オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
リトゥのバトアビに「ターン開始時にBPが回復しなくなる効果を付与」っていうのがあるからBPが回復するタイミングだと思う。 だから、コマンド選択できるようになったとき(直前?)かな。
300%のままブーストする手段が潰されてるであろうことは予想されてたでしょ 無意味に荒れるからやめてくれ
それなら「ターン開始時」ではなくて「行動フェイズ開始時にBP0の場合」と表記すべきでは? あれ?運営さん、また誤認表記したかもよ。
俺が運悪いだけだと思うけどバルジェロは380連で1体目だったよ
最近面倒な写闘とかだと大分強い部類な気もする BPそこまで依存しないのも良き 継続的に最大火力を狙えるから、ニーアと組ませて殴るのはかなりロマンがある まあ、シールド削り、最大ダメージならマグノリアのが出るから、滅茶苦茶に強いってキャラではないのは確かだね とはいえ地味にデバフも撒けるから、そこら辺も優秀ではある
ダメージを与える時にBP0じゃないと威力アップにならないんじゃね
つまり、威力アップが付く条件は「ターン開始時BP0の場合」じゃない。 この「じゃない」は「ではない」の意味? 威力アップの条件を満たすのはターン開始時ではなく行動フェイズ開始時にBPが0、ということ? そもそも、「ターン開始時」とはいつのこと? 行動を選択している時?選択が終えて「攻撃」をタップした時?
峻嶽功のロマンが砕かれた
20連で引いた。あんまり出番がないと思うけど
「ターン開始時BP0の場合、行動フェイズ開始時に自身に威力アップ300%の効果を付与」 ターン開始時BP0でも支援獣でBP回復すると行動フェイズ開始時に威力アップが付かない。 ターン開始時BP0で行動フェイズ開始時に威力アップが付くけど、オスカが行動する前にバトアビでBP回復すると威力アップが消える。 ターン開始時BP0じゃなくても支援獣でBP消費してBP0にすると行動フェイズ開始時に威力アップが付く。 つまり、威力アップが付く条件は「ターン開始時BP0の場合」じゃない。
コメント的には微妙評価か。どうするかなー
威力300%アップ時ね
バトアビのバフなし、槍弱点なし、ブレイクなしで10万しかいかなかったよ。
碩学王と霊薬公のプレイアブル性能に期待! 狩王女、雷剣将、盗公子、碩学王、紳商伯、舞踏姫、霊薬公はコンプしておきたい! 聖火神はガチャ実装ないだろうな。
碩学王と霊薬公のプレイアブル性能に期待! 狩王女、雷剣将、盗公子、碩学王、紳商伯、聖火神
どこでも拾える画像をわざわざ貼るなや
次のコラボはどーなるかね、ブレイブリー2とレプリカントは良かったけどそれ以前のは微妙だったからね
物攻でアビ性能とのバランスとってくるのかと思ったけど思ったよりも低くて残念
珍しく高評価だな、9.7くらい予想してたわ
おらも取ったど
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
オスカの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(11ページ目)コメント
357件中 201-220件を表示中