【モンスト】フィオナの評価と適正クエスト|どっちがおすすめ?

モンストにおける「フィオナ」の最新評価と適正クエストです。進化と神化はどっちがいいかも掲載しています。
フィオナ 記事上バナー

フィオナの関連記事
[ロイドの同僚 フィオナ・フロストの画像フィオナ フィオナのバナー画像フィオナ【激究極】の攻略

フィオナの評価点

進化と神化の評価点

フォイオナ ステータス

キャラクター名 評価点
冷徹なるスパイ フィオナ・フロスト (神化)  6.5点
パーティへの列席 フィオナ・フロスト (進化)  6.5点

▶︎︎降臨キャラの最強ランキングを見る

フィオナのステータス早見表

進化と神化のステータス

神化 ステータス
冷徹なるスパイ フィオナ・フロストの画像
反射タイプ
(パワー型)
アビ:アンチ重力バリア /マインスイーパーM /アンチ魔法陣 /ビットンブレイカー
ゲージ:ダッシュM
SS:自強化+敵をアクセラレータ状態 (18)
友:ウォールボム
サブ:グロウスフィア
進化 ステータス
パーティへの列席 フィオナ・フロストの画像
貫通タイプ
(パワー型)
アビ:アンチ重力バリア /マインスイーパーM /アンチ魔法陣 /ビットンブレイカー
ゲージ:ダッシュM
SS:自強化+敵をアクセラレータ状態 (18)
友:ウォールボム

▶︎詳細ステータスや神化素材を見る

フィオナはどのくらい強い?

環境TOPクラス!
24
そこそこ強い
64
使い道はある
8
あんまり強くない…
6

進化と神化はどっちがおすすめ?

好みの性能を使い分けよう

「フィオナ」のおすすめ進化先は「進化」が貫通タイプ、「神化」は反射タイプとなっており副友情を所持している以外は性能面で大きな変化はありません。そのため、運枠として使用するのであれば好みの性能を使い分けましょう。

フィオナの運極は作るべき?

できれば運極は作ろう

運極おすすめ度
★★★★☆

フィオナの運極は時間に余裕がある方は作りたい性能です。

▶︎最新の運極おすすめキャラを見る

フィオナの最新評価

フィオナの総評
高評価汎用性+ダッシュMの性能

高評価広範囲を攻撃&仲間の友情誘発ができる

高評価自強化+敵をアクセラレータ状態にできるSS

フィオナの強い点

汎用性の高いギミック対応力+ダッシュM

「フィオナ」は進化神化共に同様のギミック対応となります。進化が貫通、神化が反射タイプとなっておりその他のアビリティにおいては変化ありません。主要3ギミックに対応することができ、メインアビリティに「ビットンブレイカー」ゲージに「ダッシュM」を搭載しているので、高難易度クエストなどでも運枠として活躍が期待できる性能です。

広範囲に火力と誘発ができる友情コンボ

友情コンボは「ウォールボム」を搭載しています。当たったキャラの進行方向に向かって強力なボムが発射され、爆発部分で味方の友情を誘発することができるためサポートとしても活躍します。また、神化の副友情コンボには「グロウスフィア」も搭載しているので、広範囲の敵を攻撃することができザコ処理に貢献することが可能です。

触れた敵をアクセラレータ状態にできるSS

SSは「自強化+ふれた敵をアクセラレータ状態にする」ものになります。自身で火力を出しつつ、触れた敵を触れると加速できる状態にするので、後続のキャラのサポートとしても優秀なものといえるでしょう。

フィオナ(進化)の適正クエスト

超絶/超絶廻の適正クエスト

適正クエストはありません

超絶シリーズの関連記事

超絶 超絶・廻
超絶攻略 超絶最強キャラ 超絶・廻攻略

爆絶の適正クエスト

適正クエストはありません

爆絶シリーズの関連記事

爆絶の関連記事
爆絶攻略一覧 爆絶最強キャラ

轟絶の適正クエスト

適正クエストはありません

轟絶シリーズの関連記事

轟絶の関連記事
轟絶攻略一覧 轟絶最強キャラ

黎絶の適正クエスト

適正クエストはありません

高難易度の適正クエスト

適正クエストはありません

高難易度クエストの関連記事

関連記事
禁忌の獄の攻略 天魔の孤城の攻略 未開の大地の攻略

超究極/EXの適正クエスト

適正クエストはありません

超究極・EXの関連記事

関連記事
超究極の攻略一覧 EXステージの攻略一覧

フィオナ(神化)の適正クエスト

超絶/超絶廻の適正クエスト

適正クエストはありません

超絶シリーズの関連記事

超絶 超絶・廻
超絶攻略 超絶最強キャラ 超絶・廻攻略

爆絶の適正クエスト

適正クエストはありません

爆絶シリーズの関連記事

爆絶の関連記事
爆絶攻略一覧 爆絶最強キャラ

轟絶の適正クエスト

適正クエストはありません

轟絶シリーズの関連記事

轟絶の関連記事
轟絶攻略一覧 轟絶最強キャラ

黎絶の適正クエスト

適正クエストはありません

高難易度の適正クエスト

適正クエストはありません

高難易度クエストの関連記事

関連記事
禁忌の獄の攻略 天魔の孤城の攻略 未開の大地の攻略

超究極/EXの適正クエスト

適正クエストはありません

超究極・EXの関連記事

関連記事
超究極の攻略一覧 EXステージの攻略一覧

神化のステータス

冷徹なるスパイ フィオナ・フロスト

フィオナの画像
図鑑NO. 7458 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 パワー
英雄の証 0 入手方法 ドロップ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ重力バリア
マインスイーパーM
アンチ魔法陣
ビットンブレイカー
ゲージ ダッシュM


ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 24819 32806 280.07

ストライクショット

すべて私一人で片づけますので
スピードとパワーがアップ&ふれた敵をアクセラレータ状態にする
ターン数 18

友情コンボ

ウォールボムウォールボム
敵を貫通し壁で爆発する弾をふれたキャラの進行方向に発射
グロウスフィアグロウスフィア
敵にふれる毎に威力の上がる無属性反射貫通弾で攻撃

進化のステータス

パーティへの列席 フィオナ・フロスト

フィオナの画像
図鑑NO. 7457 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 貫通 戦闘型 パワー
英雄の証 0 入手方法 ドロップ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ重力バリア
マインスイーパーM
アンチ魔法陣
ビットンブレイカー
ゲージ ダッシュM


ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 24519 32806 280.07

ストライクショット

私の足を引っ張らないようにお願いします
スピードとパワーがアップ&ふれた敵をアクセラレータ状態にする
ターン数 18

友情コンボ

ウォールボムウォールボム
敵を貫通し壁で爆発する弾をふれたキャラの進行方向に発射

進化前のステータス

パーティへの列席 フィオナ・フロスト

フィオナの画像
図鑑NO. 7457 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 貫通 戦闘型 パワー
英雄の証 0 入手方法 ドロップ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ重力バリア
マインスイーパーM
アンチ魔法陣
ビットンブレイカー
ゲージ ダッシュM


ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 24519 32806 280.07

ストライクショット

私の足を引っ張らないようにお願いします
スピードとパワーがアップ&ふれた敵をアクセラレータ状態にする
ターン数 18

友情コンボ

ウォールボムウォールボム
敵を貫通し壁で爆発する弾をふれたキャラの進行方向に発射

モンストの関連記事

スパイファミリーコラボの関連記事

スパイファミリーコラボ バナースパイファミリーコラボ最新情報まとめ
コラボ注目記事
スパイファミリー引くべき?コラボガチャ引くべき? スパイファミリー ガチャ評価キャラ評価まとめ
ミッションバナーなかよし任務の進め方 アーニャ経験値40倍経験値40倍おすすめ周回編成
ガチャ第2弾
アーニャαアーニャα ロイドαロイドα ヨルαヨルα
ガチャ第1弾
アーニャアーニャ ロイドロイド ヨルヨル
降臨キャラ
ユーリユーリ
▶︎超究極の攻略
▶︎火属性ミッションの攻略
ダミアンダミアン
▶︎究極の攻略
フランキーフランキー
▶︎星5制限の攻略
フィオナフィオナ
▶︎激究極の攻略
守護獣の森関連
ボンドボンド(守護獣)の評価 ▶︎究極クエストの攻略
▶︎超絶クエストの攻略
ログイン|ミッション関連
ベッキーベッキー

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記