【Game8からのお知らせ】
FF7エバークライシス攻略サイトは2025年1月31(金)をもって更新を停止させていただきます。なお、2025年3月31(月)をもって全てのページを削除させていただきます。
ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
FF7エバークライシス(FF7EC)の武器被りの記事です。エバクラ武器かぶりはどうなるかや使い道とメリットなども掲載しています。エバークライシス武器被りやガチャかぶりについて知りたい方は御覧ください
所持している武器と同名でより高いレアリティの武器を入手すると、所持している武器のレアリティがより高いレアリティに更新されます。レベルや上限解放の状態も高いレアリティの武器に引き継がれるので、更新を気にせずレベルを上げて問題ありません。
新たに入手した同レアリティ以下の同名武器は自動で武器保管庫に送られます。武器保管庫は武器強化画面の右下にある「保管庫」から確認することができます。
武器保管庫で自動変換をONにした場合、新たに入手した同名武器は自動でウェポンパーツに変換されます。ウェポンパーツは武器のレアリティアップに使う貴重なアイテムで、基本的にウェポンパーツに変換するしかありません。
被り武器は基本的にウェポンパーツに変換してレアリティアップ素材として使うしかありません。ウェポンパーツは「自動変換することによってのデメリットはありません」とゲーム内で説明されるので、常に自動変換をオンにして被り武器は自動でウェポンパーツにしてしまうのがおすすめです。
武器のレアリティが上がると武器のステータスやアビリティの性能が大きく上がります。中にはCアビリティの性能が大きく変わるものがあるので、レアリティアップは非常に重要です。
最大レアリティ星5武器のウェポンパーツは限界突破に使って、ステータスやアビリティ性能がアップします。基本的にレアリティアップと同じですが、限界突破は星の数ではなく色が変わり最大で10回限界突破できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配信日・リリース日はいつ? | 動作環境と対応機種|容量 |
事前ダウンロードのやり方 | 事前登録のやり方と報酬 |
最新情報まとめ | 声優(キャスト)一覧 |
通信エラーの原因と対処法 | 課金要素まとめとやり方 |
PC版はある? | 引き継ぎとデータ連携 |
武器被りはどうなる?|使い道とメリット【FF7EC/エバクラ】
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。