にゃんこ大戦争攻略記事コメント
本編ではいらんのだが、exのためにじぞうが要るw ボンバーでも無理でした。
これでレベルMAXアイテム無し、exも負け無し チビドラゴンは使わず、チキン対策にクマとキャノン
秘境強過ぎ。2戦2敗。腹立つ。
新ヒュージゴマより全然難しかった!
20クリア ネコボン、ニャンピュ、スニャ エンジェル砲 ニャンピュは使いませんでした。 キュゥべえ30 大狂ゴム40 キョンシー40+19(移速MAX/他平均レベル5) ゼリーフィッシュ40 エクスプレス40 にゃんま40(全MAX) ガメ40(体力MAX)、ゼロカムイ40 メガロ41、クロノス40 チキランのせいで前線崩壊し、5回目でやっとクリア。 レベル19はW足と大狂ドラゴンセットにメガロ足して行けたけど、20は無理だったのでレベル10以前の編成に戻しました。 ちなみにExは起源のみクリア、秘境は1回も出ず、頂は初手のカンガルーさえ倒せず。 序盤お金貯める時間なくて何も出せないから本編よりこっちのほうが無理。
Lv.16(同編成でMAXまで行けたけれど、かなりシビア) アイテム:なし コンボ:初期レベル(中) 上段:48,40,40,30,40 下段:30,61,20,45,45 本能:なし 1.お財布をLV4にし、小人を引き付けエクスプレスを生産 2.そのままエキスプレスで計3体の小人を倒し、 以降はキュゥべえ、キョンシー、メタルを常時生産 3.屍鶏はゼリー、エクスプレス、エンジェル砲で対応 1体目の屍鶏を倒したら、くにおくんとメガロを生産 2体目の屍鶏を倒したら、ピカランとテサランを生産 2~3体目の出現間隔が長いので、この間に黒蔵を倒す コツ:前線が自城付近の場合、ピカラン座る→ゼリー生産 にすると、ピカランの停止→ゼリーの波動が決まりやすい 補足:デリバリーはEX用(秘境に対応できるかは不明)
新ステージMAX編成(18以降はネコボン使用)。各LV50(キョンシーのみ+12)。砲はかみなり。 チキンランランをどう処理するかで悩んだ結果、ムギに本能玉ゾンビ系を装着。 カベ/キョンシー/カンカンは常時生産。 ●スライムの波動がハマるようにかみなり砲を調整 ●ランランが出てきたらにゃんまor慶次を当てられるように出し惜しみする …19/MAXはこの編成で余裕もあったので、ネコボン無しでもイケるか挑戦してみます。
exの超極がクリアできなかったので少し変更 しかも超極3連続で泣きそうになった(仕様?) 大狂乱ゴム、クロノス外してボンバーと暗黒嬢をIN 取り敢えず秘境はクリア
安定周回用編成
18クリア ちびゴム、カメラマン、きゅうべえ、スライム、エクスプレス、Wムキあし、Wドラゴン、エンジェル砲 欲張ってキャラ増やした 体力小&砲初期ゲージアップ チキラン潜り時にキャノン撃つと黒象との距離が空いててチキランに当たってなかったからエンジェル砲に変えた 押されることはなかったけど金欠になったので増やしすぎはよくないわ
自城前で戦ってたらチキラン潜られてあっという間に城落ちたね 前線は中央付近に張るほうがいい
17クリア 避難所wikiの過去コメに きゅうべえ、スライム、エクスプレス、Wムキあし、大狂ドラゴン、キャノンブレイク砲 ネコボン、スニャ、ニャンピュ完全放置で完走可と書いてあったので、ゾウに射程勝ちしてるキャラいないけど?と疑ってやってみたら本当にクリアできた Exは放棄したけど...
このステージはチキラン強襲なので、チキラン対策が出来れば勝機が見えてくる
新ステージLvMAX ノーアイテムクリア成功しました 編成は ボンボン、くにおくん、ルカ、ヘッドロココ、信長 タンクキュウベイ、キョンシー、メタル、クマンケン、Bゼウス です 最初は敵を自城に引き付けてから タンクキュウベイ、キョンシー、メタルで応戦 チキランランが地中から出たらクマンケンで撃破 ハイエナジーにBゼウスの攻撃3発あてて撃破 黒象を信長、ヘッドロココで止めてルカ中心にフルボッコ って感じでいけました。 これで周回出来るかな(^^;
黒の本能玉は今回は微妙だなぁ 超ダメとか打たれ強いが装備できるキャラがおらんのだけど。 めっぽうだけ嬢につけれるけど
16クリア後の頂で負けた この編成では今度はExがクリアできない
まさかのマンボ王大活躍w
新ステージLv.MAX 途中まで自力でやってたけどLv.15辺から凶悪に難しくなってきて過去ログ参考に組み直しました ノーアイテム安定版です 普通の安壁だと黒蔵に一掃されるから数増やしてもあまり効果ないし、火力も黒蔵の射程長いので使える大型は限られる クロノスと大狂乱ゴムはexステージ用でお金に余裕があったら使うくらい この編成に替えてから今までの苦労は何だったのかと言うほど安定して周回できています
ボンバーがナカイくんや豚にやられるから、止めるより壁多めで長距離から叩くほうが安定してきた しかも赤豚のくせに固いじゃん
カメカーとモモコ入れてやってたけど安定しない感じがしたので、カメカーやめた分壁増やして、モモコ外してボンバーとクロノス併用、前線をにゃんまとじぞうで維持、大型壁はガメ、後方はメガロ、今川、武田信玄の3体を試し中
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
にゃんこクラブゴールド会員の初回無料の入り方と解約方法コメント
194件中 1-20件を表示中