【Game8からのお知らせ】
FF7エバークライシス攻略サイトは2025年1月31(金)をもって更新を停止させていただきます。なお、2025年3月31(月)をもって全てのページを削除させていただきます。
ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
ピックアップ情報
FF7エバークライシス(FF7EC)のノーチラススパイラルの性能と評価です。エバクラノーチラススパイラルのアビリティ、マテリアなども掲載しています。Tier評価も掲載しているので、ぜひ参考にして下さい。

▶︎リセマラ当たりランキングを見る
★5 Lv120 (10凸)
★5 Lv120 (0凸)
HP | 物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 | 治癒 |
- | 508 | 516 | - | - | 302 |
HP | 物攻 | 魔攻 | 物防 | 魔防 | 治癒 |
- | 296 | 301 | - | - | 237 |
名称 | スパイラルエッジ・極 |
属性 | 無 | サイン |  | ATB | 3 |
効果 | 敵単体に260%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵単体の冷属性耐性を大ダウン。(効果時間24秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、敵単体の雷属性耐性を大ダウン。(効果時間24秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能) |
名称 | スパイラルエッジ |
属性 | 無 | サイン |  | ATB | 3 |
効果 | 敵単体に260%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵単体の冷属性耐性を中ダウン。(効果時間16秒。効果延長時+5秒。大段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、敵単体の雷属性耐性を中ダウン。(効果時間16秒。効果延長時+5秒。大段階まで効果段階上昇可能) |
★5 Lv120
(10凸)
★5 Lv120
(0凸)
★5入手時
到達pt |
発動効果 |
1pt (Lv1) |
治癒力+5/+5% |
5pt (Lv2) |
治癒力+10/+15% |
15pt (Lv3) |
治癒力+30/+30% |
25pt (Lv4) |
治癒力+50/+45% |
35pt (Lv5) |
治癒力+50/+60% |
45pt (Lv6) |
治癒力+50/+70% |
55pt (Lv7) |
治癒力+50/+80% |
65pt (Lv8) |
治癒力+50/+90% |
80pt (Lv9) |
治癒力+50/+95% |
100pt (Lv10) |
治癒力+50/+100% |
到達pt |
発動効果 |
1pt (Lv1) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+10% |
5pt (Lv2) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+40% |
15pt (Lv3) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+80% |
25pt (Lv4) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+120% |
35pt (Lv5) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+150% |
45pt (Lv6) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+180% |
55pt (Lv7) |
バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+200% |
攻撃力増(物)Ⅰ |
物理アビリティダメージ+20%
(レベル上限が30で解放) |
回復量増加Ⅰ |
アビリティの回復量+20%
(レベル上限が50で解放) |
全体化(ケアル系)Ⅰ |
ケアル系アビリティの対象が全体化。ケアル系アビリティの回復量-40%
(レベル上限が70で解放) |

ライター
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。