【ディレクターズカット版が配信!】
▶︎【ストーリー】壱岐之譚の攻略完了!
▶︎【アプデ情報】ディレクターズカット版追加要素
▶【探索要素】壱岐之譚の収集要素
▶ディレクターズカット版へのアップグレード方法
└通常版とディレクターズカット版の違い
▶祠の場所一覧|コラボ装備(隠し装備)の入手方法
【ゴーストオブツシマ攻略情報】
▶︎サブクエスト一覧
▶︎最強装備一覧
▶︎取り返しのつかない要素
ゴーストオブツシマにおける鉤縄の攻略記事です。戦闘の攻略やストーリークリアで得られるアイテムなどを詳しく掲載しています。
① | 小松の鍛冶場にいるゆなに話しかける |
---|---|
② | ゆなの後に付いていきたかと話す |
└ | 「鉤縄」を取得 |
③ | 家の外にいる竜三と話し、竜三に付いていく |
④ | 菅笠衆がいる場所に付いたら、菅笠衆と一緒に北にある矢立砦へ向かう |
⑤ | 鉤縄を使い、山頂を目指す |
└ | 鉤縄はLスティック上下で勢いをつける事が出来る |
⑥ | 牢に捕らえられている菅笠衆を6人救出する |
└ | 菅笠衆は竹製の牢にいるので家の中にはいない。1つの牢に2人いるので3箇所解放すれば良い。熊が捕らえられている牢があるが、牢を開けた後にすぐ逃げる事で蒙古兵と戦わせる事が可能。 |
⑦ | 菅笠衆を救出したら先へ進んで蒙古兵と戦闘 |
⑧ | 扉を開け、竜三達を加えて進み大乱闘 |
└ | クエスト全体を通して菅笠衆にもHPがあり、HPがなくなると倒れる。起こして戦線復帰させる事も可能だが、見捨ててもストーリー進行に問題は無い。 |
◀前に戻る | 次に進む ▶︎ |
---|---|
![]() |
![]() |
新アイテム「鉤縄」を使って移動が出来るようになります。勢いが無いと届かずに落下してしまう事があるので、Lスティックで十分に勢いを付けてから飛びましょう。
蒙古兵が閃光する爆弾を使用してくるようになります。近くにいると、一定時間視界を奪われて危険なので必ず回避しましょう。
・鍛冶屋 |
褒美 | ・噂の伝播 大 ・鉤縄 |
---|
![]() ▶ストーリー攻略TOP |
||
ディレクターズカット版追加ストーリー | ||
---|---|---|
![]() |
||
メインストーリー攻略チャート | ||
![]() 序章・チュートリアル |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
鉤縄の攻略チャート【Ghost of Tsushima】
©Sony Interactive Entertainment LLC.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。