オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
カイネとは比べられないが、強いて言えば、 ジャンプ中に追撃 突ける弱点の幅 の2点が優れている。 BP消費がMAX3で済む、は継続性がある。 後は敵の弱点次第。
カイネから見たら弱いのは事実だよ、いくら威力あっても2ターンで4連って…(笑
巣に帰れks。脛齧りヒキニートが生意気にコメントしてんじゃねーよ。
怒涛の刺激もサザントス入れて倒せる?
ここのスレから少しズレるかも知れないけど、オスカ1凸しときたかったなと今更。 パルテティオ、マグノリア、サザントス、オスカ並べたときに、うちのオスカの火力がマグノリアとサザントスには及ばない気がする。
敬虔な神官を倒すためにマグノリア共々、とても役に立った。個人的にはいまオクトラの敵で最難関は敬虔な神官だと思っている。 で、9.9か、9.8か、戦う相手とプレイスタイル次第だけど、将来的に相方にティツィアーノみたいなの登場したら9.9かなあ。そんな感想。悪くない、強い。
カイネ好きなのはわかったからカイネページに帰ってでてくんな。
カイネレベルは言い過ぎ。 勝てる、もしくは同等の要素が無さすぎる。 連撃安定5連、MAX9連 サポ、バトアビ物攻 上限50% &自身でバトアビ物攻50%容易 BPMAXで3行動可能 威力120%UP持ち 自己ダメ上限UP & クリ確完備 (最高のパートナーあり)
灯火で速度に振っても足りナインか?
オルステラならWジャンプが戦技に入ってないサザントスは辺獄楔で速度上げてもいいしな、そこでも50盛れる。 色々考えてみるといいよ~
そんなもんなんだ カイネ持ってるし、併用すること増えそうだから凸りたいけど 今のとこは様子見かな?
オスカをターゲットにするならオスカ1凸サザントス無凸でも素でサザントスのほうが速いぐらいだから必要ないかなあ。 カイネなんかがちょうどいいラインに入ってくるからそういうところで有用なんだけど。
やっぱりそこだよね オスカだと一発20万はラクに出るらしいからそれ考えると周りを調整せずに使えるなら凸りたいとこ とりあえず次のガチャみてから期限内に考えるわ
インパルスドライブは自身のみなので、前衛全体にバフかけるほうがお得です。 更にバフデバフどちらかしか掛けられない場合、交代を気にしないで良いデバフのほうが優先度が上になります ダメージを出すなら可能な限りバフデバフを積むので、最終的にはどちらも必要です
上限盛れるならジャンプのほうが強いよ
この記事のおすすめアビリティが防御ダウン系ばかりですが、これは仲間全体でダメージ底上げできるというメリットがあるからですかね? アタッカーがカイン一人の場合はインパルスドライブ(物攻15%UP)もブレイク時のダメージ上昇的には、デバフ入れるのとあまり変わらないでしょうか?
そうですよね いま気にしているのは今後もコンテンツ追加ある波闘だけで、結構ブレイク短縮入れないと厳しいので、そこでは活躍厳しいのかあ〜と迷っていました
速度50はでかいかな。 追撃させれる相手が増える。 でもそれだけとも言える。
今回オディオの復刻で次はソリスティアの新キャラだろうから凸を考えてるんだけど、1凸で使い勝手向上するかな? 次の復刻が未定とはいえ凸らなくても充分な性能だからちょっと悩んでる
雑に使っても強い カイネレベル そのうち9.9になりそうだな
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
サザントスExの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(5ページ目)コメント
446件中 81-100件を表示中