※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、ストーリーボス 大魔王ゾーマの攻略方法をまとめた記事です。シールド・弱点・行動、攻略方法やおすすめ編成について記載しているため、ぜひ参考にしてください。
目次
大魔王ゾーマ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 8 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() |
大魔王ゾーマは「マホトーン」によってこちらの属性攻撃を封印(使用不可に)します。弱点を突ける剣・槍物理アタッカーを編成しておきましょう。
大魔王ゾーマは前衛全体への属性攻撃を多用します。属攻デバフ・属防バフを使用してダメージを抑えましょう。
大魔王ゾーマにはブレイク復帰時や残りHPの割合による行動の変化がありません。SP枯渇などの問題が発生しなければ特別な対応の必要も無く倒せるでしょう。
闘技大会での大魔王ゾーマは非常に低いレベルに設定されているため、好きなキャラクターを使って攻略することが出来ます。
そのためおすすめ編成については宿敵の写記Exランク以上の攻略を目的としたキャラクターを掲載しています。なお大魔王ゾーマEX1のHPは250万程度、シールドは28となっています。
![]() 覇者 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 覇者 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() FF4 ![]() ![]() ![]() |
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() |
![]() ブレイブリー2 ![]() ![]() |
![]() ブレイブリー2 ![]() ![]() |
![]() S追憶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 覇者 ![]() ![]() |
![]() ニーアA ![]() ![]() ![]() |
![]() LAL ![]() ![]() |
大魔王ゾーマはその攻撃力に比べるとHPやシールドが高い敵となっています。防御を意識しすぎると削りきれずジリ貧になってしまいますのでアタッカー・攻撃サポーターを重視した編成がおすすめです。
上述の通り属性攻撃は封印されることがあるので剣・槍弱点を突けるアタッカーを編成しましょう。
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() |
![]() ブレイブリー2 ![]() ![]() ![]() |
上述のアタッカーを所持しておらず長期戦を強いられる場合、SPの枯渇を防ぐためのSP供給要員を編成すると戦いやすくなります。
アタッカーに下記のようなSP補助アクセを装備させるのもおすすめです。
![]() |
泉の精イディスの輝翅 |
---|---|
[物防 200]
[属防 200]
SP自動回復(回復量 最大SPの10%)と HP自動回復(回復量 最大HPの約20%)の効果を付与 |
|
![]() |
武奏クレオンの宝珠 |
[SP 300]
前衛時:SP自動回復の効果を付与(回復量 最大SPの5%) |
特に泉の精イディスの輝翅は効果も強力な上、ストーリー「踊子猫と禁断の香炉 魂の秘奥」(星6化のチュートリアル)をクリアするだけで入手できます。ぜひチェックしておきましょう。
シールド | EX1:28 EX2:30 EX3:32 |
---|
Rank 1 | ゴールドが詰まった袋×100 |
---|---|
Rank 2 | ゴールドが詰まった袋×100 |
Rank 3 | ゴールドが詰まった袋×100 |
Rank EX1 | ゴールドが詰まった袋×300 |
Rank EX2 | ルビー×20 |
Rank EX3 | ルビー×30 |
![]() |
大魔王ゾーマの攻略方法とおすすめ編成【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス