【FF16】ストーリーフォーカスとアクションフォーカスの違い・どっちがいい?【ファイナルファンタジー16】

ストーリーフォーカス
FF16(ファイナルファンタジー16)のストーリーフォーカスとアクションフォーカスの違いの記事です。おすすめのプレイモードと変更方法についても紹介しています。

ストーリーフォーカスとアクションフォーカスの違い

ストーリーフォーカス

ストーリー
フォーカス
・ボタン連打で攻略したい人向けのモード
┗オート系のアクセサリを初期装備
┗ポーションや回避などを自動で行う
・敵が少し弱体化
アクション
フォーカス
・戦闘を自由に楽しみたい人向けのモード
┗オート系のアクセサリは所持しているのでいつでも装備できる
・敵の強さは普通

ストーリーフォーカスとアクションフォーカスの2種類のプレイモードがあります。ストーリーフォーカスは優しめの難易度、アクションフォーカスが通常の難易度といえます。プレイモードはゲーム開始後でも変更ができるので最初の選択はどちらを選んでも問題ありません。

敵の強さ(難易度)が違う

ストーリーフォーカスはアクションフォーカスよりも敵がやや弱めに設定されています。序盤はあまり大きな違いはありませんが終盤では強さの違いが明確に感じられます。

▶︎難易度の違いを見る

オート系アクセサリの装備有無

ストーリー アクション

ストーリーフォーカスはゲーム開始から◻︎ボタンで様々な攻撃を自動で発動する「オートアタックの指輪」と、敵の攻撃がスローになる「オートスロー」をゲーム開始時点で装備しています。アクションフォーカスの場合装備はしていませんが、所持しているので装備画面からいつでも装備することができます。

アクションフォーカスでも装備可能

所持している
あくまでゲーム開始時にオート系のアクセサリを装備しているか否かの違いであり、所持品の有無に違いはないのでどちらのプレイモードを選んでも問題ありません。

オート系アクセサリ一覧

アクセサリ 効果
オートポーションの指輪画像オートポーションの指輪 回復系のサポートアクセサリ。クライヴのHPが一定の数値を下回っているとき、所持しているポーションを自動で使用するようになる。ポーションとハイポーションの両方所持している場合は、ポーションから使用する。
オートドッジの指輪画像オートドッジの指輪 回避系のサポートアクセサリ。敵の攻撃を受けそうになったとき、クライヴが回避できる状態であれば、自動的にドッジなどで回避するようになる。
オートアタックの指輪画像オートアタックの指輪 攻撃系のサポートアクセサリ。□を押すだけで、装備しているアビリティやフィートを駆使して、多彩な攻撃を出すことができるようになる。
オートスローの指輪画像オートスローの指輪 回避系のサポートアクセサリ。敵の攻撃を受けそうになったとき、クライヴが回避できる状態であれば、その瞬間に時の流れが遅くなり、攻撃が来ることがわかるようになる。ただし、オートドッジの指輪と同時に装備した場合は、この効果は発揮されない。
オートトルガルの指輪画像オートトルガルの指輪 特殊系のサポートアクセサリ。トルガルコマンドによるトルガルへの指示を、クライヴの攻撃に応じて自動で実行するようになる。なお、オートアタックの指輪にも同様の効果がある。

「オートトルガルの指輪」以外は全て最初から所持しており「オートトルガルの指輪」はトルガル加入時に入手できます。

▶︎アクセサリ装備おすすめと一覧を見る

オートドッジとオートスローは同時に装備するのはNG

オートドッジとオートスローは同時に装備しても効果を発動しません。どちらを装備するか迷ったらオートスローを装備しましょう。

ストーリーフォーカスとアクションフォーカスどっちがいい?

戦闘を楽しむならアクションフォーカスがおすすめ

バトルフォーカス

アクションフォーカスはバトルアクションを楽しめるように、オート系のアクセサリを装備していない状態でゲームが始まります。オート系の全て所持しているので、アクションフォーカスの難易度のままオート系アクセサリを装備することが可能です。

戦闘が苦手な人はストーリーフォーカスがおすすめ

オートアクセサリ

ストーリーフォーカスはストーリーを中心に楽しめるように、アクション部分をフォローしてくれるオート系のアクセサリを、最初から装備している状態でゲームが始まるモードです。アクションフォーカスと比べると、敵のHPが低めになっており被ダメージも少なくなっています。

ゲーム開始時に他の設定も変更可能

ストーリーフォーカスとアクションフォーカスを設定する際に、カメラの視点や画面の明るさを変更できます。後から変更することもできますが、設定に迷ったら以下の記事におすすめを解説しているので参考にしてください。

▶︎詳細なおすすめ設定と変更のやり方

ストーリーフォーカスとアクションフォーカスの変更方法

プレイの途中でもメニュー画面から変更可能

設定から変更

ストーリーフォーカスとアクションフォーカスはメニュー画面から変更することができます。メニューボタンを押し、[システム]→[ゲーム設定]→[プレイモード]でカーソルを合わせた状態で十字キーを左右に入力することで、任意に変更可能です。

ファイナルファンタジーチャレンジからは変更不可

クリア後にプレイ可能なファイナルファンタジーチャレンジから他のプレイモードに変更することはできません。

▶︎ファイナルファンタジーチャレンジのモード解説

関連記事

攻略TOPに戻る▶︎FF16攻略TOPに戻る

おすすめ記事

ストーリー攻略 アビリティ一覧 召喚獣一覧
クエスト一覧 装備一覧 ボス攻略
リスキーモブ マップ クロノス石塔群
用語集 アイテム キャラ一覧
評価レビュー 掲示板 アプデ情報
ショップ一覧 - -

人気攻略記事

最強武器 最強防具 最強アクセ
レベル上げ効率 APの稼ぎ方 お金の稼ぎ方
取り返し
つかない要素
おすすめ
アビリティ
召喚獣のおすすめ
アビリティ編成
おすすめコンボ トロフィー一覧 名声の報酬一覧
解放要素まとめ 思い出の品 手紙
看板 クリア時間 クリア後要素
2周目の引き継ぎ 裏ボスはいる? FFチャレンジ

戦闘システム解説

戦闘システム バトルのコツ 回復のやり方
アイテムショトカ ロックオン切替 ウィルゲージ
パニッシュ 回避のコツ パリィのやり方
カウンターやり方 受け身やり方 トルガルへの指示

ゲーム序盤・初心者記事

初心者ガイド 特典受取方 序盤の進め方
難易度のおすすめ アクション違い おすすめ設定
画面が暗い 基本操作 ムービースキップ
ミニマップ ダッシュやり方 セーブのやり方
装備作成強化 全滅どうなる? フォトモード
ノーダメ報酬 ナイトの技量 回復所持数
オーケストリオン
楽譜
トレーニング
抜け方
ハルポクラテス
備忘録
リプレイモード
報酬
アレテストーンの場所とできること アーケードモード
報酬
パーマフロスト
敵を凍らせる方法
ヴィヴィアンレポート みんなに振る舞う
メガフレアドッジ
出し方
弾き一閃のやり方 メガフレアの出し方
ダウン中の50000ダメージの出し方 進行度の確認方法 アクティブタイムロアの使い方

小ネタ

リヴァイアサンについて

購入前に読みたい記事

発売日 PS4やPCは? 購入特典
オンライン要素 声優一覧 最新情報
事前ダウンロード 体験版のやり方 PC版必要スペックは?

FF16プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記