★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争の「 超ゲリラ経験値 経験は極上の味」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
城の体力 | 77万 |
---|---|
出撃制限 | なし |
※下記から1種類ドロップ
報酬 | 備考 |
---|---|
![]() |
一定確率でドロップ (トレジャーレーダー使用で確定) |
![]() |
一定確率でドロップ |
![]() |
確定でドロップ |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約5秒経過時に1体出現 約50秒経過時に1体出現 約60秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約12秒経過時に1体出現 約1~10秒経過毎するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約30秒経過時に4体出現 約10秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約50秒経過時に1体出現 |
![]() |
約50秒経過時に3体出現 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが90%以下で2体出現 |
![]() |
城のHPが90%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが90%以下で2体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計10体) 城のHPが90%以下で1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが90%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計10体) 城のHPが90%以下で1体出現 約10秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵は全て黒い敵なので、黒敵に強い対黒特性持ちを優先的に編成しましょう。火力の高い敵が多いので最低でも遠距離から攻撃可能な中射程以上を使い、可能なら松黒蔵を超える長射程以上で固めると良いです。
また、敵の数が多く単体攻撃キャラでは処理が追いつかないため、範囲攻撃持ちをおすすめします。
突破力の高い敵ばかりで押し込みが尋常ではなく強いので、壁を多めに入れるか黒妨害を編成して守りを固めましょう。黒い敵の動きを止められるネコボンバーがいると、大幅に難易度が下がります。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
対黒ふっとばし妨害を持つネコロボットで前線を支えながら戦います。ロボットを出しすぎて前線を上げすぎると、火力の高い松黒蔵に殴られ大打撃を受ける危険が高まるため、生産数は押し込まれず前線を維持できる程度に抑えましょう。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし (経験値UP) |
対黒特性持ちで固めるのが1番楽に勝てます。
序盤はブラッコ、例のヤツ、殺意のわんこが出現します。まずは壁や妨害、量産アタッカーを軽めに生産し、敵を足止めor倒してお金を貯めましょう。ネコボンバーを2体以上出して永久停止にするのが楽です。
時間経過で出現するボスのクロサワ監督と、城ダメ連動湧きのボスを同時に相手するのはきついため、クロサワ監督を倒すまで敵城を叩かないようにしましょう。
一定時間経過でクロサワ監督とシャドウボクサーが参戦します。敵の突破力が跳ね上がるので、必要に応じてキャラ数を増やし撃退しましょう。
量産だけで対処困難なら大型を出していいですが、超射程なクロサワ監督とは基本殴り合いになりキャラ次第では長生きできないので、大型全投入はおすすめしません。
クロサワ監督を倒せたら手持ち全投入で敵城を叩きます。
敵城を叩くとブラックブンブンや松黒蔵などが出現します。突破力の高いブラックブンブンに前線を破られないよう、壁や妨害フル投入で対抗しつつ遠距離アタッカー中心に攻めましょう。長射程キャラが少ない場合、ブラックブンブンを倒すまでは松黒蔵に近づきすぎほうがいいです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+25 | 30 | 20+25 | 30 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+25 | 30+2 | 20+25 | 30 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
にゃんこチケットステージ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
城開発素材ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
経験値ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
曜日ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
地図王の眠る島 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
進化の虹獣石 | ||
![]() |
- | - |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
超ゲリラ経験値の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
らやまなゆま