にゃんこ大戦争攻略記事コメント

大狂乱のウシ降臨の攻略とおすすめキャラ(29ページ目)コメント

1279件中 561-580件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    693 名無しさん約3年前

    研究力アップ(小)2つと攻撃力アップ(小)のコンボで攻略できた。1体ライオン撃破からステージ中央手前までカメラマン連打、その後キョンシーも並行して連打。(キョンシーに城を攻撃させてライオンを出させるのが大事)ライオンを倒してまとまったお金が入ったらUFOも出していく。ただ、ムートも後に出すため気持ち控えめ。自城ちょい手前まできたらムートを出す。攻撃が噛みあわなかったら負けるかも。出撃制限がかかったら勝ち確。あと自分はキョンシーの移動速度アップのレベルが5だからキョンシー出すタイミングは変わる。

    このコメントはブロック済です
    692 名無しさん約3年前

    壁を55体…

    このコメントはブロック済です
    691 名無しさん約3年前

    正攻法は無理でしたので 壁と治癒術士を数体(自分は3体)、保険としてハッカー、城破壊用にデスピを出す 壁は制限に注意し、2体目の治癒術士以降は出さない ある程度溜まったらアタッカーを1体出し、城まで近づく 城が壊れるまで様子を見つつ壁を出して待つ これで勝てました。 スニャイパーは治癒術士の攻撃タイミングをズラす以外には使ってません。

    このコメントはブロック済です
    690 名無しさん約3年前

    多分下で散々言われてるんだろうけど壁4〜55枚以上でわろてまう

    このコメントはブロック済です
    689 名無しさん約3年前

    まじでライオンさん強かった

    このコメントはブロック済です
    688 名無しさん約3年前

    私は、白い敵対策のキャラが無いので今度の極ねこ祭でキャラを引いてからにしようかな?

    このコメントはブロック済です
    687 名無しさん約3年前

    良かったですね。

    このコメントはブロック済です
    686 名無しさん約3年前

    自分は覚醒ムート持ってないのに、攻略記事はどれも覚醒ムートありきの編成ばかりで無理かなと思ったけど、これで行けました! 狂乱はレベル20、パーフェクトは30+9、ダルは28、ミタマは29です

    このコメントはブロック済です
    685 名無しさん約3年前

    誰かが書いていたけれど、覚醒ムートを出すタイミングが分からない。明日は洗礼とやらを受けて撃沈かな?

    このコメントはブロック済です
    684 名無しさん約3年前

    もうすぐ大狂乱のウシですね。難しいのですか?

    このコメントはブロック済です
    683 名無しさん約3年前

    それは貴方のキャラレベルが弱いからでしょう。実際にここにクリア動画あるんです。これのせいにするな😡。

    このコメントはブロック済です
    682 名無しさん約3年前

    このコメントはブロック済です
    681 名無しさん約3年前

    そういう意味の腕ではないと思います。キャラの育成や編成のーことかと

    このコメントはブロック済です
    680 名無しさん約3年前

    トカゲはハッカー育成必須ゲーだからしゃーない

    このコメントはブロック済です
    679 名無しさん約3年前

    牛とトカゲは最高難易度だな多分勝ち目ない

    このコメントはブロック済です
    678 名無しさん約3年前

    これでいけました!狂乱のレベルは20です。 ジュラはコンボ要員、黒ダルはすぐ死んじゃうのでウルルンとかでもいいかもしれないですね。 キョンシーはレベル30だと攻撃3回受けてくれます。 狂ゴム20 キョンシー30+1 狂ビルダー20 チビ29+5 カーニバル30 狂UFO20 天空20+10 黒ダル29 ムート30

    このコメントはブロック済です
    677 名無しさん約3年前

    大体30レベでこのメンバーで行けた

    このコメントはブロック済です
    676 名無しさん約3年前

    ネゴルゴの代わりにアシュラ使ったけどダメだった なんでだ?

    このコメントはブロック済です
    673 名無しさん約3年前

    妨害すりゃあいいだけだからバトルのほうが先クリアできたわ。ウシと鳥はまったくいいとこまでもいかねえ。

    このコメントはブロック済です
    672 名無しさん約3年前

    これにネコボン、ニャンピュ、スニャイパーで勝てました。 ネコハッカー、アタタタは動きを遅くする本能レベル8と5に強化済み。 資金は余るので壁はもう少し高級でも良さそう。 最初の一体を壁と癒術士で足止めしてデイダラ出してあとはニャンピュでいけました。 デイダラはKB回数多くて生き残りもあるので場持ちして2体溜まりました。 癒術士かパーフェクトの代わりにコンボで動きを遅くする効果アップしても良さそう。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記