【にゃんこ大戦争】エリア22「チュパチュパカブラ遭遇」の攻略とクリア編成|レジェンドストーリー

にゃんこ大戦争における、「エリア22 チュパチュパカブラ遭遇」の攻略記事です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やクリアパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。

前のステージ 次のステージ
マダムスキー型UFOの画像マダムスキー型UFO グースカツンツン大爆発の画像グースカツンツン大爆発

▶︎レジェンドストーリーの攻略一覧はこちら

チュパチュパカブラ遭遇の基本情報

基本情報

基本情報

※ドロップ報酬、素材は全て確率でドロップ

城の体力 800,000
出撃制限 難易度4:EX・レアキャラのみ出撃可能
ドロップ報酬
ドロップ素材

チュパチュパカブラ遭遇に出現する敵

出現する敵

時間経過で出現する敵

敵の名前 出現タイミング
巨匠の画像巨匠 約6秒経過時に1体出現
イルカ娘の画像イルカ娘 約6秒経過時に1体出現
約33秒経過するたびに再出現
(合計2体)
約80秒経過時に1体出現
約20秒経過するたびに再出現
(合計4体)
エリートエイリワンの画像エリートエイリワン 約33秒経過時に1体出現
約15秒経過するたびに再出現
(無制限)

城を攻撃すると出現する敵

敵城攻撃後出現する敵はいません。

チュパチュパカブラ遭遇のクリアパーティ編成

パーティ編成

※未使用キャラのレベルは未掲載

パーティ編成

使用キャラとレベル
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱モヒ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱ゴム 大狂乱の暗黒ネコの画像大狂乱暗黒 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱ムキ 大狂乱のネコライオンの画像大狂乱ライオン
- - - - 40
覚醒のネコムートの画像覚醒ムート - - - -
30 - - - -
発動にゃんコンボ
初期資金【大】
にゃんこ砲
(装飾+土台は効果未解放なので省く)
主砲:かみなり砲

無課金編成の一例です。覚醒ムート軸にパワーで無理矢理押していきます。

攻略班は宇宙編3章まで全てのお宝を集めた状態になっており、お宝の収集が少ない場合はもう少しキャラを増やす必要があるかもしれません。

クリア動画

立ち回り

立ち回り
敵を無視してお金貯め
お金が4500円を超えたら 覚醒のネコムート画像 出して イルカ娘の画像 を倒す
大狂乱のネコライオン画像 も出して 巨匠の画像 エリートエイリワンの画像 倒す
敵城を落とす

チュパチュパカブラ遭遇の攻略のコツ

攻略のコツ

短射程の対無属性やエイリアンアタッカーを使う

遠方範囲攻撃持ちのイルカ娘の懐に潜り込み被弾を回避しながら戦える短射程アタッカーを使いましょう。無属性とエイリアンアタッカーが最適で、カウンターで効率よく体力を削れるコヅチマルやブランカ、単発火力が高いダイゴロー、にゃんまなどが特に強いです。

チュパチュパカブラ遭遇の攻略おすすめキャラ

おすすめキャラ

おすすめキャラ(火力)

伝説レア
夢幻の精霊ルミナリアの画像ルミナリア 暁光のイザナギの画像イザナギ -
超激レア
皇獣ガオウダークの画像黒ガオウ 黒傑ダークダルターニャの画像黒ダル 漆黒の魔女ダークキャスリィの画像黒キャス
鬼襲戦艇コヅチマルの画像コヅチマル 岩石の精霊王ダイゴローの画像ダイゴロー 復讐の傭兵トリクシーの画像トリクシー
獄炎鬼にゃんまの画像にゃんま デスハーデスの画像ハーデス 完璧ヘラクライストの画像ヘラクラ
ブランカの画像ブランカ - -
激レア
ネコエクスプレスの画像エクスプレス 大狂乱のネコライオンの画像大狂乱ライオン ネコカンカンの画像カンカン
シンパワーチャッソの画像チャッソ ネコゴルファーの画像ゴルファー -
レア
飛脚ネコの画像飛脚 - -
EX
覚醒のネコムートの画像覚醒ムート - -

盾役

激レア
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱モヒ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱ゴム メタルネコビルダーの画像メタルネコ
レア
ネコキョンシーの画像キョンシー ネコサテライトの画像サテライト -
EX
ネコにぎりの画像にぎり ちびゴムネコの画像ちびゴム -
基本
ネコモヒカンの画像モヒカン ゴムネコの画像ゴム -

関連リンク

レジェンドストーリー

レジェンドステージ大バナーレジェンドストーリーの攻略一覧
前のステージ 次のステージ
マダムスキー型UFOの画像マダムスキー型UFO グースカツンツン大爆発の画像グースカツンツン大爆発
レジェンドストーリーで入手できるキャラ
ウルフとウルルンウルフとウルルン コニャンダムコニャンダム ネコずきんミーニャネコずきんミーニャ
宮木武蔵宮木武蔵 ぶんぶんネコライダーぶんぶんネコライダー イディNイディN

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

65 名無しさん

⭐︎4 サテライトと飛脚さえ連打すればクリアできるステージなんだろうけど、一応他の壁もアタッカーも用意してみた。 しかし、旧レジェって難易度に差がありすぎるんだよな。

64 名無しさん

⭐︎4もこの調子で終わりそうな予感が。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記