【ファンパレ】幻境戦花御(エクストリーム)の攻略とおすすめキャラ|4回目【呪術廻戦ファントムパレード】

花御エクストリーム2攻略ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の強敵バトルイベントVS花御エクストリーム(EXTREME)の攻略です。

新イベント関連リンク
幻境戦vs花御攻略まとめ 難易度:エクストリーム攻略
SPバトル最高評価の取り方 死して賢者になりなさい
ピックアップガチャ -

花御(エクストリーム4回目)のステージ基本情報

ステージ基本情報

推奨戦力 63,800
推奨特性 行画像
不利特性 影画像
初回クリア報酬
廻珠画像廻珠 ×100
チャレンジミッション壱 戦戦離脱0名以下でクリア
チャレンジミッション弍 戦戦離脱1人でクリア
チャレンジミッション参 特性[行]のキャラを3人以上編成してクリア
幻境メダル幻境メダル×700

ミッションは3つ同時にクリアする必要はない

ミッションは3つ同時にクリアする必要はありません。2回に分けて報酬を獲得しても問題ないので、同時攻略が難しい場合は2回挑戦するなどして全て回収しましょう。

花御(エクストリーム)のおすすめキャラ・残滓

適正キャラ一覧

キャラ名 強い点
「蒼き最強」五条悟画像五条悟 【役割】最適&最強アタッカー
・超火力のアタッカー
・必殺の火力でワンパン可能
・無下限による無敵持ちで場持ちも良い
「救える命」家入硝子画像家入硝子 【役割】最適バッファー&HP回復
・行の3ターン体術術式バフが優秀
・必殺では高倍率の与ダメアップ付与
・オートの全体回復で戦線離脱を防ぐ
「ゾーン」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 【役割】最適アタッカーその2
・行特性最強の体術アタッカー
・ゾーン後の2スキル+3スキルが強力
・呪力をカバーできる結木と相性◎
「時間外労働」七海建人画像七海建人 【役割】最適アタッカーその3
・3スキル連打がシンプルに強い
・必殺の回転率も高くダメージを出しやすい
「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇 【役割】最適アタッカーその4
・単体に対してめっぽう強い術式アタッカー
・SP潜在解放した必殺火力が非常に高い
「その意思を胸に」結木海斗画像結木海斗 【役割】推奨特性の万能サポーター
・攻撃、呪力回復、与ダメバフを同時にできる
・被ダメダウンもあるのでミッション向き
「呪錬礎術」結木海斗画像結木海斗 【役割】呪力回復&術式アップ
・呪力回復のスペシャリスト
・必殺の術式バフは蒼五条と相性抜群

今回の幻境戦は、推奨特性である「行」特性のキャラがおすすめです。また、ボスの花御はデバフが無効なので、「SSR夜蛾」や「領域伏黒」などはやや使いずらいでしょう。味方にバフをかけられる「SSR家入」と高火力必殺を持つ「蒼五条」の組み合わせがおすすめです。

▶︎行特性のキャラ一覧を見る

適正残滓一覧

キャラ おすすめポイント
雨上がりの再会画像雨上がりの再会 評価ポイント
・味方全体の行与ダメアップが強力
・オートの会心バフが虎杖などと相性◎
とりあえずコーラ画像とりあえずコーラ 評価ポイント
・必殺の与ダメを90%アップさせる残滓
・必殺が強力な五条や釘崎に持たせよう
規格外画像規格外 評価ポイント
・運用する場合は1凸しておきたい
・術式アタッカーの必殺技火力を上げる
いつかの願い画像いつかの願い 評価ポイント
・領域による全体攻撃後に使う用の回復
・サポート役に装備させよう
互いを信じて画像互いを信じて 評価ポイント
・1凸の初期呪力+10が非常に優秀
・全体の被ダメ軽減もミッションに適正
見参、福岡画像見参、福岡 評価ポイント
・HP回復+自身の被ダメ減少が強力
・再使用が5ターンで使い勝手が良い
僅かな隔たり画像僅かな隔たり 評価ポイント
・HP、呪力回復+自身の被ダメ減少
・花御の「呪いの種子」に注意しよう
同気連枝画像同気連枝 評価ポイント
・体術アタッカー専用の火力残滓
・体術上昇倍率が非常に高い
矜持画像矜持 評価ポイント
・2回重ねがけ利用で規格外より倍率がアップ
・五条などにつけて2回重ねがけを狙おう

花御(エクストリーム)の攻略おすすめパーティ

バフ+蒼五条パーティ

バフ バフ バフ 火力
「救える命」家入硝子画像家入硝子 「ナメないでよね」西宮桃画像西宮桃 「呪錬礎術」結木海斗画像結木海斗 「蒼き最強」五条悟画像五条悟
上下一心画像上下一心 互いを信じて画像互いを信じて 阿吽の呼吸画像阿吽の呼吸 規格外画像規格外

vs花御のエクストリームを初見でクリアしたパーティです。それぞれのバフを使い続け、結木と五条の連携必殺を打つだけとなっています。そのほか「SSR夜蛾」や「SR夜蛾」などもおすすめです。

花御(エクストリーム)の攻略

デバフが無効化される

今回の幻境戦vs花御では、デバフがすべて無効化されてしまいます。そのため、「SSR夜蛾」や「領域伏黒」などはやや使いずらいです。味方全体にバフをかけられる「SSR家入」などを編成して、高火力で押し切りましょう。

おすすめのバッファー

「救える命」家入硝子画像家入硝子 「その意思を胸に」結木海斗画像結木海斗 「ナメないでよね」西宮桃画像西宮桃

上記のほかにも、行特性ではないものの「SR夜蛾」などももちろん強力です。ただし、耐久力は低めなので戦線離脱ミッションにはやや不向きだといえます。

領域展開させる前に蒼五条で吹き飛ばそう

「蒼き最強」五条悟画像「蒼き最強」五条悟

蒼五条は、高倍率の自己バフと必殺を持っているので、花御を大きく削ることができます。夜蛾や西宮、SSR家入などのバッファーと編成することで、花御をワンパンすることも可能です。

その他行特性の強力なアタッカー

「ゾーン」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「時間外労働」七海建人画像七海建人 「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇

蒼五条がいない場合は、上記3名の誰かがいればそのアタッカーのために、デバフやバフを盛って必殺技を使用すれば大ダメージを与えることが可能です。

▶︎行特性のキャラ一覧を見る

領域展開後は敵の攻撃を耐える

領域展開をされてしまったら、3ターン効果が続くので耐える必要があります。呪力回復も減少しているのでなるべく領域をされる前は呪力を高めに保っておきましょう。

領域展開中にさらに与ダメダウンをされるため、強力な攻撃はほぼダメージを与えられません。呪力消費の大きい大技は控えて消費のない攻撃をつづけましょう。

花御のステータス

敵のステータス一覧

キャラ名 ステータス
花御花御 HP::7,667,598
必殺ゲージ:7
耐性:撹乱△/暗闇△/足止め△
推奨特性行画像 /不利特性: 影画像

【特徴・特殊効果】
・毎ターンHP回復(38,338)
デバフ無効
自身にトータルダメージカット25%
・自身に割合ダメージカット50%
・領域→与ダメダウン+呪力回復妨害
・1ターン2回行動
・領域展開時に必殺ゲージ減少
・領域展開中、自身に術式アップ付与

関連記事

イベント▶︎イベント攻略TOPに戻る
最新イベント
幻境戦vs真人 幻影夜行ガチャ

ファンパレの攻略データベース

攻略TOPファンパレ攻略TOPに戻る
攻略データベース
リセマラリセマラランキング 最強キャラ最強キャラ
最強廻想残滓最強廻想残滓(最強装備) 最強編成最強編成と編成のコツ
SR最強SR最強ランキング キャラ一覧キャラ一覧
廻想残滓一覧廻想残滓一覧 ガチャガチャ一覧
イベントイベント メインクエストメインクエスト
呪物収集呪物収集クエスト一覧 領域調査領域調査
強敵邂逅強敵邂逅 素材一覧素材一覧

ファンパレプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

伏黒はただの影要員ですよ

12 名無しさん

動き教えてもらえますか? 伏黒が何要員なのか気になります

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記