にゃんこ大戦争攻略記事コメント
続き。 次に触れたいのは精霊。精霊は使用した時に敵を押し戻し、鈍足効果をつけ、高いダメージも与える。これがかなり凶悪で、前線を立て直すのにも使えるし、体力が低い小型を処理してイザナギの高火力単体攻撃を確実に中型、大型に入れられるようにもできる。にゃんこ砲のように使えるが、にゃんこ砲よりも確実に性能は上。例えるなら全属性版ドロンのようなもの。イザナギ本体+精霊が4500円で生産できるというのだから、コスパが良すぎる。正直、射程の関係上それほど場持ちがいいキャラではないので、二体目が生産できないデメリットはほぼ感じない。というか、イザナギが生き残ってる状況でしばらくすれば、大体の敵は処理されているので二体目を出す必要がないし、敵が強ければイザナギは生き残っていないので関係ないと言う感じだ。
使ってると明らかに強いし、PS必要なキャラでもステージを選ばないと活躍しないキャラでもないし、弱いって言ってる人は持ってないんだろうからわざわざ使用感書くのも野暮かと思って控えてたけど、正論は正論だな。 まず、結論から言って自分はイザナギがにゃんこの中でトップの性能だと思ってる。イザナギの強さを一言で表すと、極ダメによる破壊力。にゃんまの火力をある程度安全圏からうちまくれるようなイメージ。そして、遠方攻撃っていうのが実はこのキャラの隠れたコワレポイントで、第三撃目が奥にいる敵にあたる。これがどういう意味かというと、前線にいたけど、味方でノックバックしてしまったときに、攻撃を逃れた敵キャラを三撃目で追撃できる。そして、もっとすごいのは、後ろの方に控えている厄介な中距離遠距離アタッカーを、前方の壁になっている敵をすり抜けて殴れるという点。イザナギを使っているプレイヤーは、いつの間にか後方に控えている厄介な遠距離が消え去っていた経験は多いだろう。
キャラのランキング上げたいんならば、ちゃんと理由を書いたうえで、ランクSSSやランクSSと主張すればいいのに できればページに既出でない理由で (既出の理由ならもうすでにキャラ評価に加味されたうえでS +となってる ランクがもっとうえと主張するというならプラスアルファの理由は言わないと) そういう理由は何も言わずSSSSとか『格付けに無い』ランクを自分勝手に作って 『ランクだけ』主張するから説得力が皆無なんだよなぁ
イザナギ所持率高いっしょ
ガチすっよ
ライターさん含めて持ってないの方だろうな〜 個人的にはssss
キャラ評価はコメントの全体を鑑みたうえでだしてるだろうからな 常設中堅クラスは 『所持率高い→コメント数多い→評価の変動が頻繁』 なのに対して、 限定orコラボ系は 『所持率低い→コメント数が比較して少ない→評価の変動が少ない』 ってことではないか? ライターさんの責任ってわけでもないと思うぞ
「イザナギSSSはネタ」っていうネタでしょ。 じゃなきゃ持ってないか。
イザナギSSSはネタじゃなくてガチだぞ?
ライターさんのランキング環境に半年くらい遅れてるぞ。何で中堅キャラのランクは、頻繁に変動させるのにS+以上のキャラは、ランクが動かないんや
ゼリーはすぐに更新してくれてるし気長に待つしかないね 1人でガチャキャラをコンプして運用するのは相当難しい
第四形態連中の位置といいイザナギが一生ランク変わらん事といいここのライターもうこのゲームやってないと思う
ウバウネみたいで草
なんでやねんw 黒キャスは未来永劫sssやんw 悔しかったらssに下げてみいあ◯んだらw やねんやねんw
ええやん関西人が各地で暴れまわってるからしょうがない
黒キャスsssっていうネタいつまで続くんや
イザナギSSSとかいうネタにマジレスするやつ、、
勝手に関西人差別に繋げた奴のイメージしか下がってないだろ 何自分は関係ないみたいな顔してるのか知らんけど
知恵遅れの1525のせいで関係ないのに関西人の悪いイメージがついてしまったな
特に意味のない罵倒が関西人を襲う
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
暁のイザナギの評価と入手方法(49ページ目)コメント
2546件中 961-980件を表示中