▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
掲示板の一覧 | |
---|---|
雑談掲示板 (9934) |
質問掲示板 (9792) |
マルチ募集掲示板 (584856) |
シード値掲示板 (3922) |
以下のルールを守り、投稿してください。
ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。
今回のアプデの変更で釣りに関しては 「釣りでエンチャント本などのお宝アイテムが釣れる条件が変わります。上2ブロックに何もなく5×5マス以上の水源の広さで釣りをしないと、お宝アイテムが釣れなくなります。」とありますのでそこら辺を考えて作れば良いかもですね。
近くに職業ブロック置いとけばいける 1日30コとかは無理だろうけど
なんか最新版対応ありませんかね。
修繕のエンチャント本を村人から入手しようと思います。 一人の村人から、何度も入手できるのでしょうか? ちなみに、統合版です
アプデ後はそうゆうのは良くあります。今まで使えたトラップが使えなくなったり、バグが消えたり、赤石の仕様が変わったり
ジャンプしながら下に積む操作ですか?キーボード操作に馴れるか、またはゲームパッド等の購入をお勧めします。左手にゲームパッド、右手にマウスその際はゲームパッドの設定が出来るツールも推奨します。
再インストとか
総合版をはじめて4日程度の初心者です。 建築の際にブロックを高く、早く積むことができなくて建築が進まない状態です。 スペースキーでのジャンプはしていますが積み上げできず・・・ マウスもキーボードもデフォルトのままです。 どうすれば動画にあるようにサクサク建築できるでしょうか
1.16.1が来なくてマルチできないんですが俺だけ?(ios勢)
自動釣り機って1.16で壊れましたか?なんか使えないんですが…
サンクス 遠征してゲート建てて迷子にならないよう頑張って探すわ
アプデ前からあるワールドには生成されてない場所(行ったことのない場所)まで行かないと有りません。行き方はネザーゲートから入って探しまくるしかないです。
情報が見つからんので聞くけど クリムゾンフォレストってアプデ前から遊んでるワールドには無いの? つかどやって行くの?
ios版です。夜になったから、ベッドで寝て、寝たままの状態で、アプリを切ると、次からアプリが起動できません。バグですよ。
再インストとか
何故かアップデート後マイクラが起動するとすぐエラーになるんですがどうしたらいいですか?
または修理屋さんに「修理しろやーボrrrrrrrrケ」って言ったら治るかも
再起動とかしてみたら?
XBOXアプリで良いと思います
PE版です。 農民の交易の内容が1.16になって変わりましたか? 以前はスライススイカや卵で交易出来ていたのに、今はスイカブロックでしか交易出来なくなっています。
3682です。 クリエイティブモードをサバイバルに変更してみましたら元に戻りました。 これが原因かはわかりませんが。 お騒がせしました。
PCの総合版で遊んでいますが、急に視点が高くなり、地面に降りれなくなりました。 F5を押したり再起動しましたがダメでした。 解決策を伺いたいです
どれのソフトをインストールすればいいですか?
経験上ですがマイクロソフトアカウントにログインしないでプレイしてる人がそうなってるような気がします。
普通にPCでサバを立てる場合なので参考までに まずサバを立ち上げます。コンソール画面が出ます。 ゲームタグxxxxxさんが入ります。コンソールから op xxxxx と入力するとコンソール画面でOpped xxxxxと出たら成功です。ここでワールドにxxxxxさんが入ってないとコンソール側から「誰だよ!」的な事を言われます。答えになってるか微妙ですけど conohaの場合サーバーの詳細画面から行けると思います。知らんけど
ありがとうございます! ただ、「コンソールからop 自分のアカウントを入れて」の部分ですが、やり方をネットで調べてみると「動作ログが表示されいる画面でopコマンドを実行」とあるのですが、動作ログが表示されている画面 への行き方がわかりません。 ご教示のほど、よろしくお願い致します! https://minecraft.server-memo.net/add-op/
実績のプレイ時間0のまんまなんですけど、何時間しても変わりません 誰かわかる人いますか
よく考えてみたらサバの場合、自分のアカウントに管理者権限を与えてワールド内でプレーヤーさんにクリエにするのが良く使う方法ですね。その際はチートはON(allow-cheats=true)でコンソールからop 自分のアカウントを入れてワールド内で/gamemode creative 相手のアカウントでOKなはず
プロパティからallow-cheats=falseをallow-cheats=trueにしてやってみたらどうですか?
質問掲示板【マインクラフト】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マインクラフトBEのコマンドの質問です [マルチ対応]チェスト式コンパクトSHOPの作り方を教えてください。