モンストスパイファミリーコラボガチャは引くべきかまとめた記事です。スパイファミリーコラボの当たりキャラの評価をまとめて掲載しています。
スパイファミリーコラボ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間 | 2023/12/15(金)12:00〜2024/1/2(火)11:59 |
---|
「スパイファミリー」とのコラボが開催決定しました。「ロイド」「アーニャ」「ヨル」がそれぞれ「α」として登場します。
1/1の年始に登場する超獣神祭の新限定キャラに備えてオーブを温存しておくのがおすすめです。年始の超獣神祭で登場するキャラは、その年で最も使われるキャラと言っても過言ではない性能のため、オーブに余裕が無い方はなるべく貯めておきましょう。
スパイファミリーコラボガチャは第2弾がおすすめです。第2弾で排出されるキャラの方が「轟絶」や「天魔の孤城」など高難易度の適正を持つキャラが多く、即戦力になります。どちらを引くか迷った場合は第2弾を引きましょう。
![]() 【大当たり】 |
|
---|---|
![]() 【当たり】 |
|
![]() 【普通】 |
キャラ|評価点 | キャラ評価と解説 |
---|---|
![]() 【 9.0点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度向き】 ・ドケソコトリ【轟絶】の適正キャラ ・ボス必中の追撃SSが強力 ・ウォールブーストと相性のいいアビセット |
![]() 【 9.0点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度向き】 ・天魔2や水轟絶3種に適正を持つキャラ ・壁ドン+様々な効果を持つSSが強力 ・広範囲に火力を出せる友情セット |
![]() 【 8.5点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度】 ・3ギミック対応+対バイタルMで攻撃が高い ・友情ブーストがのる高威力の友情セット ・ボスへダメージを出せる大号令SS ・追撃の手榴弾は割合ダメージを与える |
![]() 【 8.5点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度向き】 ・味方をサポートできるSS ・バウンドチャージで味方のSSを溜められる ・無属性耐性Mや超レザストで耐久力も高い |
![]() 【 8.5点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度/周回向き】 ・汎用性の高いアビリティセット ・広範囲を一掃できるエナジーボール ・ボスへのフィニッシャーとして優秀なSS ・SSの追撃でボスのワンパンが可能 |
![]() 【 8.0点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度/周回向き】 ・希少性の高いアビリティセット ・サポートに特化した2種の友情コンボ ・火力とサポートの両立が可能なSS |
スパイファミリーコラボガチャの当たりキャラはヨルαです。「ドケソコトリ【轟絶】」の適正キャラとして使用できるだけではなく、ゲージの「ウォールブースト」で全ての壁に触れればどの敵に対しても常に1.5倍の火力で出せる強力なアタッカーとなっています。
「モンスト」の最強ランキングを更新しています。現環境の最強キャラ30体までをランキング形式で掲載中なので、下記リンクより是非チェックして下さい。
ガチャ名 | 排出対象の限定キャラ |
---|---|
![]() |
![]() 【大当たり】 |
|
---|---|
![]() 【当たり】 |
|
![]() 【普通】 |
キャラ|評価点 | キャラ評価と解説 |
---|---|
![]() 【 9.0点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度向き】 ・ドケソコトリ【轟絶】の適正キャラ ・ボス必中の追撃SSが強力 ・ウォールブーストと相性のいいアビセット |
![]() 【 9.0点 】 |
【評価】
【高難易度向き】![]() ・天魔2や水轟絶3種に適正を持つキャラ ・壁ドン+様々な効果を持つSSが強力 ・広範囲に火力を出せる友情セット |
![]() 【 8.5点 】 |
【評価】
【高難易度向き】![]() ・味方をサポートできるSS ・バウンドチャージで味方のSSを溜められる ・無属性耐性Mや超レザストで耐久力も高い |
ガチャ名 | 排出対象の限定キャラ |
---|---|
![]() |
![]() 【大当たり】 |
|
---|---|
![]() 【当たり】 |
|
![]() 【普通】 |
キャラ|評価点 | キャラ評価と解説 |
---|---|
![]() 【 8.5点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度】 ・3ギミック対応+対バイタルMで攻撃が高い ・友情ブーストがのる高威力の友情セット ・ボスへダメージを出せる大号令SS ・追撃の手榴弾は割合ダメージを与える |
![]() 【 8.5点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度/周回向き】 ・汎用性の高いアビリティセット ・広範囲を一掃できるエナジーボール ・ボスへのフィニッシャーとして優秀なSS ・SSの追撃でボスのワンパンが可能 |
![]() 【 8.0点 】 |
【評価】
![]() 【高難易度/周回向き】 ・希少性の高いアビリティセット ・サポートに特化した2種の友情コンボ ・火力とサポートの両立が可能なSS |
★なかよし任務の進め方★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
まずは「ロイド」「アーニャ」「ヨル」の中から1人を選択して同行するキャラを選択しましょう。同行するキャラはミッション開催中であればいつでも変更できるため、どのキャラを選択しても問題はありません。
同行するキャラを選択したらミッションをクリアしてなかよし度を上げます。ミッションは毎日AM4:00に切り替わるため、忘れずにクリアしましょう。
なかよし度 | ロイド | アーニャ | ヨル |
---|---|---|---|
50pt | 金卵排出率 1.2倍 |
獲得経験値20倍 | 味方全員の攻撃力&友情威力が1.1倍 |
100pt | 金卵排出率 1.5倍 |
獲得経験値40倍 | 味方全員の攻撃力&友情威力が1.2倍 |
なかよし度を上げることで同行したキャラに応じて効果が得られるようになります。効果が得られるクエストはコラボクエストのみで、通常のイベントクエストや「追憶の書庫」では効果は発動できません。
効果は同行しているキャラクターの効果のみ発動可能なので、複数の効果を重複して発動することはできません。目的に応じて同行するキャラを変更し、受けたい効果を発動しましょう。
![]() |
|||||||||||
コラボ注目記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ガチャ第2弾 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ガチャ第1弾 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎超究極の攻略 ▶︎火属性ミッションの攻略 |
|||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎星5制限の攻略 |
![]() ▶︎激究極の攻略 |
|||||||||
守護獣の森関連 | |||||||||||
![]() |
▶︎究極クエストの攻略 ▶︎超絶クエストの攻略 |
||||||||||
ログイン|ミッション関連 | |||||||||||
![]() |
ー |
コラボ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
スパイファミリーコラボガチャ第2弾は引くべき?当たりキャラランキング
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
50連でロイドα5体アーニャα1体ヨル1体当たった、ロイドがですぎた