【モンスト】情報屋のサプライズ(フランキー)の適正と攻略法|究極

フランキー降臨の攻略

モンストフランキーが降臨する「情報屋のサプライズ」(究極)の適正キャラと攻略手順です。「フランキー・フランクリン」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「フランキー」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

フランキーの関連記事
[情報屋 フランキー・フランクリンの画像フランキー フランキーのバナー画像フランキー【究極】の攻略

フランキーのクエスト情報

情報屋のサプライズ

入手キャラ [情報屋 フランキー・フランクリンの画像フランキー
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:光属性
種族:ロボット/獣/妖精
ボス属性
ボス種族
属性:光属性
種族:亜人
スピクリ 12ターン
タイムランク Sランク:4:10

フランキーの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
フランキー ギミック
転送壁
覚えておこう
ハートパネル
ドクロ 天使:LB内に攻撃アップバフを展開
1体約6,000ダメージ
敵蘇生 天使が蘇生される
その他
属性レーザーバリア 攻撃ダウン

▶︎ギミック一覧と効果の徹底解説を見る

フランキーの攻略ポイント

フランキーの攻略ポイント
チェックマークアンチ転送壁を搭載するキャラを編成する

チェックマーク天使のドクロを倒して攻撃アップしよう

チェックマークハートパネルで回復も忘れずに

アンチ転送壁を搭載するキャラを編成する

フランキー クエスト情報
「フランキー【星5制限】」のメインギミックは「転送壁」です。対策をしないとまともに動けないため、「アンチ転送壁」を搭載するキャラを中心に編成して挑戦しましょう。

天使のドクロを発動して攻撃アップしよう

天使の攻撃アップバフ

「天使」の「ドクロ」を発動することで「属性レーザーバリア」内に攻撃アップバフが展開します。攻撃アップ状態でないと敵に安定したダメージを稼ぐことができないので、まずは「天使」を処理してバフの恩恵を受けましょう。

ただし、「天使」のバフを受ける際に1体約6,000の被ダメージも同時に受けてしまうので、HPが危ない際はしっかりと「ハートパネル」での回復を優先させてください。

フランキーの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
鬼殺隊士  不死川玄弥の画像 反射 不死川玄弥(進化)
アビ:超AWP/反転送壁/対反撃+ABL/魂奪
マーキングミサイルで広範囲を攻撃できる
玉鳳隊隊長 王賁の画像 反射 王賁(進化)
アビ:超AGB/対ファースト/友情ブースト/スピードモード+ABL/反転送壁
ボスとザコを巻き込んだ際の友情コンボが強力。
指南役 ハクロウの画像 貫通 ハクロウ(進化)
アビ:超AGB/超AWD/対全属性/パワーモード+反転送壁
全属性キラーとパワーモードの火力が優秀。
鉄人 フランキーの画像 反射 フランキー(進化)
アビ:超AWP/反転送壁/スピードモード+ABL/ダッシュ
チェイススフィアで広範囲を攻撃できる。
その他の適正キャラ
元ラウンズ ルスラン・バーネットの画像 反射 痩騎士(進化)
アビ:ADW/反転送壁/対亜人/友情ブースト
亜人キラーでボスに火力を出せる。
ソウルキング ブルックの画像 貫通 ブルック(進化)
アビ:超AGB/AM+アンチ転送壁/ソウルスティール
すべての敵を攻撃できる氷塊が優秀。
老いてますます健在の策士 ジョセフ・ジョースターの画像 反射 ジョセフ(進化)
アビ:超AWP/超反減速壁/反転送壁/対ファースト
キラー&友情コンボでザコ処理がしやすい。
マーレの戦士候補生 ガビ・ブラウン&ファルコ・グライスの画像 貫通 ガビ&ファルコ(進化前)
アビ:超MS/反転送壁+ABL/対弱点
超MS+弱点キラーでボスに火力を出せる。
徐倫の親友 エルメェス・コステロの画像 反射 エルメェス(進化)
アビ:超AGB/ADW/リジェネ+アンチ転送壁/対バイタルM
バイタルキラーMの直殴りで火力を出せる。
剣の魔法少女 美樹さやかの画像 貫通 美樹さやか(進化)
アビ:AWP/超反減速壁/反転送壁/対LBM
友情コンボでボスに安定してダメージを稼げる。
海侠のジンベエの画像 反射 ジンベエ(進化)
アビ:超AGB/超反減速壁/友情ブースト+反転送壁
攻撃力が高く1発の殴りが優秀。
ヤオ家の家臣 ランファンの画像 反射 ランファン(進化)
アビ:超AWP/対弱/回復+ABL/反転送壁
キラー&回復で攻守に立ち回れる。
公安対魔特異4課 東山コベニの画像 貫通 東山コベニ(進化)
アビ:超MSL/ABL+超反減速壁/反転送壁
超MSLの直殴り火力が優秀。
盟友との誓い マース・ヒューズの画像 貫通 ヒューズ(進化)
アビ:超AGB/超MSM/反転送壁/SS短縮
白爆発で仲間の友情を誘発できる。
銃の魔法少女 巴マミの画像 反射 巴マミ(進化)
アビ:超ADW/AM/対水+反転送壁/SS短縮
友情コンボでザコの撃ち漏らしを防げる。
長靴をはいた猫騎士ミントの画像 貫通 ミント(進化)
アビ:反転送壁/対亜人EL/亜人耐性
亜人キラーELがボスに高火力を出せる。

フランキーの攻略

ステージ1:天使のドクロで攻撃バフを受けよう

フランキーステージ

ステージ1の攻略手順

  1. 天使のドクロで攻撃バフを受ける
  2. 回復しながらザコを倒す

ステージ1の攻略解説

クエストを通して「天使」の「ドクロ」を発動させると「属性レーザーバリア」内に攻撃アップバフ展開してきます。攻撃バフの効果を受けないと敵に効率良くダメージを出せないため、まずはバフの展開を優先して動きましょう。

また、攻撃アップバフはダメージ量もそこそこ大きく、1体あたり6,000のダメージを受けます。星5制限だと総HPも少ないため、「ハートパネル」による回復もバフ展開と同時に行うのがポイントです。

ステージ2:獣ザコを優先で処理しよう

フランキーステージ

ステージ2の攻略手順

  1. 天使のドクロで攻撃バフを受ける
  2. 回復しながらザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2は味方全体に攻撃ダウンを展開してくる「獣ザコ」を出現します。攻撃ダウンを受けてしまうと「天使」の「ドクロ」効果でアップした攻撃力が打ち消されてしまうため、「獣ザコ」はなるべく優先して倒すのがおすすめです。

ステージ3:中ボスは友情コンボ主体で倒そう

フランキーステージ

ステージ3の攻略手順

  1. 天使のドクロで攻撃バフを受ける
  2. 回復しながらザコを倒す
  3. 回復しながら中ボスを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3も「天使」の「ドクロ」を発動させ、味方を攻撃アップ状態にしてからザコ・中ボスを倒していきましょう。中ボスはHPがそこそこ高いため、友情コンボを利用してダメージを稼いでいくのがおすすめです。キラーを搭載するキャラであれば直殴りでも問題ありません。

フランキーのボス攻略

ボス1:HPの回復はしっかり行おう

フランキーステージ

ボス1の攻略手順

  1. 天使のドクロで攻撃バフを受ける
  2. 回復しながらザコを倒す
  3. 回復しながらボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も道中と基本的な立ち回りは変わりませんが、「天使」の数が多いため攻撃アップバフによるダメージに気をつけながら立ち回りましょう。「ハートパネル」を利用することで容易にHPを回復できるので、ボス削りと同時に回復もしっかりと行うのが良いでしょう。

ボス2:攻撃アップとザコ処理を優先しよう

フランキー ステージ

ボス2の攻略手順

  1. 天使のドクロで攻撃バフを受ける
  2. 回復しながらザコを倒す
  3. 回復しながらボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2の立ち回りはポイントはボス1と同様にHP管理はもちろん、攻撃アップとザコ処理を優先しましょう。攻撃ダウンを展開してくる「獣ザコ」が2体出現するので、これらを早い段階で倒せるのがベストと言えます。

ボス3:開幕攻撃アップ状態ならボス特攻でもOK

フランキー ステージ

ボス3の攻略手順

  1. 天使のドクロで攻撃バフを受ける
  2. 回復しながらザコを倒す
  3. 回復しながらボスを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3は開幕時に攻撃アップ状態の味方がいた場合はボス特攻をしてもOKです。溜まっているSSや友情コンボを使い一気にボスのHPを削りきりましょう。もし攻撃アップ状態の味方がいなかった際は、これまでと同様の手順で、「天使」→ザコ→ボスの順番で倒していくのがおすすめです。

モンストの関連記事

スパイファミリーコラボの関連記事

スパイファミリーコラボ バナースパイファミリーコラボ最新情報まとめ
コラボ注目記事
スパイファミリー引くべき?コラボガチャ引くべき? スパイファミリー ガチャ評価キャラ評価まとめ
ミッションバナーなかよし任務の進め方 アーニャ経験値40倍経験値40倍おすすめ周回編成
ガチャ第2弾
アーニャαアーニャα ロイドαロイドα ヨルαヨルα
ガチャ第1弾
アーニャアーニャ ロイドロイド ヨルヨル
降臨キャラ
ユーリユーリ
▶︎超究極の攻略
▶︎火属性ミッションの攻略
ダミアンダミアン
▶︎究極の攻略
フランキーフランキー
▶︎星5制限の攻略
フィオナフィオナ
▶︎激究極の攻略
守護獣の森関連
ボンドボンド(守護獣)の評価 ▶︎究極クエストの攻略
▶︎超絶クエストの攻略
ログイン|ミッション関連
ベッキーベッキー

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記