▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
掲示板の一覧 | |
---|---|
雑談掲示板 (9934) |
質問掲示板 (9792) |
マルチ募集掲示板 (584856) |
シード値掲示板 (3922) |
以下のルールを守り、投稿してください。
ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。
再起動はどうでしょうか?
ありがとうございます! プロパティで修正しているのですが、ゲームモードの変更が反映できないとなると他に何か手段はありますでしょうか?
プロパティで合ってると思います。
返信ありがとうございます! 下記のサイトを参考して添付画像のような形で修正しているのですが、こちらの添付画像の画面がプロパティと認識しているのですが、合っていますでしょうか? よろしくお願い致します! https://yorumiru.com/conoha-minecraft-setting/
いやまあ全スケルトンでも大丈夫か..
/replaceitem entity @e[=] slot.weapon.mainhand 0 air ↑はタグとか座標とか名前とかで指定かな?
ps4 でやっています。 MOJANGの画面で固まります。対処法ありますか?
CONOHAを使った事が無いので答えにならないかもですが、 コンソールからgamemode creativeで変わらないって事だと思うのでプロパティからgamemode=creativeにしてみては?
でもなんか最近、この方法もあまり効果がなくなって来た…。
修正 「変更」じゃなくて 「削除」
マインクラフトのBE、PE。コマンドの質問です よく人狼RPGでスケルトンが出てきますが、どうしたらスケルトンの持ち物を変更できますか?
マインクラフト(統合版)をスマホでやっています。 CONOHAでマイクラ用のサーバーを借りて、クリエイティブモードでマルチプレイをしようとしたのですが、ゲームモードをクリエイティブに変更できません(サバイバルモードのまま)。 コンソールの再起動はしていますし、ゲームモード以外の部分(difficultyやmax-players等)の変更は反映されるのですが… 何卒よろしくお願い致します。
あと、読み込められる範囲が、32×32から48×48になったような…
有難う御座います
ある 試験的じゃなくなった
ipad使用、1.16アップデート後ストラクチャ-ブロックの使用方法に変更が有りましたでしょうか?
スライムは湿地帯もスライムチャンクも湧く高さの上限決まってるから、何層でもいいはエアプ
何層でもok 作ってみたかっただけなら3くらいでいいし、 めっちゃスライムボール欲しいなら高度限界までつみあげる まあ作りたい所まで作ればいい
Switchのレルムズですが、最新のアプデ後から世界を置き換えするとエラーになり置き換えできません。誰か解決方法が分かる方はご教授願います。
既に書き込みあったら失礼します。 自分はSwitch版で友達はスマホ版で遊んでます。 友達のところに入ることは可能ですが、友達が自分のところに入ろうとすると入れません。 これは仕様でしょうか? 遊べてる方いたら教えてください。
スライムトラップを作っているのですが、何層がいいんですか?離れすぎるとデスポーンすると聞いたので不安になりました。
入れます 回線というかワールドに入ろうとするとフレンドが無限ロードになります
相手はご自分のワールドには入れるのでしょうか?入れる場合は相手側の回線の問題だと思います。または相手のワールドが重くなってる場合もあると思います。アプデ後、結構重いような気がします。
フレンドのワールドに入る事ができないんですがどうすればいいでしょうか?
私の場合、一度再起動して、Wi-Fiが繋がってすぐにマイクラを始めたら、少し緩和されました。でも、やっぱり何とかしてほしいですね。
プレステをですか?マイクラをですか?
玄武岩デルタ地帯でY14〜18の高さで300ブロックほど採掘しましたが3個見つかりました。統合版です。
それ、ゾンビに襲われたら終わりだよー。大切にしてあげよう!
コマンド使ってネザーゲートを出すのは、どうですか?
質問掲示板【マインクラフト】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サーバーについている「再起動ボタン」を押して再起動はしていて、ゲームモード以外の変更はちゃんと反映されています。 ただ、コンソール内で「systemctl restart」を入力しても再起動できないので、そこに何か問題があるのかもしれません。 ちなみに、CONOHAでマインクラフト仕様の別のサーバーを借りてみたのですが、全く同じ状況(ゲームモードの変更だけ反映されない)でした。 もっと根本的な問題があるのでしょうか? よろしくお願い致します!