テイルズオブアライズにおける、ストーリー攻略チャートの記事です。
※物語の重要なネタバレになる単語は使用しておりませんが、展開を察するヒントになってしまう可能性はあるので閲覧の際はご注意ください。
攻略記事 | 解説 |
---|---|
![]() |
奴隷の日常からレナ人のシオンと出会い、自分の顔と名前を取り戻すまでの物語。 |
![]() |
紅の鴉とは別の抵抗組織の一員であるリンウェルやジルファと共に、次なる領将を倒すためにシスロディアに向かう。 |
![]() |
第三の領将が待つメナンシアを進み、ヴィスキントに到着した一行だが、そこではダナ人とレナ人が共存する光景が広がっていた。 |
![]() |
ミハグサールの首府ニズに着いた一行は、廃墟のようになった荒廃ぶりに驚くとともに、領将が逃走していることを聞かされる。 |
![]() |
謎の剣士にシオンが攫われ、アルフェンは記憶を取り戻す。シオン奪還のために仲間たちはヴォルラーンに向けて歩みを進める。 |
![]() |
巨大な天の楔の降臨により、束の間の平穏は終わりを告げた。異変に対処するためガナスハロスを離れなければならない。 |
![]() |
すべてを解き明かすため、アルフェンたちは禁断の区画に足を踏み入れる。 |
![]() |
本当の解放と自由な明日を勝ちとるため、アルフェンたちは最後の戦いに挑む。 |
![]() |
クリア後は主にサブクエストをこなすことなります。他にはフクロウ集めやアーティファクト収集などのやり込み要素にも目が外せません。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストーリー攻略をしていく上でアイテムの補充は非常に重要です。特にCPが枯渇しやすいため、CPを回復できる「オレンジグミ」や「パイングミ」は切らさずに常備しておきましょう。
ストーリー攻略を進めていると道中で宝箱から防具を入手できます。よろず屋から防具を購入するとができますが、宝箱から入手できる防具の方が優秀なので、マップを探索よくするのがおすすめです。
ストーリー攻略中に敵からドロップする素材で武器作成ができます。ストーリー進行に応じて武器作成ができるようになるため、新しい敵が出現した時は積極的に戦闘をしてドロップ素材を集めましょう。
ストーリー攻略をしていると各マップでサブクエストを受注できます。サブクエストをクリアするとお金やSPを入手することができ、中にはアーティファクトや武器など希少な物も入手することが可能です。
ストーリー進行中に鉱物を採掘をするとアクセサリ素材を入手できます。アクセサリは様々な効果があり、キャラの個性に特化したアクセサリにすることができます。ストーリー終盤でスキル移植もできるため、やり込み要素と言えます。
![]() |
|
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略チャート一覧
Tales of Arise™ & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
各チャートからマップへのリンク欲しいわ 毎回マップ名で検索してるんで