テイルズオブアライズにアクセサリの厳選方法についてまとめています。
アクセサリ一覧 | 最強アクセサリの作り方 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まず最初にベースとなるアクセサリを作りましょう。メインスキルは威力が上昇するスキルやダメージ軽減をベースにするのが無難と言えます。また、アクセサリのメインスキルはレア度が変わってもすべて固定となっていますが、移植する際にLv5のアクセであれば追加スキルを4つまでセットできるため、ベースは必ずLv5にしましょう。
アクセサリ名 | メインスキル | 費用 |
---|---|---|
フィートマーク | 攻撃力+15% | 1500 |
マジックマーク | 属性攻撃力+15% | 1500 |
ストライクマーク | 貫通力+30% | 1500 |
レジストリング | 全属性のダメージを20%軽減 | 3000 |
プロテクトリング | 物理攻撃のダメージを20%軽減 | 3000 |
フェアリィリング | 術技の消費CPが20%減少 | 20000 |
ミスティシンボル | 詠唱時間20%短縮 | 20000 |
アクセサリのスキル厳選にはLv4かLv5の鉱石を多く集めるようにしましょう。鉱石はLvが高いほどアクセサリの作成時に多くの追加スキルを獲得することができます。また、Lvが高いほど効果が良いスキルも多いため、ひたすらLv4とLv5の鉱石を集めましょう。
アクセサリを強化することで追加スキルを獲得することができます。追加スキルは強化したLvに応じてスキルが解放されていくため、必要なスキルのLvまでアクセサリを強化しましょう。また、強化に使用した宝石はランク分の経験値となり、アクセサリはランクの2倍の経験値を得る事ができます。
道中で拾ったアクセサリは強化する事ができないため、より良いアクセサリを自分で鉱石を集めて一からアクセサリを作りましょう。
移植する際、アクセサリの追加スキルはベースとなるアクセサリに1つだけ移植することが可能です。そのため、良いスキルを1つセットできたら①③④をくり返し行いましょう。
![]() ![]() ![]() |
スキル移植をするときの注意点として、素材にしたアクセサリは無くなってしまうため、ベースにするアクセと移植素材にするアクセは間違わないようにしましょう。
アクセサリ | 効果 |
---|---|
フィートマーク | 攻撃力+15% |
ヒットリング | 貫通力+80%/耐久力-80% |
レベル | スキル |
Lv3 | ダウンダメージ+5% BG増加量+4% |
Lv4 | 反撃時ダメージ+30% 貫通力+120 |
Lv5 | AG回復速度+8% BG増加量+8% |
基本的には前衛は上記のものがおすすめですが、「アルフェン」のフラムエッジは火属性なので、アルフェンの場合のみ火属性ダメージ+15%もかなりおすすめできます。
アクセサリ | 効果 |
---|---|
フェアリィリング | 戦闘中、術技の消費CPが20%減少する |
ミスティシンボル | 詠唱時間20%短縮 |
レベル | スキル |
Lv3 | 狙われやすさダウン・小 BG増加量+4% |
Lv4 | 狙われやすさダウン・大 耐久力+120 |
Lv5 | 詠唱時間5%短縮 BG増加量+8% |
後衛のキャラは「詠唱時間5%短縮」や「狙われやすさダウン・大 」、「耐久力+120」を厳選するようにしましょう。「リンウェル」のような魔法キャラの場合、詠唱時間は言わずもがなですが使用する魔法によって属性攻撃系も選択肢に入ります。
![]() |
![]() |
![]() |
釣りの関連記事 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセに元から備わっている固有スキルは移植できないのと、追加スキルを最大限移植してもCP消費0や詠唱時間0は不可能 詠唱速度は最大-40% CP減少は最大ー60% が最大値
最強アクセサリの作り方
Tales of Arise™ & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
昨日今日中古で購入してやりましたが、最後は魔装備になるので余程回避が苦手でない限り、魔法キャラは詠唱短縮一択なんですね。 火力に困る事も無ければ、戦闘もすぐ終わるのでcp不足も起こらないので。 なんならキサラでガードボタン押しているだけで、クロノスでも何でもすぐ終わる・・