にゃんこ大戦争の「超極ゲリラ経験値 経験値は至高の味」の攻略記事です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
城の体力 | 99万 |
---|---|
出撃制限 | なし |
※下記から1種類ドロップ
報酬 | 備考 |
---|---|
![]() |
一定確率でドロップ (トレジャーレーダー使用で確定) |
![]() |
一定確率でドロップ |
![]() |
確定でドロップ |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約10秒経過時に1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約20秒経過時に1体出現 約10秒経過するたびに再出現 (合計6体) 約35秒経過時に1体出現 約25~55秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約10秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約75秒経過時に1体出現 約25~55秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約40秒経過時に1体出現 約110秒経過時に1体出現 約35~55秒経過するたびに再出現 (無制限) |
※タッちゃんは敵数が減ると出現
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約30秒経過するたびに再出現 (合計3体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約10秒経過するたびに再出現 (合計8体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約30秒経過するたびに再出現 (合計3体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計20体) 城のHPが99%以下で1体出現 約5秒経過するたびに再出現 (合計40体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計5体) 城のHPが99%以下で1体出現 約5秒経過するたびに再出現 (合計10体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計3体) 城のHPが99%以下で1体出現 約5秒経過するたびに再出現 (合計8体) |
高突破力なイノワールがいる+敵は全て黒い敵なので、ネコボンバーを編成して永久停止にするのが楽です。
波動や遠距離アタッカーを沢山入れておくと、高火力なクロサワ監督を離れた位置から安全に処理しやすいです。クロサワ監督さえ消えてくれれば、残りの敵はネコボンバーで動きを止めて簡単に倒せます。
射程が長すぎるキャラはタッちゃんに倒されることがあります。編成していいですが、万が一に備えて1~2体程度に抑えたほうが安全です。
EX | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし (停止強化もおすすめ) |
無課金編成の一例です。ネコムートはクロサワ監督を倒し終えてから出します。波動本能を解放しているなら暗黒嬢もおすすめです。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
強いキャラが沢山いるなら、正面から力押しするのもありです。
敵城を叩くまでは殺意のわんこ、ブラッゴリ、シャドウボクサーが出現します。全員黒い敵なのでネコボンバーで永久停止にして無力化しつつ、ボス戦に向けて財布強化&お金を貯めましょう。
ネコボンバーが倒されて永久停止が外れないようにだけ注意です。
お金貯めと財布の強化が終わったら波動や遠方アタッカーも出し、殺意のわんこ達を倒して敵城を叩きます。
敵城を叩くとクロサワ監督やイノワールなど大量の黒い敵が湧いてきます。最前線に立つイノワールを筆頭にした高突破力個体は、ネコボンバーで永久停止にして置物にします。
永久停止で前線維持が安定したら、置物にした敵を起点に波動や遠方アタッカーで裏に控える高火力なクロサワ監督を集中的に殴ります。前線の敵をKBさせすぎるとクロサワ監督の射程内に入りやすいので、前の敵へのダメージはなるべく抑えましょう。
クロサワ監督撃破に成功したら、戦力総動員で残ったイノワール達を倒して終わりです。引き続きネコボンバーで永久停止にしながら叩くだけです。
注意点として、敵の数が減ってくると遠方高火力のタッちゃんが出てくる場合があります。射程が長いキャラは遠方内部に入りにくいor入れず倒される可能性があるため、できるなら出現までに勝負を決めたい所です。
とは言えネコボンバーさえ生存していればなんとでもなります。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 20+25 | 30 | 20+25 | 40 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
にゃんこチケットステージ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
城開発素材ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
経験値ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
曜日ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
地図王の眠る島 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
進化の虹獣石 | ||
![]() |
- | - |
ボンバー無しでもいける。 自分はボンバー無しでやってた。 キングガメレオンを壁にして、イノワールを織田信長で止めて、黒キャスや白フォノウで倒していた。 まあ、ボンバーがあった方が少し安定するけど。
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
超極ゲリラ経験値の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
何度やっても前線が破壊されてました 対処方法教えてくれてありがとう やっとクリア出来ました