オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
写記はともかく、シャナのおかげで簡単になった120NPCってどれ?? 僕もこのタイミングでクリアしときたい笑
念のため確認したけど違うぞそれ 後からかけた方かじゃなくて、高い方に上書きされるの つか、それくらい自分で確認しろやw どの口で運営ガー言ってるんやw
話ぶったぎるけど、不具合シャナのおかげで写記とLV120ボス全部終わったーーー この修正にやたら時間かかってるのって、引いたわいらに不具合利用して高難度コンテンツクリアしていいよ?って運営の計らいだよな
何でも良いけど、さっきから嘘の仕様(自動回復が後からかけた方に上書きされるとか)を振り撒いてるお仲間をなんとかしろよ?? デマを振り撒いておきながら、どの口で運営ガー運営ガー言えるんやw
自分で実験したけど合ってるやん!! テキトーなこと言い過ぎでは???
合ってない笑
バグを修正するのは当たり前。優良誤認とはいかないまでも大きなエサで釣ってしまったので、それなりの補償はしないとダメってだけの違い。
ふつーに分からなくなってきた汗 自動回復量3000のバトアビをかけた後に自動回復量500のバトアビをかけたら、回復量3000のままターン数が延長されるって認識なんけど合ってるよね?? 回復量500に上書きされるなんて面倒な仕様の認識ないんだけど…
これバグだろって情報はこんな掲示板に張り付いてるやつしか見ねえよ笑
このサイトにちょうどいい説明あったのでコピペする。この仕様がシャナのBP回復と同じな。この仕様がある以上、シャナのBP回復の挙動も何らおかしくは無い。 オクトラ大陸の覇者における”HP自動回復”の効果は、最後に付与されたもののみが有効という仕様になっています。 この仕様を逆手に取り、まずサーリアで効果ターン数の長いHP自動回復を付与し、その後に別キャラで高効力のHP自動回復をかけると、簡単に長時間有効なHP自動回復を生み出すことが可能です。
>>HP自動回復がそれ 違くない???
実装直後から「これバグだろ」って言われ続けてた挙動を当てにして課金したお前にも責任はあるがな まぁご愁傷様w
間違えた 678は673に対してな?
ゲーム初心者かな? バグ修正で弱体化なんて普通にあるけど、優良誤認ガーなんて話にはならないw
だったらどんなバグでも修正するなってこと? 例えば今後どんなキャラでも即死させられるバグが出たとしても修正するなってこと?
HP自動回復って高い方に上書きされるんでしょ? 低い方に上書きされることもあるなんておかしいでしょ
HP回復って後からかけた方に上書きじゃない筈だが
HP自動回復がそれ つーか実装前にちゃんとテストもしてる運営が、後からかけたほうに上書きされる仕様にしてきたんやで
まぁでもその挙動で実装しちゃったわけでしょ。 まる1日たってから、その挙動は想定外でしたって言われても、もう金を使わせた後なんだよ。
優良誤認ダーってとか、他のバフがーってグダグダ言ってるやつは、他のバフとは違って「後からかけた方に上書きされる」って今までのバフデバフじゃありえない挙動をどう説明すんの?? 都合よく無視してるだけやんかw
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
シャナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(55ページ目)コメント
1881件中 1081-1100件を表示中