にゃんこ大戦争攻略記事コメント
⭐︎4 基本は、ラーメン&本能解放カメラの連打。 地面に潜ったゾンビに偶に前線を分断されるが、その都度マスターや村長でフォロー。 敵城との距離が近く、多少の慌ただしさはあるが、連打していれば普通にクリアできる。
⭐︎3 常にラーメンを生産しつつ自城近くにゾンビが来たらゾンビキラーを、赤蛇が来たら飛脚を追加する感じで対応。 時間は掛かったが、そのままナマケモノを削って倒せた。 資金が足りなかったから大型を生産する余裕はなかった。
冠4 コンボ・研究中、小 ラーメン(62、本能未開放)連打
星3 -/-/-/30/- 20/50/40/50 基本的に下段の4体を出していれば勝てます。 ディアボロスはにょろろんにめっぽう弱いので割とすぐにお陀仏する時がありますが運が良ければジャッキー・ペンを潜る前に倒せます。
非常に簡単でした 大狂ゴム30 キョンシー30+14 大狂島31 ちび天空37+7 かさじぞう40 地蔵はほぼ使ってないです
モヒカンで守りながら、ダークダルターニャで速攻したら勝てました。
クマンケン持ってる の?すげぇ…
参考にして負けた ゾンビ倒しつつ普通に強い大型出した方が楽だった
ありがとう。ラーメン強かったです。
ここ地味に難易度高いよね。
大狂乱ゴム31、キョンシー40+28、カメラマン40+12、地蔵40 キャスリィは生産する金無かった
ご参考にさせていただきました。 ありがとうございます。 マキシマムも居た方が良かったような気がしたけど…
苦労したけど、このステージでまさかラーメンが使えるとは思ってもみなかった。
星4 ラーメン、クマンケン連打 ムートは時短用(いらなかった)
前回と同じ編成で勝てました!上段使うかなと思ったけど下段だけで金食うので下段しか出しませんでした ナマケモノの一掃に備えてキャラを出し過ぎないことが重要でした。キャラ出し最優先は大狂ゴムです。
星4厳しかった。 アイテム無し。エンジェル砲。チビモヒ33、アミーゴ30、チビゴム35、マスター44、草刈り30、リベンジ30、いて座(ゾンビ系本能解放)、ヴァルキリー35、覚ムー40、覚ウルルン40。覚醒ムートをボスに何発も当てる。あとはひたすら耐える。 倉庫番のいて座に役割与えたくて本能解放したけど、NPもったいなかったな・・
個人的にはけっこうむずかしかったです 【レベル】 30 40 30 30 32 30 27 30 16 15 です。 【戦略】 大型はお金が貯まったからといって出すのは危険です 壁は途切れさせない 妨害+チビ天空をメインに立ち回る 【キャラの優先順位】 一位 壁×2 二位 チビ天空 三位 妨害×2 四位 大狂乱ムキアシ・大狂乱天空・大狂乱巨神 五位 大型×2 もちろんその場に応じて出すキャラは変わりますが基本はこれを意識してれば勝てました。 イジョウ
★④ コンボ、アイテムなし、エンジェル砲 ちびモヒ&ゴム、ラーメン、カメラマン、カメカー 黒剣士、草刈り、マスター、リベンジ、ウルルン
☆4 ■編成 ゴム、黒剣士、師範、マキシマム、クマッケン パーフェクト、天空、うるるん、ムート、宮木 かみなり砲、ノーアイテム
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
「いけにえ沼」の攻略とおすすめキャラ【亡者の住まう地】コメント
30件中 1-20件を表示中