☆PC版必要スペックは?
★クリア後要素
☆世界観・用語集
★最強武器の作り方
☆初心者ガイド|よくある質問一覧
ff16(ファイナルファンタジー16)のネクロフォビアの倒し方です。
推奨レベル | 31 | 再戦 | 可能 |
---|
獲得経験値 | 獲得AP | 獲得ギル |
---|---|---|
1500 | 180 | 3000 |
入手アイテム |
・戦鉱石×20
・魔法灰×20
・土の宝珠《ワインダップ》×1
|
---|
ユニットの色で技の種類を判別できる
雷を纏った突進攻撃(紫色)の後隙を狙う
【HP75%〜】行動パターンが大きく変化
|
ネクロフォビアの行動時には周囲に浮遊しているユニットが発色し、そこから技の種類を判別することができます。紫色
ユニットを紫色に発光させた後に繰り出してくる突進攻撃は、他の技と比べて後隙が大きいです。予備動作がわかりやすいので、回避やガードでやり過ごしてから反撃に転じましょう。
HPをおよそ75%以下まで削ると「エレメンタルディソナンス」を使用して形態変化し、行動パターンが大きく変わります。しかし相変わらず予備動作がわかりやすく、雷の突進攻撃の後隙も大きいため戦い方を大きく変える必要はありません。
HP50%到達時に「死の宣告」を使用
「死の宣告」後、魔法剣の三連撃
魔法攻撃がすべて連続技に変化
|
HPを50%まで削るとDPSチェックの「死の宣告」を使用してきます。時間内にゲージを削りきらなければ敗北してしまうので、直前にアビリティを使い切らないように注意しましょう。
「死の宣告」が終了すると、属性を纏った魔法剣攻撃を炎→氷→雷の順に3連続で行ってきます。どれも予備動作のエフェクト通りの攻撃判定なので避けやすいですが、魔法剣サンダガの最後には突進攻撃を行ってくるのでネクロフォビア自身の動きを注視しておきましょう。
後半は各属性の魔法攻撃を全て2連続で使用してくるようになります。それ自体は距離を取れば避けやすいですが、魔法を詠唱し終えた後にすぐ突進攻撃で魔法と同時に攻めてくるので、魔法剣と同様にネクロフォビア自身の動きに意識を向けておきましょう。
ストーリー | 慟哭の空 |
---|---|
出現場所 | クリスタル自治領 |
ネクロフォビアの攻略・倒し方【ファイナルファンタジー16】
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。