オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    304 名無しさん1年以上前

    サイドソリスティアはオクトラ2キャラメインでストーリー進めてるからって意味でしょ 考えたらわかる

    このコメントはブロック済です
    303 名無しさん1年以上前

    サゲたいキャラを低評価にするよう繰り返すことも同時にやってるぞ。

    このコメントはブロック済です
    302 名無しさん1年以上前

    オズバルド引いてから、カップ麺できた時とかに、演算終了って言うの癖になってきたわw

    このコメントはブロック済です
    301 名無しさん1年以上前

    気に入ったキャラを高得点にしたがる奴って、これも推し活なんかねぇ。 なんかキモ。

    このコメントはブロック済です
    300 名無しさん1年以上前

    さすがに10点はないw 相手物理のみだったらやることないぞw

    このコメントはブロック済です
    299 名無しさん1年以上前

    ありがとうございます。 突拍子なく失礼しました。

    このコメントはブロック済です
    298 名無しさん1年以上前

    ディスレクシアって一定数いるからガミガミ言いなさんな

    このコメントはブロック済です
    297 名無しさん1年以上前

    そんなエンカウントリセット方があったとは…。英傑パス買ってないので非常に助かります!ありがとうございました!

    このコメントはブロック済です
    296 名無しさん1年以上前

    そうです

    このコメントはブロック済です
    295 名無しさん1年以上前

    どこにでも現れるな10点おじさん

    このコメントはブロック済です
    294 名無しさん1年以上前

    こいつ10点でいいやろ

    このコメントはブロック済です
    293 名無しさん1年以上前

    話折ってすみませんが タイタス、アーギュスト、ヘルミニアって大陸の覇者オリジナルですか?

    このコメントはブロック済です
    292 名無しさん1年以上前

    ピルロとかもきたやろ? 主人公に絡んだキャラなんてまだまだいるぜ

    このコメントはブロック済です
    291 名無しさん1年以上前

    階段を使うと画面が暗転するんだけど、あの暗転の後は一定距離を歩くまでは敵が出現しない。 それを利用すれば、敵が出る前に階段へ駆け込めば敵が一切出ない。あとはその出ない距離を少しでも長くするために追払いのバレットIIを装備しておくという理屈。 まぁ英傑パスを買ってる人には関係無い話だけどね。

    このコメントはブロック済です
    290 名無しさん1年以上前

    オズバルドってそこかしこに書いてあるのにあえて間違えるやつって何なんだろ。

    このコメントはブロック済です
    289 名無しさん1年以上前

    2の主人公一気に出しきらないと、ソシャゲだから同じ2の主人公間で強さに差が出ちまうんだよ。

    このコメントはブロック済です
    288 名無しさん1年以上前

    2周年から去年の正月も壊れてたけどね まあ去年より強キャラ出しまくってるけど

    このコメントはブロック済です
    287 名無しさん1年以上前

    まだ1月だってのに、軒並み壊れ性能で大丈夫か? 今年はどうなっちまうんだ、、、

    このコメントはブロック済です
    286 名無しさん1年以上前

    そんな技が!情報シェア感謝します!

    このコメントはブロック済です
    285 名無しさん1年以上前

    逢魔では道中の敵と一切戦わないのがセオリー。あんなのと戦っていたら効率悪すぎる。 トトハハ村であれば、追払いのバレッタⅡと階段をうまく使えば中ボスとボスの2体としか戦わずにすむので、オズバルド大活躍。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記