にゃんこ大戦争攻略記事コメント

開眼のちびタンクネコ襲来の攻略とおすすめキャラ(13ページ目)コメント

511件中 241-260件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    266 名無しさん2年以上前

    ネコボンスニャイパー使用でクリア 飛脚40を使いましたが大型が潰された時の隙を埋めてくれた ゴムネコ以外の敵はお金落とすから素早く倒せれば安定する

    このコメントはブロック済です
    265 名無しさん2年以上前

    キョンシーが無い 流石にキツいかな… でもいつ引けるかわからんしなぁ にゃんこ大戦争ってこういう モヤモヤ多いよねw

    このコメントはブロック済です
    264 名無しさん2年以上前

    ウルルン無いと無理だったなあ

    このコメントはブロック済です
    263 名無しさん2年以上前

    ウルルンないと無理ですか?

    このコメントはブロック済です
    262 名無しさん2年以上前

    まったく同じ編成! そして同じく一度全滅しかけて盛り返したパターン

    このコメントはブロック済です
    261 名無しさん2年以上前

    ウルルン2体溜めがすごい効いた... でも攻撃タイミング重ならないと前線めりこんじゃうから完全に運ゲーっていうね

    このコメントはブロック済です
    260 名無しさん2年以上前

    生き残りじゃないや 間違えた

    このコメントはブロック済です
    259 名無しさん2年以上前

    城体力残り1万まで削られて無理かと思ったけどにゃんこ砲のお陰で立ち直せた… キョンシー移動速度Lv5のみで生き残りLv上げて無かったからもっと楽になったのかも

    このコメントはブロック済です
    258 名無しさん2年以上前

    ごり押しできる

    このコメントはブロック済です
    257 名無しさん2年以上前

    くっそ長かったけどクリア出来たー!! 上段はにゃんコンボ、使ったアイテムはオカメとトレジャーレーダー以外全て 2体のアタッカーがやられたらニャンピュ起動で全力壁生産してもらって再生産を待ちそれを繰り返す。 いや〜それにしても長いwww

    このコメントはブロック済です
    256 名無しさん2年以上前

    旧レジェクリア後のため大型ウルルン以外第三形態で 暗黒ウルルンにゃんま のにゃんコンボ使用。 

    このコメントはブロック済です
    255 名無しさん約3年前

    大狂乱タンク勝ててたら余裕

    このコメントはブロック済です
    254 名無しさん約3年前

    ボンスニャニャンピュ使用 キョンシーの移動力4まで解放してる ボンパパとダイゴロー、クリーナーはコンボ要員

    このコメントはブロック済です
    253 PPAID約3年前

    75円壁全然持ってなくてすっごい辛かった…… 攻撃力アップ小 ニャンピュータ・ネコボン・スニャイパー使用 壁全部Lv30以下&ウルルン・ムートLv30 間違えて覚醒ムートになってるけど第2形態で使いました ニャンピュータ付けたままだと定期的に金欠になるので、大型がやられる度に手動にしてネコにぎり以外生産→大型再生産して取り巻き倒してお金溜まったら再度ニャンピュータON、というのを繰り返してたら行けました ただ噛み合い悪くて2回くらい負けてるしニャンピュータON中はスピードアップ付けてたのに15分くらいかかったので正直オススメできないです

    このコメントはブロック済です
    252 名無しさん約3年前

    ここは簡単 使用アイテム ネコボン、スニャイパー、ニャンピューター 開幕は何も出さずスニャイパーにリスを処理してもらう ブラッゴリが出たらニャンピューターON あとはちびゴムの位置に気をつけてスニャイパーのオンオフ切り替える ポイント ウルルン、ムートが倒された場合ニャンピューターとスニャイパーONにして耐えるそしたらまた生産できるようになる

    このコメントはブロック済です
    251 名無しさん約3年前

    これで行けた。 キョンシー 30+8 アタッカー 29(XP足りないので妥協しただけです。30あったほうが絶対に楽) ネコボン、ニャンピュータ、スニャイパー使用 壁たちのレベルはいくらでもOK コラボの安価キャラは他の壁キャラでも代用できる(ちびタンク、金塊ネコなど) 最初だけニャンピュとスニャをOFFにして、ゴムネコ出てきたらONにする。あとは放置でも勝てる。 看板娘が出てくるくらいの時間がかかることは理解しておいてください。

    このコメントはブロック済です
    250 名無しさん約3年前

    暇潰しにやってみた。 タマとウルルンは第二形態でもok(一発ゴムに殴られたけど) 神様は適性高いので入れると良い(第二形態と第三形態の違いは資金2倍と体力の微増(確か100位の増加だったっけ)なので形態違くても大丈夫) 壁は適当に安価壁入れればok ただし、キョンシーは入れておかないと安定しない(その分壁増やすのもありだけど)。 ごろにゃーんやガラスの編成もありかな。

    このコメントはブロック済です
    249 名無しさん約3年前

    ちびタンクの進化は、 進行度的に必要が無かったので長らく放置していたけど、 やってみたらノーアイテムでラクにクリア。 ラーメンがボスの攻撃でワンパンされなかったのが○。 (放置しすぎてました) ・序盤の黒ゴリはカメラマンで処理、資金&財布MAX。 ・敵城は壁とミーニャとニャンダムで攻撃。 ・自城付近まで押されてきたらウルルンで押し返す。  (敵城まで押し返したら例によって事故る) ・取り巻きはカメラとパフェで対応。 ・再生産が早いミーニャは常時出していく。 ・ラーメン、カメラ、パフェの生産を調整しながら  ウルルン生産できる金額を常にキープ。  (資金に余裕があればニャンダム生産) ・時間かかる、手が疲れる

    このコメントはブロック済です
    248 名無しさん約3年前

    クリア画像

    このコメントはブロック済です
    247 名無しさん約3年前

    一応クリアはできたけどめっちゃ時間かかったし、たまたまクリアできただけかもしれないから、ウルルンは使ったほうがいいかも。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記