGB/光耐性+反転送壁/ソウルスティールL
コネクト:超アンチワープ/毒キラーM
友情で誘発しながら火力を出せる。

ダニエルの運枠適正キャラランキング

運枠適正キャラ

Sランク
世界を風靡する者 ハナレコグニの画像 貫通 ハナレコグニ(獣神化)
アビ:AGB/超反減速壁/反転送壁/SSチャージM
誘発役として優秀な性能。
世界を廉潔する者 ドケソコトリの画像 反射 ドケソコトリ(獣神化)
アビ:ABL/超AWD/AM/反転送壁
味方の友情を確実に誘発できる。
Aランク
十周年の祝竜王女 リドーラ姫の画像 貫通 リドーラ姫(進化)
アビ:ADW/ABL/反転送壁
白爆発で味方のサポートができる。
聖夜を駆ける邪精霊 ペテルギウスの画像 反射 ペテルギウス(神化)
アビ:AM/反転送壁/機鉱封じL/SS短縮
ロボットキラーでボスに火力を出せる。
ウサギガール 癸卯ラビコの画像 貫通 ラビコ(進化)
アビ:ABL/AM/反転送壁/リジェネM
爆発で誘発役として使用できる。
純粋なる誠札の太陽 サンザルクの画像 反射 サンザルク(進化なし)
アビ:超AGB/反転送壁/友情×2+AM/回復
友情×2のグロウスフィアが強力。
「アポストロス」の統率者 バフィックの画像 貫通 バフィック(進化なし)
アビ:AGB/友情×2+超AWP/反転送壁/対弱点
弱点キラーで火力を出しやすい。
破壊の暴君 ミリムの画像 反射 ミリム(進化)
アビ:超AWP/AM/パワーモード+反転送壁/対バイタル
アビリティ効果で火力を出せる。
Bランク
八雷神 ホノイカヅチの画像 反射 ホノイカヅチ(進化)
アビ:AGB/超ADW(ラック)/水耐性+反転送壁
耐性で被ダメージをカットできる。
ディアッカ&ライトニングバスターガンダムの画像 反射 ディアッカ(進化)
アビ:ADW/反転送壁+ABL
コラボ期間中運極で使用できる。
生徒会書記 藤原千花の画像 反射 藤原千花(進化)
アビ:AWP/反転送壁/対アップポジ+ABL/SS短縮
対アップポジ発動時の火力が高い。
武神を悼む眩き涙の臣従 赤兎馬の画像 貫通 赤兎馬(神化)
アビ:ADW/友情ブースト+AWP/反転送壁
ブーストが乗る友情が強力。
不死への道を課す放縦の桃仙樹 桃源郷の画像 反射 桃源郷(神化)
アビ:AGB/反転送壁/対反撃/リジェネM+ABL
カウンターキラーで火力を出せる。
ジョースター家の因縁 DIOの画像 反射 DIO(進化)
アビ:AGB(ラック)/反転送壁/全耐性+ABL/対ファースト/ドレイン
キラー効果でボスに火力を出せる。
趙三大天 李牧の画像 貫通 李牧(進化)
アビ:超AWP/反転送壁/無耐性M+反減速壁/魂奪
貫通タイプで友情を発動しやすい。
カラフルクラッカー フランキー・フランクリンの画像 反射 フランキー(進化)
アビ:AWD/AM+反減速壁/神王封じM/機鉱封じM
ロボットキラーがボスに有効。
イザーク&デュエルブリッツガンダムの画像 貫通 イザーク(進化)
アビ:ADW/反転送壁+ABL
コラボ期間中運極で使用できる。
マスター・アジア&マスターガンダムの画像 反射 マスターアジア(進化)
アビ:ABL/反転送壁/対連撃M/対ロボ
2種のキラーでボスに火力を出せる。

ダニエルの攻略

ステージ1:友情コンボでザコを一掃しよう

ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ザコを倒す

ステージ1の攻略解説

ステージ1は友情コンボを利用してザコを一掃しましょう。HPもそこまで高くないので、1体強友情キャラを編成しておくことで1手で突破することが可能です。

ステージ2:ステージ1と同様友情を利用しよう

ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2もステージ1と同じように友情コンボの発動を優先してザコを一気に処理しましょう。ザコの攻撃は「防御ダウンフィールド」内で受けたとしてもダメージ量は高くないので、特に注意するポイントはありません。

ステージ3:レーザーはダメを出しにくいので注意

ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. 中ボスを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3は中ボスが「レーザーバリア」を纏っているので、レーザー系の友情コンボを搭載するキャラが多い場合は、ダメージが出しにくいので注意しましょう。レーザー系の友情以外であれば中ボスも簡単に倒すことが可能です。

ダニエルのボス攻略

ボス1:防御ダウンフィールドの外に止めよう

ボス1

ボス1の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からは「防御ダウンフィールド」内にいる際の被ダメージが大きくなるので、なるべく「防御ダウンフィールド」の範囲外に停止できるように弾きましょう。

また、初手で「魔道士」か「ビットン」を倒すことで展開を阻止できるため、ボスの周り(防御ダウンフィールド内)に味方が多くいる際は、「魔道士」か「ビットン」の処理を優先するのが良いでしょう。

ボス2:ビットンの数を初ターンで減らそう

ボス2

ボス2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2は「ビットン」が多いので、初手で「ビットン」の数を減らして「防御ダウンフィールド」の展開量を減らしましょう。また、「魔道士」を処理することで「防御ダウンフィールド」は展開されなくなるので、「魔道士」を優先して倒すのもおすすめです。

ボス3:ボス特攻してもOK

ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3はボス特攻して一気に駆け抜けるのがおすすめです。強友情を1体以上編成していれば簡単にボスを倒すことができるので、配置等見つつボス特攻するかザコ処理を優先するか決めるのが良いでしょう。

モンストの関連記事

ガンダムコラボの関連記事

ガンダムコラボ第2弾ガンダムコラボ第2弾の最新情報まとめ
ガンダムコラボの関連記事
ガンダムコラボ第2弾ガチャはどれを引くべき? ガンダムコラボ第2弾ガチャ第2弾ガチャシミュ
ガンダムSEEDコラボガチャガンダムSEEDガチャシミュ ガンダムコラボ第1弾ガチャ第1弾ガチャシミュ
ガンダムミッションガンダムミッションの進め方 ハロガチャハロガチャの報酬一覧
ラウルクルーゼミッションバナー火属性ミッション攻略
ガンダム第2弾【ガチャ】
ドモンドモン
獣神化
スレッタスレッタ
獣神化
シーブックシーブック
獣神化
ウッソウッソ
星4-5
コウ・ウラキコウ
星4-5
クワトロバジーナクワトロ
スターター
ガンダム第1弾【ガチャ】
アムロレイ獣神化改アムロレイ
獣神化改
バナージリンクス獣神化改バナージ
獣神化改
キラ・ヤマト獣神化改キラヤマト
獣神化改
カミーユカミーユ
星4-5
刹那・F・セイエイ刹那・F・セイエイ
星4-5
ヒイロ・ユイヒイロユイ
スターター
ガンダムSEED【ガチャ】
アスランアスラン
獣神化
[キラ&ラクスキラ&ラクス
獣神化
[シンシン
獣神化
ムウ&アカツキムウ
獣神化
ルナマリアルナマリア
星4-5
マリュー&ミレニアムマリュー
星4-5
ガンダム第2弾【降臨】
シャア 超究極シャア
▶︎超究極攻略
▶︎追加 超究極
ラウルクルーゼクルーゼ
▶︎超究極攻略
鉄仮面鉄仮面
▶︎究極攻略
アナベルアナベル
▶︎究極攻略
ミリアルドミリアルド
▶︎究極攻略
ノリスノリス
▶︎極攻略
ミスター・ブシドーブシドー
▶︎極攻略
ハサウェイハサウェイ
▶︎ミッション
ロラン・セアックロラン
▶︎ミッション
ガロード&ティファガロード
▶︎ログイン
ガンダムSEED【降臨】
オルフェ&イングリットオルフェ
▶︎超究極攻略
アウラアウラ
▶︎超究極攻略
シュラ&アグネスシュラ
▶︎究極攻略
ダニエルダニエル
▶︎究極攻略
グリフィングリフィン
▶︎究極攻略
リデラードリデラード
▶︎極攻略
リューリュー
▶︎極攻略
ディアッカディアッカ
▶︎ミッション
イザークイザーク
▶︎ログイン
ガンダム第1弾【降臨】
シャア&サザビーシャア
▶︎超究極の攻略
ハマーン・カーンハマーンカーン
▶︎超究極攻略
シャアシャア
▶︎究極攻略
フル・フロンタルフルフロンタル
▶︎究極攻略
マスター・アジアマスターアジア
▶︎究極攻略
ジオンの脅威ジオンの脅威
グエルグエル
パプテマスパプテマス
スレッタ&エアリアルスレッタ
▶︎ログイン
三日月オーガス三日月オーガス
▶︎ミッション
アスラン・ザラアスラン
▶︎ミッション
第1弾コラボ関連記事
指令ミッション バナー▶︎指令ミッションの攻略 ジオン公国軍 アイテムボックス  バナー▶︎ジオン公国軍アイテム

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記