★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争のコラボステージで登場する、「ストリートファイターHARD 大自然の戦士(HARD)」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
不抜の拳(hard) | 強欲豪力パンチャー【HARD】 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕時に1体出現 約6~9秒経過するたび再出現 (合計3体) 約21秒経過時に1体出現 約12~18秒経過するたび再出現 (合計5体) |
![]() |
約6秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたび再出現 (合計5体) 約27秒経過時に1体出現 約9~12秒経過するたび再出現 (合計7体) |
![]() |
約18秒経過時に1体出現 |
![]() |
約36秒経過時に1体出現 |
![]() |
約54秒経過時に1体出現 |
![]() |
約72秒経過時に1体出現 |
![]() |
約96秒経過時に1体出現 約18~30秒経過するたび再出現 (無制限) |
![]() |
約102秒経過時に1体出現 約15~18秒経過するたび再出現 (無制限) |
![]() |
約108秒経過時に1体出現 約36~45秒経過するたび再出現 (合計5体) |
「大自然の戦士」に城を攻撃すると出現する敵はいません。
「大自然の戦士(HARD)」には高頻度で妨害を付与してくる「春麗」や、高攻撃力を持つ「ガイル」が出現します。両者共にかなり厄介で殴り合いでの撃破が難しいため、射程で勝る長射程の大型を2体以上編成して対策しましょう。
レベル30の「覚醒のネコムート」であれば、序盤出現する「ブランカ」を攻撃2発で倒すことができます。この方法が「ブランカ」を最も楽に倒せるので、「覚醒のネコムート」は必ず編成しましょう。
「ブランカ」撃破用の「覚醒のネコムート」を早い段階で生産できる資金を稼ぐために、中射程の量産アタッカーを1~2体編成しましょう。序盤から多くの敵が出てくるので、波動や範囲攻撃など複数の敵にまとめて攻撃できるキャラが適任です。
確定吹っ飛ばしを高頻度で放つ「春麗」によってかなり前線が押されるので、壁は多めに4~5体は編成しましょう。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
- |
壁5体に中~長射程のアタッカーを複数編成しています。射程の長いキャラを複数積んでおけば、安定して攻略可能です。「春麗」や「ブランカ」など前線を押す力の強い敵が多いので、壁は多めに編成するのがおすすめです。
また「覚醒のネコムート」は「ブランカ」処理に非常に活躍するので、持っていれば基本必ず編成しましょう。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【大】 |
ネコムート30、エクスプレス50、大狂乱のネコライオン40まで育成しておけば、「ブランカ」出現前に速攻で敵城を落とせます。逆にエクスプレスが超特急レベル40辺りまで落ちると「ブランカ」と戦闘になりますが、大抵無理矢理押し込めるので超特急でも速攻は可能です。
|
戦闘が始まると開幕「ゴリさん(ゴリラ)」、遅れて「リッスントゥミー(リス)」が数体ずつ出現します。まずは壁と量産アタッカーを生産して「ゴリさん」を倒しつつ、4500円を目安に資金を増やします。序盤から地味に敵の数が多いので、波動を持つ「大狂乱のムキあしねこ」や、範囲攻撃で敵をまとめて殴れるキャラを使うのがおすすめです。
また、このあと出現する「ブランカ」は、衝撃波で味方を吹っ飛ばしたのち高速で突っ込んできます。自城近くに前線を置くとそのまま城を殴られるので、前線は少し前のほうに作っておくのが安全です。
戦闘開始から約18秒経過すると、「ブランカ」が衝撃波と共に現れます。「ブランカ」は確実に攻撃が当たるタイミングを見計らい、「覚醒のネコムート」を生産して倒しましょう。
ここで「ブランカ」撃破に手こずると、「春麗」が合流してしまいさらに撃破が難しくなります。「ブランカ」はレベル30の「覚醒のネコムート」の攻撃2発で確殺できるうえ、1回なら攻撃も耐えられるので、多少強引にでも早期撃破を目指しましょう。
「ブランカ」を倒した後は生産キャラを壁とその他長射程アタッカーに切り替え、時間経過で出てくる「春麗」「ガイル」「ダルシム」を倒します。確定ふっとばしで前線を押してくる「春麗」が少々厄介ですが、火力自体はそこまで高くないので、しっかり壁を生産して大型を守っていけば大丈夫です。
「春麗」「ガイル」「ダルシム」を全て倒したら、あとは敵城を落として終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 20+30 | 35 | 20+14 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
20+25 | 30 | 30 | 30 | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
40 | 40 | 40 | 30 | 40 |
![]() |
![]() |
- | - | - |
50 | 30 | - | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【大】 |
大自然の戦士(HARD)をクリアしたら、次のステージ「強欲豪力パンチャー【HARD】」の攻略情報をチェックしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ関連 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラのやり方 |
主要ランキング記事 | |
最強キャラランキング | 壁(盾)キャラランキング |
激レアキャラランキング | レアキャラランキング |
人気コンテンツ | |
序盤の効率的な進め方 | 無課金攻略5つのポイント |
ガチャスケジュール | にゃんコンボ一覧 |
味方キャラクター一覧 | 敵キャラクター一覧 |
お役立ち情報一覧 | 掲示板一覧 |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
大自然の戦士(HARD)の攻略とおすすめキャラ【ストリートファイターHARD】
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。