★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争の「開眼の女優襲来【超激ムズ】」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
開眼の女優襲来【超上級】 | / |
城の体力 | 60万 |
---|---|
出撃制限 | なし |
報酬 | 備考 |
---|---|
![]() |
進化権利を確定でドロップ |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
開幕から1体出現 約15~55秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
開幕から1体出現 約10~35秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約20秒経過時に8体出現 |
![]() |
約20秒経過時に8体出現 |
![]() |
約35秒経過時に1体出現 約55~70秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (合計6体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (合計4体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約5~10秒経過するたびに再出現 (合計6体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (合計10体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約5~20秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約5~20秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3秒経過するたびに再出現 (無制限) |
開眼の女優襲来(超激ムズ)に出現する敵はどれも非常に高い突破力を持っているため、動きを阻害して突破力をそぎ落とせる妨害役を複数編成すると楽に攻略できます。特に大型は高火力を優先するのではなく、それなりの火力+妨害持ちを入れたほうが安定して戦えます。
ステージのボス「ネコマッチョ」は火力が凄まじく高いので、アタッカーは攻撃を受けず戦える中~長射程キャラを編成しましょう。敵の数が多いので、早めに数を減らせる範囲攻撃持ちを優先して編成するのをおすすめします。
「天使ゴンザレス(天使ゴリラ)」など取り巻きが特に前線を押す力が強いので、取り巻きを素早く撃破できるよう高火力量産アタッカーを2体は編成しましょう。取り巻きを倒すことが目的のため、「ネコマッチョ」に射程で負けていても問題ありません。
大型アタッカーも量産キャラと同じく、素早く取り巻きを倒せる攻撃回転の良いキャラを優先して編成するのがおすすめです。
敵の高い突破力に対抗するために壁は4体以上編成しましょう。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() 第二形態も可 |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
壁5、量産2、大型3のパーティです。高い突破力+複数体で攻めてくる取り巻きが危険なため、「狂乱のネコUFO」など高火力で取り巻きを短時間撃破できる量産を必ず入れておきましょう。
基本キャラは20+20以上、狂乱と大型は20~30まで育成しましょう。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
こちらはメギドラやネコナースなど妨害役を増やした編成です。敵の高い突破力を削ぎ落とせる妨害役を増やしたほうが、格段に攻略は楽です。超激は第三形態である必要はなく、第二でも十分戦力になります。
「開眼の女優襲来(超激ムズ)」は、敵城を攻撃するとボスの「ネコマッチョ」を筆頭に大量の敵が出てきます。敵城攻撃後出現する敵はかなり強いので、必ず戦闘準備を万全に整え敵城を攻撃しましょう。
戦闘が始まると、開幕から「例のヤツ(小人)」など小型の雑魚が数体出現します。まずは壁と量産アタッカーだけ生産して、敵を倒しながら財布の強化と資金貯めを終わらせましょう。
財布の強化と資金貯めが完了したら、そのまま壁と量産アタッカーで敵城を攻撃します。幅の長いこのステージでは敵城近くで戦うと高確率で出撃制限にかかり前線が崩壊するので、あえて壁と量産だけで攻め込み前線が下がった所で大型を生産するほうが、前線を維持しやすく戦いも安定します。
敵城に攻撃すると「ネコマッチョ」が1体、「ブラッコ」や「天使ゴンザレス(天使ゴリラ)」などの取り巻きが数体出現します。突破力の高い敵大量出現で前線がジワジワ押されるので、後退しつつもできるだけ多くの取り巻きを減らし、敵の突破力を削ぎながら大型生産に繋げましょう。
前線が自城前まで押されてきたら、大型含む全戦力を動員していきます。事前にある程度取り巻きを処理できていれば、少しずつ前線を押し返すことができます。
大型生産後は壁全力生産で「ネコマッチョ」の進行を抑えつつ、大型アタッカーでダメージを与え倒します。時間経過で出てくる取り巻きは量産アタッカーで確実に処理し、前線が押されないようカバーすることが大切です。
「ネコマッチョ」撃破後は、時間経過で出てくる「天使ゴンザレス」達を倒しながら敵城を落として終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 20+34 | 30 | 30 | 20+19 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
開眼の女優襲来【超上級】 | / |
![]() |
||
EX開眼ステージ一覧 | ||
---|---|---|
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【超上級】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【超上級】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【超上級】 【超激ムズ】 |
![]() 【激ムズ】 【超激ムズ】 |
![]() 【超上級】 【超激ムズ】 |
![]() |
定番の戦法だけど研究力アップ積んでラーメン、カメラマン、飛脚を脳死生産、あとは安価壁と適当な大型(できれば天使とかに強いやつ)入れとけば勝てると思います。ネコボンがあると楽です。 研究力アップが必要な時点で超激ムズの難易度ではない😓
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
開眼の女優襲来【超激ムズ】の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ラーメン 40+5 本能:体力Max カメラ 40+6 本能:生き残るMax 飛脚 40 オドラマンサー 30 コンボ:研究力×2、体力アップ(なくても勝てそう) で勝てます!!!もし、ダルがいたら難易度上級です。