【モンスト】怪しい二人組(ボンド)の適正と攻略法|究極

ボンド(究極)降臨の攻略

モンストボンド(ドミトリ&ルカ)が降臨する「怪しい二人組」(究極)の適正キャラと攻略手順です。「ボンド(究極)」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「ボンド(究極)」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ボンドの関連記事
[ボンド・フォージャーの画像ボンド ▶︎究極クエストの攻略
▶︎超絶クエストの攻略

ボンド(究極)のクエスト情報

怪しい二人組

入手キャラ [ボンド・フォージャーの画像ボンド
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:魔族/ユニバース/獣
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:亜人
スピクリ 12ターン
タイムランク Sランク:3:30

ボンド(究極)の出現ギミック

ギミック情報

対策必須
ボンド 究極ギミック
重力バリア
覚えておこう
テレポトンネル
その他
シールド

▶︎ギミック一覧と効果の徹底解説を見る

ボンド(究極)の攻略ポイント

ボンド(究極)の攻略ポイント
チェックマークAGB持ちの編成はおすすめ

チェックマーク強友情キャラでゴリ押しができる

チェックマークテレポトンネルを利用して敵を攻撃する

強友情キャラを編成して挑戦しよう

ボンド クエスト情報

「怪しい二人組【究極】」の出現ギミックは「重力バリア」のみとなっているため、ギミック対策よりも強友情コンボを所持するキャラを編成して挑戦するがおおすめです。

テレポトンネルを利用して敵に挟まる

テレポトンネル

同じ色のトンネルが出入りすることができる「テレポトンネル」登場します。「テレポトンネル」を利用して敵の間に挟まるなどして火力を出しましょう。

ボンド(究極)の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

キャラ名
新生・堕天の王 ルシファーの画像 反射 ルシファー(獣神化改)
アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮
友情コンボで敵を一掃できる。
ヤクモ:巫女姫霊装の画像 貫通 ヤクモ(獣神化)
アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL
ルミナスレイでボスに高火力を出せる。
想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(獣神化)
アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮
誘発しながら大ダメージを出せる。
受け継がれし正義 空条承太郎SCの画像 貫通 承太郎SC(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/対火/ロングスピード+反AWP/反転送壁/盾破壊/壁ブースト
アビリティ効果で火力を出しやすい。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングが火力源になる。
平和を歌うマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化改)
アビ:ABL/AM
コネクト:アンチワープ/マインスイーパー
超砲撃型の友情コンボが強力。
勝利へ導きし天の子 天草四郎時貞の画像 反射 天草四郎(獣神化改)
アビ:超AGB/MSM/火耐性/超LS
コネクト:超アンチワープ/火属性キラー/状態異常レジスト
キラーが乗るツインインボが強力。
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
誘発役として優秀な性能。
四神召喚の「救世主」 キリンジの画像 反射 キリンジ(獣神化)
アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト
誘発しながら高火力を出せる。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
ボムスローが火力源になる。
純真なる迷宮攻略の勇者 テセウスの画像 貫通 テセウス(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ
キラー効果で火力を出しやすい。。
マギア:心願の魔法少女の画像 貫通 マギア(真獣神化)
アビ:超AGB/超ADW/MS/状態レジスト+ABL/対バイタルL
砲撃威力のチェイススフィアが強力

ボンド(究極)の運枠適正キャラランキング

運枠適正キャラ

キャラ名
世界を廉潔する者 ドケソコトリの画像 反射 ドケソコトリ(獣神化)
アビ:ABL/超AWD/AM/反転送壁
確実に誘発できる友情コンボが優秀。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
友情で広範囲の敵にダメージを出せる
世界を風靡する者 ハナレコグニの画像 貫通 ハナレコグニ(獣神化)
アビ:AGB/超反減速壁/反転送壁/SSチャージM
白爆発で広範囲の友情を誘発できる。
世界を淘汰する者 ハービセルの画像 反射 ハービセル(獣神化)
アビ:超AGB/MSM/火耐性/リジェネ+AWP/SSチャージ
高い攻撃力でダメージを稼げる。
禁忌ノ邪鬼 阿頼耶の画像 貫通 阿頼耶(神化)
アビ:超AGB/友情ブースト+ABL/AM
友情ブーストが乗る友情が強力。
純粋なる誠札の太陽 サンザルクの画像 反射 サンザルク(進化なし)
アビ:超AGB/反転送壁/友情×2+AM/回復
友情×2のグロウスフィアが強力。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
機動力が高く友情威力も優秀。
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
弱点キラーがクエストを通して有効。
世界を収奪する者 カルニベの画像 反射 カルニベ(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/反減速壁/対連撃
連撃キラーでボスに高火力を出せる。
大地を熱す命火の女神 フレアミスの画像 貫通 フレアミス(神化)
アビ:AGB/リジェネ+アンチ減速壁/ダッシュ
誘発役として優秀。
幸運の守護聖竜 サンクチュアリ・ドラゴンの画像 貫通 サンクチュアリドラゴン(獣神化)
アビ:AGB/ADW/AWP/飛行
爆発で味方のサポートができる。
世界を制する者 クシャーンティの画像 反射 クシャーンティ(獣神化)
アビ:MSM/対反撃/闇耐性/LS+AGB/超ADW
直殴りと友情コンボで火力に貢献できる。

ボンド(究極)の攻略

ステージ1:友情コンボでザコを倒そう

ボンド究極 ステージ

ステージ1の攻略手順

  1. ザコを倒す

ステージ1の攻略解説

ステージ1は友情コンボを利用してすべてのザコを処理しましょう。友情火力が低いパーティの場合は、「テレポトンネル」を利用して直殴りでザコを処理するのがおすすめです。

ステージ2:ステージ1と同様

ボンド究極 ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2のザコもHPが低いため、基本的に友情コンボを発動すれば処理をすることが可能です。直殴りで攻撃する場合は「テレポトンネル」で壁際に挟まりに行くか、ザコの間に挟まりにいきましょう。

ステージ3:弱点とシールドの間に挟まろう

ボンド究極 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 中ボスを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3は中ボスの弱点と「シールド」の間に挟まることで大ダメージを狙えます。弱点がある側の「テレポトンネル」に反射タイプのキャラで入ることで、中ボスのHPを一気に削ることが可能です。

手番が貫通タイプの場合や、強力な友情コンボを持つキャラを編成している場合は、友情コンボの発動を優先するのがおすすめです。

ボンド(究極)のボス攻略

ボス1:トンネルを利用して壁際で弱点を殴ろう

ボンド究極 ボス1

ボス1の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス1はボスが壁際に出現するため、「テレポトンネル」を利用して壁際で弱点をカンカンしてダメージを稼ぐのが有効です。また、道中と同じく友情コンボでも火力を出せるので、編成に応じて立ち回り変えましょう。

ボス2:弱点とシールドの間に挟まり火力を出そう

ボンド究極 ボス2

ボス2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2はステージ3と同じように「弱点」と「シールド」の間に挟まることができます。ボスに有効なキラーを搭載するキャラであればボスをワンパンすることもできるので、配置が良ければ狙いにいきましょう。

ボス3:残ったSSや友情コンボを利用しよう

ボンド究極 ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3は敵の数が多く「テレポトンネル」に入りにくいため、溜まっているSSや友情コンボを利用してダメージを稼ぐのが効率的です。配置が良ければ縦軸でトンネルに入り、悪ければ友情コンボの発動を優先しましょう。

モンストの関連記事

スパイファミリーコラボの関連記事

スパイファミリーコラボ バナースパイファミリーコラボ最新情報まとめ
コラボ注目記事
スパイファミリー引くべき?コラボガチャ引くべき? スパイファミリー ガチャ評価キャラ評価まとめ
ミッションバナーなかよし任務の進め方 アーニャ経験値40倍経験値40倍おすすめ周回編成
ガチャ第2弾
アーニャαアーニャα ロイドαロイドα ヨルαヨルα
ガチャ第1弾
アーニャアーニャ ロイドロイド ヨルヨル
降臨キャラ
ユーリユーリ
▶︎超究極の攻略
▶︎火属性ミッションの攻略
ダミアンダミアン
▶︎究極の攻略
フランキーフランキー
▶︎星5制限の攻略
フィオナフィオナ
▶︎激究極の攻略
守護獣の森関連
ボンドボンド(守護獣)の評価 ▶︎究極クエストの攻略
▶︎超絶クエストの攻略
ログイン|ミッション関連
ベッキーベッキー

守護獣の森の関連記事

守護獣の森の攻略一覧
守護獣の森 まとめ守護獣の森の攻略TOPを見る
守護獣の森関連記事
ワイバーンアイコン
ワイバーン

▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ヴィヴィアンアイコン
ヴィヴィアン

▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
[煉獄の王(自称) キングクロッチの画像クロッチ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ブラウニーアイコン
ブラウニー

▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
[主神に仕えし軍馬 スレイプニルの画像スレイプニル
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
花果山猿花果山猿
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
サムロスワサムロスワ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
クシティクシティ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ケリュネイアケリュネイア
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
プリシーパープリシーパー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ドンドンシーサーズシーサーズ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ラクーニアイコンラクーニ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
グリフォングリフォン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
フォンフォンフォンフォン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ウィルオウィスプウィルオウィ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ガマゾウガマゾウ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
烈火鮫烈火鮫
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ザントマンザントマン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
アンデッドバニーアンデッド
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ハンサハンサ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
五色神牛 アイコン五色神牛
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ムシュフシュムシュフシュ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ぽるたんぽるたん
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
マロファアイコンマロファ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
バンシーバンシー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
クリスティーヌクリスティー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ムシカムシカ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
コラボ守護獣の関連記事
レプリカレプリカ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ゴメちゃんゴメちゃん
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
パックパック
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
雷神丸雷神丸
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ストーンフリーストフリ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
チョッパーアイコンチョッパー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
キュゥべえキュゥべえ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
大賢者大賢者
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ユイユイ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
スタープラチナスタプラ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ボンド アイコンボンド
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ゴリアテアイコンゴリアテ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ゴールドエクスペリエンスGE
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
智慧之王智慧之王
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記