オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
闇の最大火力で弱点突くより、弱点じゃなくても光技使うほうが強くて草
間違えた、耐性ダウンと状態異常
状態以上の効果じゃないから、つけない
リュミスExの多重雷矢は弱点突けるかな?
ff4からの初心者だけど星6で出たよ!嬉しい
無凸でいいってのが救い
どうせならsp自動回復もついて欲しかった
引けたけど状態異常持ちで強いキャラがおらん
これまじ? 昨日試してみてダメだった気がするんだけど
フレデリカ覚醒
セラフィナのおかげで薬師EX2クリアできた サポアビのおかげでヘイズでも全体4削りできて快適だった
ジェイン、ゼニア 削りと火力 ジルメイラ 出血で全体1000 ハンイットex 全体4連 こいつらは強いと思う。あとは後衛にパ王とタトゥロックexで汎用パになる
サポアビとかで攻撃面ばっかりに注目しがちだけど、 即時回復と自動回復両方あってSP回復までして状態異常も回復できる瞑目の赦免とか、物攻・属攻と全ダメージアップの制裁の神託も大概えげつないからな…。 汎用性の極みみたいな化け物だよこっちも。
パ王が当たりなのは間違いないとして、 こっちは将来逃したら後悔しそうな唯一無二の性能臭いよな 呪斑なんて弱点付与よりも配られることなさそうだし
試し忘れてたの思いついたから試し。 ・終焉を齎す天恵 -ヒュージブの夜雨にも載るから追撃にものる
セラフィナ好きだから試してみたこといくつか。(これまでのと重複もある) ・呪斑 -状態異常をトリガーに発生する効果が全部発動する -行動後に状態異常を解除するタイプの技(ヘイズの駁撃とか)で解除されない -状態効果アイコンとしては1つ判定 -特殊効果なので状態異常延長で延長したりはできない ・終焉を齎す天恵 -自分にも効果があるから自信の闇技は実質全弱点をつける -回避効果は無視できない -シグナの聖炎の詩・絶唱ような状態異常発生に条件がある技は条件を満たしている時しか発動しない これくらい?
少しややこしいアビリティ検証してみた。 尻フィオル 反撃は常に全弱点攻撃になりで削れる。 ドルシネア ワルツ、タランテラは歌姫時には常に全弱点攻撃になるが、舞踏時にはならず通常通り ゼニア ルーナニクドは常に全体三連が全弱点攻撃になるし、水タコのサポアビのシールド削り+1があったら、常に全体6の 全弱点攻撃になる 他気になるものがあれば、キャラがいれば検証します。
ごめん、俺も勘違いしてた。 身を焦がす呪詛じゃなくて終焉を齎す天恵のほうだった。 伝わってよかった。
ごめん勘違いしてた。身を焦がす呪詛はてっきり敵に呪詛が乗ってるときだけかと思ったら、常に発動してるのね。すごく使いやすくて面白い!どっちにしろ相性は良いね!!
※判定のみで付与されていない状態異常の効果は発生しない 感電のシールド削り+1は状態異常の効果だから発生しない。 感電関連だったらニヴェルのサポアビ発動するとかそういうところに関係する。
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
セラフィナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(17ページ目)コメント
433件中 321-340件を表示中