★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争における「原始の強敵再び」の攻略情報を掲載しています。「原始の強敵再び」で注意すべき敵の情報やおすすめキャラが知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
霊峰ニクマンジャロ | ウキウキ乾季 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約10~16秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
開幕から1体出現 約16~30秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約35秒経過時に1体出現 約16~30秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが90%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが90%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計6体) |
「原始の強敵再び」に出現する敵はどれも凄まじい高火力を持っています。殴り合いになると大型でもすぐに倒されてしまうため、アタッカーは必ず射程で勝り安全圏から叩けるキャラを使いましょう。
どの敵も火力が高い反面射程は非常に短く、超短射程キャラでなければほぼ確実に射程で優位を取れます。
敵側の火力が高く前線も押されやすいので、より安定して戦うなら対白妨害を編成し、敵の突破力を抑える編成もおすすめです。
壁が少ないと火力の高い敵集団に対して前線を維持できないので、壁は最低でも4体以上編成しましょう。
伝説レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
超激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
出現する敵はどれも凄まじい高火力を持つため、アタッカーは必ず射程外から叩けるキャラで固める必要があります。また、突破力もかなり高く前線を押されやすいので、ウルルンなど対白妨害で前線維持に貢献できるキャラの編成がおすすめです。
基本キャラ20+50以上、大狂乱は全て40、EX系は30まで育成して挑戦しましょう。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
出現する敵が全て白い敵なので、ガチャ限ならガオウダークなど対白特性を持つ超極限定キャラ達が活躍します。
|
「原始の強敵再び」は敵城連動でボスの「カバちゃん(カバ)」が出現します。ステージに出現する敵は「わんこ(犬)」や「にょろ(蛇)」などお馴染みの敵ばかりなものの、どれも凄まじく強化されており火力、体力共に高いため油断禁物です。
敵城を攻撃しなければ「カバちゃん」は出てこないので、まずは敵城を攻撃しない程度の戦力で耐久しながら財布の強化と資金貯めを進めましょう。敵が溜まると前線を支えきれなくなるので、必ず量産アタッカーも生産し適度に数を減らしましょう。
財布の強化と資金貯めが終了したら、大型含めた全戦力を投入し敵城を攻撃しましょう。出撃制限状態で敵城を攻撃すると「カバちゃん」出現時の攻撃で壁を一掃され、前線を丸裸にされたのちアタッカーが全処理される時があるので、出撃制限にならないよう進軍することをおすすめします。
敵城に攻撃するとボスの「カバちゃん」が1体出現します。「カバちゃん」は並の大型を即死させるほどの火力を持つため、アタッカーが被弾しないよう壁全力生産で前線を支えながら撃破を目指しましょう。
「カバちゃん」以外の敵は序盤から戦っている「わんこ」達だけなので、「カバちゃん」を倒せればあとは敵城を落として終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+46 | 40 | 40 | 20+27 | 40 |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
40 | 30 | 30 | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
原始の強敵再びをクリアしたら、次のステージ「ウキウキ乾季」の攻略情報をチェックしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ関連 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラのやり方 |
主要ランキング記事 | |
最強キャラランキング | 壁(盾)キャラランキング |
激レアキャラランキング | レアキャラランキング |
人気コンテンツ | |
序盤の効率的な進め方 | 無課金攻略5つのポイント |
ガチャスケジュール | にゃんコンボ一覧 |
味方キャラクター一覧 | 敵キャラクター一覧 |
お役立ち情報一覧 | 掲示板一覧 |
⭐︎3 コンボもアイテムも不使用。 でも、例のヤツもカバちゃんも相当に硬くなってるから、攻撃力か体力を上げるコンボを積む方が安定しそうな気もする。 今回は大型アタッカーをハーデスで守る方針でスタートしたが、黒キャスが最後まで倒れなかったから正解ということにしておこう。
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
「原始の強敵再び」の攻略とおすすめキャラ【超越サバンナ】
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
イザナミでボコせたw