【モンスト】クシティ【究極】の適正キャラと攻略方法|守護獣の森

モンストクシティ(くしてぃ)が降臨する「端麗なる愛女神の聖牛」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「クシティ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

クシティ(究極)降臨の攻略

評価 降臨
クシティクシティ ▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略

▶︎守護獣の森の最新情報を見る

クシティ(究極)のクエスト情報

端麗なる愛女神の聖牛【究極】

ボスキャラ [愛女神を運びし聖牛 クシティの画像クシティ
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:木属性
種族:幻獣/ロボット/魔族/妖精
ボス属性
ボス種族
属性:木
種族:幻獣
スピクリ 14ターン
タイムランク Sランク4:00

ギミック情報

対策必須
クシティのギミック
重力バリア ロックオン地雷
覚えておこう
クロスドクロ クロスドクロを全て処理すると敵が防御ダウン
レーザー
ジェネレーター
触れた壁にレーザーを発射する装置を設置する
天使(ドクロ) 倒すと味方の攻撃力アップ
その他
レーザーバリア 蘇生 ビットン

クシティ(究極)の攻略ポイント

AGB+MSの貫通キャラ2体は編成しよう

モンスト クシティ ギミック画像
クエストを通して「重力バリア」と「ロックオン地雷」が出現します。「ロックオン地雷」は4ターンで起爆するため、「地雷」を回収するために「アンチ重力バリア」と「マインスイーパー」を持ったキャラを1〜2体編成しましょう。

クロスドクロを倒して防御ダウン

モンスト クシティ 防御ダウン

「クロスドクロ」を全て倒すとボスが防御ダウンします。ボスを防御ダウンさせないとダメージが通りずらいため、必ず「クロスドクロ」を最優先で倒してください。

レーザージェネレーターをメインに敵を攻撃

レーザージェネレーター
「レーザージェネレーター」は各壁の最初に触れた箇所にレーザーが発射されるジェネレーターを設置し攻撃するものです。各ターン最大4つまで壁に設置することができ、設置した数に応じてレーザーの威力と太さが変化します。

クエストを通して、設置する位置を調整し、発射されるレーザーで敵の弱点を攻撃していく立ち回りが求められます。

レーザージェネレーターの仕様

★レーザージェネレーターの仕様★
チェックマークレーザーは垂直に発射される

チェックマーク設置できるのは各壁に1個ずつ

チェックマークターン終了毎にジェネレーターは消える

チェックマーク設置数が多いほどレーザーの威力と太さは大きくなる

チェックマークSS発動時の自強化倍率はレーザー威力に乗らない

チェックマーク攻撃アップ時や剣の効果はレーザーに乗る

チェックマーク守護獣の効果を使用した際もレーザー威力はアップする

クシティ(究極)の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
救国革新の英傑 坂本龍馬の画像 貫通 坂本龍馬(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+対木属性/SS短縮
コネクト:超アンチ重力バリア/木属性耐性
ギミック対応+対木で全ての敵に高火力を出せる。
※コネクトスキルの発動必須
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
対毒Mにより直殴りと友情コンボどちらでもダメージを稼ぐことができる。
※おつうと組み合わせると◎
Aランク
NYを愛するガーディアンガール アップルの画像 貫通 アップル(獣神化)
アビ:AGB/超MSM/対反撃/SS短縮
対反撃が発動した時の火力が高く、友情コンボで味方をサポートできる。
輝かしき勇烈の中隊長 珊瑚の画像 貫通 珊瑚(獣神化)
アビ:超MS/AGB/鳥獣封じM+ダッシュ
ダッシュでレーザージェネレーターが配置しやすく、SSが強力。
新たな光明を創造せし太陽神 アポロの画像 貫通 アポロ(獣神化改)
アビ:超AGB/ADW/SS短縮
コネクト:超マインスイーパーM
超AGBでクエストを通して動きやすい。
※コネクトスキルの発動推奨
笑顔を届けし「福の神」 えびすの画像 貫通 えびす(獣神化)
アビ:AGB/超アンチ減速壁/超SSターン短縮/ゲージ保持+ABL/ダッシュM
砲撃型の友情コンボでザコ処理がしやすい。
平和を護りし天才軍師 竹中半兵衛の画像 貫通 竹中半兵衛(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/幻竜封じL/ゲージ保持+ABL
幻竜封じLでボスに高火力を出せる。
霊光なる天下五剣 大典太光世の画像 貫通 大典太光世(進化)
アビ:超MS/対弱/対重力+AGB
対弱によりボスへダメージを稼ぎやすい。
天才的予言ポップバンド 終末運命共同隊の画像 貫通 終末運命(獣神化)
アビ:AGB/超MSM+アンチ減速壁/バイタルキラー
バイタルキラーで大ダメージを与えつつ、友情コンボで味方をサポート可能。
人類最強の兵士 リヴァイ兵士長の画像 貫通 リヴァイ(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/無耐性+立体機動装置/対弱点
対弱でボスに大ダメージを出せる。
Bランク
モンストフォーミュラ・アクセルの画像 貫通 黒瀬ひばな(獣神化)
アビ:MS/AGB+ABL/ダッシュ
スピードが速いため、レーザージェネレーターでの攻撃がしやすい。
「魍魎殺し」 バサラの画像 貫通 バサラ(獣神化)
アビ:超AGB/AWD/無耐性M+AWP/バリア付与
超AGBでレーザージェネレーターを配置させやすく、友情コンボでもダメージを与えやすい。
ロズワール邸のメイド ラムの画像 貫通 ラム(獣神化)
アビ:AGB/AM/無耐性+超アンチ減速壁/ソウルスティール
友情コンボでザコ処理をしやすく、加速で味方をサポートできる。
天上天下の大泥棒 石川五右衛門の画像 貫通 石川五右衛門(獣神化)
アビ:MS/超AGB/AM+回復M/SS短縮/ソウルスティール
スピードが速いためレーザージェネレーターを設置させやすい。
アナザーワールドの画像 貫通 アナザーワールド(獣神化改)
アビ:超AGB/対GB
コネクト:マインスイーパーM/SSターン短縮
超AGBと対GBでザコ処理がしやすい。
※コネクトスキルの発動推奨

運枠適正キャラ

Sランク
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
対弱によりレーザージェネレーターでの火力が高い。
Aランク
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
友情コンボでザコのHPを削りやすい。
神に呪われし者 カインの画像 貫通 カイン(進化)
アビ:MS/アンチ減速壁+AGB
ギミック対応しているため動きやすい。
自我を失いし鱗花竜 リンドヴルムの画像 貫通 リンドヴルム(進化)
アビ:AGB/MSM/木耐性
木耐性で被ダメージを軽減しつつ攻撃可能。
竜魔人 バランの画像 貫通 バラン(進化)
アビ:超AGB/飛行+ABL
超AGBでレーザージェネレーターを設置させやすい。
復讐の悪鬼 志々雄真実の画像 貫通 志々雄真実(進化)
アビ:超AGB/AWP+SS短縮
超AGBを持つためクエストを通して動きやすい。
Bランク
大地を熱す命火の女神 フレアミスの画像 貫通 フレアミス(神化)
アビ:AGB/リジェネ+アンチ減速壁/ダッシュ
友情コンボで味方をサポートできる。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
小野小町の対毒Mを発動させるサポート役として優秀。
俊秀なるエリン王 ケアブリの画像 貫通 ケアブリ(神化)
アビ:MS+AGB
ギミック対応しているため動きやすい。
怒りに歪むもの ラウドラの画像 貫通 ラウドラ(獣神化)
アビ:MS/対反撃+AGB
対反撃が発動した時に火力を出しやすい。
不義遊戯の使い手 東堂葵の画像 貫通 東堂葵(進化)
アビ:超MS/AGB/全耐性+底力/ダッシュM
底力が発動した時の火力が高い。
究極屍術少女 ジュジュ・アロメロの画像 貫通 ジュジュ・アロメロ(進化)
アビ:MS+AGB
地雷回収役として優秀。
カヲル&リリスの画像 貫通 カヲルリリス(進化)
アビ:シンクロ/AGB+バイタルキラー/連撃キラー
バイタルキラーと連撃キラーで火力を出しやすい。
こゆきファンクラブNO.001 ツララの画像 貫通 ツララ(神化)
アビ:MS/AM+AGB
ギミック対応しているため動きやすい。

▶︎その他の適正キャラを検索する

クシティ(究極)の攻略

ステージ1:クロスドクロを4体最優先で倒す

モンスト クシティ ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 中ボスを倒す

ステージ1の攻略解説

「クシティ【究極】」は「レーザージェネレーター」を使って敵を攻撃していきます。ただし、効率よくダメージを与えていくには「クロスドクロ」を全て倒してボスを防御ダウンさせることが必須です。

ステージ1では「レーザージェネレーター」と友情コンボを使って「クロスドクロ」を4体最初に倒してください。中ボスが防御ダウンしたら弱点に「レーザージェネレーター」が当たるよう、壁に触れていきましょう。

ステージ2:ゾンビを優先して倒す

モンスト クシティ ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ2の攻略解説

「ゾンビ」はザコを蘇生させるため、「ビットン」がもつ「レーザーバリア」に阻害されないよう「レーザージェネレーター」で倒していきましょう。「ゾンビ」を倒したら残りのザコはそのまま「レーザージェネレーター」を設置して倒してください。

ステージ3:天使を倒すと味方全体の攻撃力がアップ

モンスト クシティ ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. レーザージェネレーターを使って天使を倒す

ステージ3の攻略解説

「天使(ドクロ)」は倒すと味方全体に攻撃力アップフレアを放ちます。ボス戦の立ち回りが非常に楽になるため、必ず倒しましょう。ただし、1ターンで倒さないと逃走してしまうので注意しましょう。

クシティ(究極)のボス攻略

ボス1:ここもクロスドクロを最優先で倒す

モンスト クシティ ボス1

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロを4体倒す
  2. ボスをレーザージェネレーターで攻撃

ボス1の攻略解説

ボス戦からも立ち回りは変わりません。最初に「クロスドクロ」を全て倒してボスの防御をダウンさせましょう。

ボスの弱点は内部にあるため、ボスを倒す際は「レーザージェネレーター」が1本でも内部弱点に当たるように壁に設置するのを意識して立ち回ってください。

ボス2:2ターン以内にクロスドクロを倒す

モンスト クシティ ボス2

ボス2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. レーザージェネレーターでボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2のクロスドクロは「ダメージウォール」を展開するため、2ターン以内に倒すのがおすすめです。ボスの弱点は内部にあるため、引き続き「レーザージェネレーター」が1本でも内部弱点に当てるようにしましょう。

ボス3:ゾンビから優先して倒す

モンスト クシティ ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. ハンシャインを倒す
  3. ボスを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3は2体の「ゾンビ(クロスドクロ)」が壁際にいるため、「ゾンビ(クロスドクロ)」がいる四つ角に「レーザージェネレーター」を設置することで、倒すことができます。その後は「ハンシャイン(クロスドクロ)」を友情コンボも使いつつ倒していきましょう。

「クロスドクロ」を全て倒したらSSを使ってボスを一気に倒しきってください。

クシティ(究極)の関連記事

守護獣の森の関連記事

守護獣の森関連記事
ワイバーンアイコン
ワイバーン

▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ヴィヴィアンアイコン
ヴィヴィアン

▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
[煉獄の王(自称) キングクロッチの画像クロッチ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ブラウニーアイコン
ブラウニー

▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
[主神に仕えし軍馬 スレイプニルの画像スレイプニル
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
花果山猿花果山猿
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
サムロスワサムロスワ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
クシティクシティ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ケリュネイアケリュネイア
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
プリシーパープリシーパー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ドンドンシーサーズシーサーズ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ラクーニアイコンラクーニ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
グリフォングリフォン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
フォンフォンフォンフォン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ウィルオウィスプウィルオウィ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ガマゾウガマゾウ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
烈火鮫烈火鮫
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ザントマンザントマン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
アンデッドバニーアンデッド
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ハンサハンサ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
五色神牛 アイコン五色神牛
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ムシュフシュムシュフシュ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ぽるたんぽるたん
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
マロファアイコンマロファ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
バンシーバンシー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
クリスティーヌクリスティー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ムシカムシカ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
コラボ守護獣の関連記事
レプリカレプリカ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ゴメちゃんゴメちゃん
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
パックパック
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
雷神丸雷神丸
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ストーンフリーストフリ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
チョッパーアイコンチョッパー
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
キュゥべえキュゥべえ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
大賢者大賢者
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ユイユイ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
スタープラチナスタプラ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ボンド アイコンボンド
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ゴリアテアイコンゴリアテ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ゴールドエクスペリエンスGE
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
智慧之王智慧之王
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略

▶︎守護獣の森の最新情報を見る

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記