にゃんこ大戦争攻略記事コメント
死にゲー特有の達成感が満喫できるスマホゲーでは稀なステージかと思う 個人的には大好物 試行錯誤と駆け引きのバランスが絶妙
超ダメ、攻撃力中のコンボ -/-/-/50/50 50/50/50/50/50 ブンブンが使える日が来るとは思いもしなかった! 久々に楽しいステージだった!
本格的にゲーム攻略を楽しんでてちょっと羨ま。
自分も攻略見ずにやる方ですが懐に攻撃判定無いのに気付くのに20回以上、そこから近衛兵などが刺さるのに気づくのに20回以上かかりました 初見~の敵の圧倒的突破力にはビックリしましたが、ボスの懐にキャラを貯めるのに気づければあっという間ですね 近衛兵はコーン飛脚より早めに出すのとイディはボスがノックバックで敵城に張り付いてからだすのが良き感じでした。
久々に心が折れかけたけど何とかクリア ノーヴァの攻撃リズムに合わせてキャラを出すタイミングが重要かと思った
やり方わかったら結構あっさりクリアできた とにかく爆波を出させなければ勝てるのね
久しぶりに面白かったなー。下手だけど攻略見たくなくてリーダーシップ30くらい使った。 基本的に衛兵連打。 ウサギが出てくるタイミングで未来と飛脚連打。リスが出てきて押されそうと思ったらドロン。 蛾が出たらイディ。 お金が貯まってきたらナーラ。 イノシシが出たらルーザ。 面白かった。ちょっとした燃え尽き症候群になってる。
あっと、飛脚3が正しい
やっと勝った。 上手くいかないなーと、時々挑戦しててわかった。 おいどんには、近衛兵がダメだった。 足の遅いのを差し込むスキルがない証拠だわ。 ボンスニャ 攻撃力中 超ダメUP 移動速度中 イディ3、コーン2、ドロン3、スライム3、飛脚2 コライノ出る前にノーヴァは撃破 その後の方が長かった。 やはり、コーン様素敵(他でもコーンなしでクリアできなかった面がある)
普通に相手や自分のKBで事故るよ、特に適性の飛脚イディはカウンタータイプで動き止まるし 挑戦一回だけだからわかりにくいだけで運ゲー要素はかなりグロいよ
72個って…1リダシで3.84回くらいとして260回くらいやってるってことやろ。運ゲー要素ウサギの吹っ飛ばししかないのにマジで何をやってるんだ? それだけ試行して無理ならもう素直にyoutubeの攻略動画真似した方がいいやろ…
何十回もダメでしたがスピードアップはずしたらあっさりクリアできました
クリアのコツは コサック 飛脚 コーン イディは固定で ドロン まんじゅう がいれば火力アップ コンボは 速度>攻撃UP>研究力 付ければ もちろんLV50は必須ですね
カミナリ砲使えば最低二回は叩けるかも
イディ第3にしたら楽々クリア出来た ノーヴァよりもコライノの方が先に逝った
賢者に赤だ!とキャット入れてた…(泣) キャット使わせてください…
30近く使ってまだクリアできない さすがにひどすぎる
旗72個全部なくなったが未だに勝てんのだが。 イディNXで叩いてノックバックさせた後にイディ棒立ちにねるからそのまま攻撃食らって即死すっから一撃しか入れらんし。 古代種用の土台持ってないんだけど、あれ必須なんだろうか? 他のキャラもリスと蛾からどんどん殺される。
足かけ二日、リーダーシップ10個以上は使った。
タイミング&運が絡むゲームに統率力300はキツい リーダーシップ4個溶けた
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
古代神樹【星/冠4】「起源の覚醒(ノーヴァ)」の攻略とクリア編成(3ページ目)コメント
100件中 41-60件を表示中