モンストサムロスワ(さむろすわ)が降臨する「空翔るおやゆび姫の勇敢なる燕」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「サムロスワ(究極)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
評価 | クエスト |
---|---|
![]() |
▶︎究極の攻略を見る ▶︎超絶の攻略を見る |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:闇属性 種族:鳥/鉱物/ユニバース |
ボス属性 ボス種族 |
属性:闇属性 種族:鳥 |
スピクリ | 14ターン |
タイムランク | Sランク:3:30 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
魔法陣 | |||||
覚えておこう | |||||
スピード ダウンウォール |
対策不要 | ||||
サソリ | 対策不要 | ||||
シールド | 対策不要 減速壁を展開する |
||||
その他 | |||||
敵呼び出し | - | - |
クエストを通して「魔法陣」が多く展開されています。敵に火力を出す際に「ひよこ」状態では火力不足となるので、必ず「アンチ魔法陣」のキャラ4体で挑戦しましょう。
出現する全ての敵はHPが低くなっています。そのため、強友情キャラを編成しておくことで友情コンボでザコや「シールド」の破壊を簡単に行うことが可能です。
各ステージ「シールド」がボスと「サソリ」の間に展開されています。先に「シールド」を破壊することでボスと「サソリ」の間に挟まることができる隙間が生まれるので、反射タイプのキャラはその間を狙って火力を出していきましょう。
「サソリ」が多く出現しますが対策は不要です。中ボスやボスを倒すことで同時に「サソリ」も撤退するため、ホーミング友情や毒友情を編成する必要はありません。
Sランク | |
---|---|
![]() |
七海建人(獣神化) アビ:超ADW/対闇+AM/SSチャージ |
![]() |
キスキルリラ(獣神化改) アビ:超ADW/AM/友情ブースト/治癒の祈り+ABL コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー |
![]() |
カマエル(獣神化) アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AW/SSターンブースト |
Aランク | |
![]() |
ルキア(獣神化改) アビ:AM/対弱M/超LS+回復M/状態回復 コネクト:超アンチワープ |
![]() |
えびす(獣神化) アビ:超MSL/魔法陣ブースト/対木/超SSアクセル+アンチ減速壁/SSターンブースト |
![]() |
ブレイク(獣神化) アビ:ADW/魔法陣ブースト/対反撃+アンチ減速壁/バイタルキラー |
![]() |
アナスタシア(獣神化) アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮 |
![]() |
阿頼耶(進化なし) アビ:超AGB/友情ブースト+ABL/AM |
![]() |
モツα(獣神化) アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ |
Bランク | |
![]() |
クレパト(獣神化改) アビ:超AGB/対毒/超LS+アンチ減速壁/回復M コネクト:アンチ魔法陣/リジェネ |
![]() |
ゴン(獣神化) アビ:超ADW/全属性耐性/対反撃+AM/底力M |
![]() |
プロメテウス(獣神化) アビ:ADW/鳥獣封じM/幻竜封じM+AM |
![]() |
ペルセウス(獣神化) アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ |
![]() |
石川五右衛門(獣神化) アビ:MS/超AGB/AM+回復M/SS短縮/ソウルスティール |
Sランク | |
---|---|
![]() |
アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL |
![]() |
イグノー(獣神化) アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL |
![]() |
トレノバ(進化なし) アビ:MSM/AGB+AM |
Aランク | |
![]() |
アンチテーゼ(獣神化) アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮 |
![]() |
アリア(獣神化) アビ:超MS/AWD/AM |
![]() |
市丸ギン(進化) アビ:MSM/AM/対弱+ABL |
![]() |
セレナーデ(獣神化) アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM |
![]() |
奈落(神化) アビ:対妖精M/鳥獣封じM/亜侍封じM |
Bランク | |
![]() |
ミミ(進化なし) アビ:AM+ABL |
![]() |
エリザベス(進化) アビ:MS/AWD/AM |
![]() |
玉藻前(神化) アビ:AWP/アンチ減速壁+AM |
![]() |
テレ&パレ(進化) アビ:AM/闇耐性+ABL |
![]() |
フレアミス(進化) アビ:MS/ABL+AM/ダッシュM |
![]() |
太刀川慶(進化) アビ:ADW/対弱点+AM/アンチ減速壁 |
ステージ1では友情コンボを発動しつつ敵に火力を出していきましょう。反射タイプの場合は中ボスと「サソリ」の間に挟まることで一気に高火力を与えることが可能です。
初手は仲間の友情コンボで「シールド」を破壊しましょう。「シールド」破壊後は「サソリ」と中ボスの間に反射タイプで挟まることができるので、積極的に挟まって火力を出していきます。
「サソリ」は全ての敵を処理すると撤退するので倒す必要はありません。そのため、友情コンボまたはザコ同士の間に挟まり「魔道士」を優先して倒して突破して下さい。
ボス戦からもこれまで同様に友情コンボでザコや「シールド」を倒してからボスへ火力を出していきましょう。「シールド」破壊後なら「サソリ」との間に挟まることで大ダメージを稼ぐことが可能です。
「魔道士」は1ターン目に「シールド」を呼び出します。展開されると邪魔になるので、まずは最優先に「魔道士」から処理していきましょう。ザコ処理後はこれまで同様にボスと「サソリ」の間を狙うか友情コンボを軸に火力を与えていきます。
最終ステージも友情コンボを軸に「シールド」の処理から行います。これまで同様にボスとザコの隙間を狙って火力を出すかSSが溜まっている場合は惜しみなく使用して一気に高火力を与えて倒し切りましょう。
守護獣の森関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ヴィヴィアン ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ブラウニー ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
ー |
コラボ守護獣の関連記事 | |||
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
ー | ー | ー |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() 轟絶攻略 |
![]() 爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
![]() 超絶・廻攻略 |
![]() 超絶攻略 |
![]() 超究極攻略 |
![]() EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
![]() 激究極攻略 |
![]() 究極攻略 |
![]() |
|||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
![]() 極攻略 |
![]() 強化素材 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
サムロスワ【究極】の適正キャラと攻略方法|守護獣の森
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。